• 2022年04月04日(月)- 本当は3月にしなくちゃいけなかった月一回のケアマネさんへの電話を今日スカイプでかけた。相変わらず頼り...( by Yoko Oda Thapa )
  • 2022年04月04日(月)- 先生 こんばんは。 友達のお母さんが今地域ケアープラザにお世話になって居ます。庭いじりをしていて転ん...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2022年04月04日(月)- 長尾先生、動画拝見しました あまりに痛々しいお姿に言葉がありません ワクチン2回接種に協力したことは...( by 久美子 )
  • 2022年04月04日(月)- 長尾先生 こんばんは♪ 先生のブロを知るきっかけはワクチンのことからでしたが、先生がお看取りをされて...( by ワンコロ )
  • 2022年04月04日(月)- 長尾和宏 先生 認知症の記事2題、掲載ありがとうございます。 国立認知症大学が休校(?)と知りました...( by yn )
  • 2022年04月04日(月)- >ロシア国営放送中反戦を掲げた女性が「私たちは『プーチンのゾンビ化」だった」と吐露した。 >いや、日...( by 匿名 )
  • 2022年04月04日(月)- 先生、今日のブログが先生本来のブログですよね! なつかしくて、とても嬉しい!! コロナ以降のブログの...( by みるく改めミルク )
  • 2022年04月04日(月)- 先生、先生のおっしゃる通り わざわざ言いにこなければいいのに 覗かなければいいのにね。 診療中の病院...( by あずき )
  • 2022年04月04日(月)- 先生、こんにちは! ニコ動後半の歌が無くなって、少し寂しい4月です。笑… お疲れの様子でした。 クリ...( by うずまさ )
  • 2022年04月04日(月)- 私は60代後半、妻は60代前半でともに未接種です。私の妻が2週間ほど前にコロナに感染しました。風邪を...( by NN応援団 )
  • 2022年04月04日(月)- 長尾先生、いつもいつもありがとうございます。 さて昨日、元厚労省医系技官の木村もりよさんが このコロ...( by 瀬戸内ジャクソン )
  • 2022年04月04日(月)- 先生、毎日の更新をありがとうございます 本来のブログの姿に戻ったようで、何よりです これこそが、先生...( by ハルジオン )
  • 2022年04月04日(月)- 先生、こんにちは 「認知症」という言葉は、毎日のようにあちこちから耳に入ってきますし、 実際に、加齢...( by コインには裏と表がある )
  • 2022年04月04日(月)- 若い時に入院体験した時に完全看護ではなくお年寄りにはヘルパーさんではなく付き添いさんを頼む時代でした...( by 心の中の応援者 )
  • 2022年04月04日(月)- 長尾先生 コロナ問題も、ウクライナ,ロシア問題も、 長尾先生にとって,ひとりも無駄死にさせたくないと...( by ウメチャン )
  • 2022年04月04日(月)- 匿名さんへ コメントありがとうございます。 まず「ロシア派VSウクライナ派」という見方はとりません。...( by 鍵山いさお )
  • 2022年04月04日(月)- 長尾先生 おはようございます 今日もブログありがとうございます  先生のブログに接するようになって、...( by 匿名 )
  • 2022年04月04日(月)- おはようございます、長尾先生。 昨日のブログの話になりますが、わく推進、反ワク、ウクライナとロシアに...( by pomurin )
  • 2022年04月04日(月)- 長尾先生、おはようございます。 今日のブログ、読み応えがあって、まだ感想まで出せないのですが、ありが...( by 白夢 )
  • 2022年04月04日(月)- 先生、おはようございます。 ウクライナ側にもロシア側にも被害者がいる。 確かにそうなんですが。 ロシ...( by かおなし )
  • 2022年04月04日(月)- おはようございます!今日のブログ保存版ですね。何回も読み返し、メモしたいと思います。最近認知症なのに...( by kawasemi )
  • 2022年04月04日(月)- 対談見ました。私も勢いで考えを押し付けてしまうことが あるかもと反省。参考になるリンク先まで有難うご...( by ぷぴ )
  • 2022年04月04日(月)- 長尾先生、おはようございます。毎日本当にありがとうございます。 あらゆる方面から誹謗中傷されていらっ...( by よっちゃん )
  • 2022年04月04日(月)- 追伸 ちなみに444ははじめてお母さんが余命宣告うけて ガビーンと思いながら病院の売店で買い物した ...( by うめ&もも🐾 )
  • 2022年04月04日(月)- こんにちは。 > 10歳未満の感染多く  そうやって、自分の免疫を鍛えている。 よいことだと思います...( by たまねこ53号 )
  • 2022年04月04日(月)- 長尾先生。 お疲れ様です。  河野メソッドの河野先生、人生会議に尊厳死の話。 コロナ前のブログに戻っ...( by うめ&もも🐾 )
  • 2022年04月04日(月)- ひょっとしてお邪魔になるかな…とコメントを遠慮していましたが、 「僕は、ウクライナ市民もウクライナ兵...( by りょう )
  • 2022年04月04日(月)- 敬愛する長尾先生 正しいことをして、傷ついた人々を想い日々奮闘してるのに、四方八方から攻撃うけるなん...( by 匿名 )
  • 2022年04月04日(月)- 長尾先生 こんばんは。 ウインタミンもイベルメクチンのように安くて面白い薬ですね。自分もお世話になる...( by 奈良の龍 )
  • 2022年04月04日(月)- プーチンに関しては、さっぱり分かりませんけれど、今日3日(日)のサンデーモーニングで寺島実郎氏が「プ...( by にゃんにゃん )
  • 2022年04月04日(月)- 『まず、アストラゼネカはm-RNAではなく細胞が死ぬまで永遠にスパイクを産生するDNAワクチンです。...( by まゆ )
  • 2022年04月04日(月)- 小野元裕xグレンコアンドリ―x長尾 ウクライナ侵攻 緊急鼎談の動画コメントがまたひどい。 本当に、反...( by 匿名 )
  • 2022年04月04日(月)- 新聞記事によると、3月から始まった新型コロナワクチンの5歳~11歳までの接種が低調で、接種を受けたの...( by 穂高 )
  • 2022年04月04日(月)- 今回のコロナ等の社会問題で、人間の未熟さが良く分かりました。(自分も含めてです。) 未熟な人が政治を...( by 猫とピアノ )
  • 2022年04月03日(日)- 先生、休息とってからいい感じの時増えましたね。 コロナワクチン話題は食傷気味なので、コロナ前のような...( by 匿名 )
  • 2022年04月03日(日)- いさおさん、ロシア派の人に反コロナワクチンが多い。コメント欄でその話題でそうなるのは自然かと。。。今...( by 匿名 )
  • 2022年04月03日(日)- >ワクチンだってそうでしょう。まだ治験中で海外のデータしかない段階でも特例承認されたワクチン。 これ...( by 匿名 )
  • 2022年04月03日(日)- 先生、お疲れ様です。 先生のお顔を拝見する時はいつも笑顔だったので、病院や先生が嫌がらせを受けている...( by はるはる )
  • 2022年04月03日(日)- 長尾先生 イベルメクチンの話,ありがとうございます。先生のおかげで国はもうイベルメクチンを隠せないで...( by ウメチャン )
  • 2022年04月03日(日)- 「グレンコアンドリーVS橋下徹」。テレビで見た。橋下は「ウクライナは即時無条件降伏せよ」と迫っていた...( by 鍵山いさお )
  • 2022年04月03日(日)- 先日、高校生の息子が発熱して翌日の検査でコロナ陽性判定 息子が発熱した時点で家族でイベルメクチン飲...( by 鉄ちゃん )
  • 2022年04月03日(日)- ウクライナ動画見ました。いろいろな点で納得できました。それにしても、長尾先生に対して、なんと偉そうな...( by ハナ )
  • 2022年04月03日(日)- 先生お疲れ様です。 動画見ました。ロシアがウクライナ全土を欲しいから侵攻したという説であって、 確か...( by D )
  • 2022年04月03日(日)- 長尾先生、おはようございます。毎日本当にありがとうございます。 ストレスがたまるとついつい食べ過ぎて...( by よっちゃん )
  • 2022年04月03日(日)- 長尾先生、お疲れ様です。 すごいですね!!グレンコ・アンドリー氏の著書は近々読もうと思ってたんです。...( by グッビオのオオカミ )
  • 2022年04月03日(日)- 先生に対する誹謗中傷について(続き) コメント欄に「他所で見た陰口や難癖をコメント欄で御注進するのも...( by 匿名(A) )
  • 2022年04月03日(日)- 長尾先生、 「小野元裕Xグレンコ・アンドリ―X長尾和宏 緊急鼎談」 は、時間のある時にじっくりと聞い...( by ナオミ )
  • 2022年04月03日(日)- 長尾先生 おはようございます  今日もブログありがとうございます  へぇー三者会談されたのですか…。...( by じぃじ和74 )
  • 2022年04月03日(日)- イベル飴良いですね! 長尾先生に「論文を書け」と言う医師たちは、自分たちこそ論文を書けばいいのです。...( by 穂高 )
  • 2022年04月03日(日)- 長尾先生おはようございます。 先日NHKの夜のニュースで、イベルメクチンのネガティブキャンペーン(笑...( by かめこ )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ