• 2022年01月19日(水)- 長尾先生、お早うございます。 正に正念場ですね。 5~11歳の児童に新型コロナの遺伝子ワクチン接種、...( by 加藤 圭亮 )
  • 2022年01月19日(水)- 先生、私も子供達のワクチン接種には本当に不安です。  私も親ですが、親も勉強しなければと思います。 ...( by 三浦 まみ )
  • 2022年01月19日(水)- 参考文献 「 死ぬまでに必ず知っておくべきこと 」 より 子供の生贄とコロナワクチン 2021-12...( by エレミア )
  • 2022年01月19日(水)- 長尾先生、本当に毎日ありがとうございます。 今日は名古屋のCBCが行くということですね。 CBCの大...( by なごやのおばちゃん )
  • 2022年01月19日(水)- 高齢者を守るために若者・子どもが犠牲になるなんて、絶対におかしい。 そんな社会、衰退に向かっている。...( by 大阪大阪 )
  • 2022年01月19日(水)- 映画の上映、応援いたします。 全国の映画館で放映するにはお金がかかるでしょう。 目標額を決め、クラウ...( by カナガワムツミ )
  • 2022年01月19日(水)- 長尾先生、今日もありがとうございます。 ========== 「接種しない人には、それぐらいの不...( by ポテ子 )
  • 2022年01月19日(水)- テレビを見ないようにしている方は多いと思いますが、私はあえてテレビを見ています。録画して、客観的に、...( by 長尾先生が大好き )
  • 2022年01月19日(水)- 長尾さんも触れていたとおり、保健所の現場から悲鳴が上がっているようです ****** 大阪府職労のt...( by 匿名 )
  • 2022年01月19日(水)- 長尾先生へ、  長尾先生は、ワクチン後遺症の患者さんを診たから、 3回目のワクチン接種をしないと、判...( by 長尾先生を見守る会 )
  • 2022年01月19日(水)- 長尾先生へ  3回目のワクチン接種券〜赤紙がきたか、という気分~とコメント欄にありましたが、本当にそ...( by 長尾先生を見守る会 )
  • 2022年01月19日(水)- 変な抑揚をつけながら、「オミクロン株で死亡の高齢者」と、 ニュースを読み上げるアナウンサー。 アナウ...( by 轟 瞳 )
  • 2022年01月19日(水)- 長尾先生 応援しています。 我が家には受験生がおります。人生の重要な局面にあって、前向きな精神状態を...( by shizu )
  • 2022年01月19日(水)- 「時代」 中島みゆき作詞・作曲 今はこんなに悲しくて 涙もかれ果てて もう二度と笑顔には なれそうも...( by JUST DO IT )
  • 2022年01月19日(水)- こんばんわ。子供のワクチン。。。また鎌○の13才の子供のように、地方自治体がその脂肪を認めないという...( by かおなし )
  • 2022年01月19日(水)- 我が市では、65歳以上で3回目の接種に向けた予約通知の発送が始まります。 武漢用コロナワクチン在庫処...( by 神無月 )
  • 2022年01月19日(水)- 子どもの接種はまだ始まりません。 20日に承認予定で、実際は3月以降だそうです。その頃にはオミクロン...( by じゅん )
  • 2022年01月19日(水)- 先生、こんばんは! お忙しい中映画の緊急上映、ありがとうございます! 錚々たるメンバーでこのチラシの...( by うずまさ )
  • 2022年01月19日(水)- 長尾先生、お疲れ様です。 …風邪が流行ってますね。 外は寒いですし、煩わしい手続きも併せてストレスも...( by クロミーシロミー )
  • 2022年01月19日(水)- ミクロの話になりますが、今まで、看護師さんもお医者さんも風邪ひきながら働いてましたよ。 病棟のナース...( by 7743 )
  • 2022年01月19日(水)- 〜名古屋のCBCさんが取材に来られる。〜 現場に足を運んでの取材がジャーナリストに基本。 頑張れCB...( by 金田 昇 )
  • 2022年01月19日(水)- JUST DO IT さんへ 文章が長すぎて頭が混乱して貴方の言わんとしていることが理解できなくなり...( by 金田 昇 )
  • 2022年01月18日(火)- 3回目のコロナワクチンの接種券が家に届き、”とうとう赤紙が来たか”という気分です。個人的には長尾先生...( by 遠い声 )
  • 2022年01月18日(火)- 南アフリカの感染者数のピークは昨年12月18日だったのに、死者数は現在も増加中。 オミクロンは軽症と...( by なんあ )
  • 2022年01月18日(火)- 長尾先生、いつもいつも、本当にありがとうございます!!!! 小池都知事 政府への5類への格下げ要請の...( by いいまつたか )
  • 2022年01月18日(火)- いつも有意義な記事をありがとうございます。 もうずっと以前から長尾先生の健康が心配でしたが、オミクロ...( by carry )
  • 2022年01月18日(火)- 厚生労働省のワクチンCMが気持ち悪すぎて。おねがいだから思いやりを使うのをやめてもらえませんかね。...( by ばんらんこ )
  • 2022年01月18日(火)- 全国感染者凄いですが。。。保健所や医療機関逼迫するなら、濃厚接触者と無症状pcR陽性はカウントしない...( by かおなし )
  • 2022年01月18日(火)- そう簡単に白旗は上がらない。今の与党が間違った政策をしたのが明らかになることはほぼないだろう。理由は...( by JUST DO IT )
  • 2022年01月18日(火)- 先生、雪がちらつきましたね。 孫と遊んでいましたら大阪の感染者6000人とテレビが‥もうマンボウ間違...( by 河津ふさみ )
  • 2022年01月18日(火)- 有志の方が立ち上がり、自費で子どもたちへのワクチン接種の流れを食い止めようと新聞広告を出されています...( by 匿名 )
  • 2022年01月18日(火)- 私信にておじゃまします。 こんにちは様 コメント有難うございます。「摩訶不思議」のお話も。 他所のご...( by taco )
  • 2022年01月18日(火)- 赤ちゃんの頃、嘔吐下痢のロタは世話も大変でしたね。 子どもが同じ年代だと思いますが、なってました。 ...( by じゅん )
  • 2022年01月18日(火)- ワク後イベル、体調回復著しいです。 酷い倦怠感、頭痛、耳痛、めまい、筋肉痛、関節痛などなど、飲んで翌...( by 匿名 )
  • 2022年01月18日(火)- 途上国の住民です。政府が過剰に国民に干渉するのは先進国に限ったことではありません。途上国の政府は国連...( by Yoko Oda Thapa )
  • 2022年01月18日(火)- 長尾先生、いつも貴重なお話をありがとうございます。 昨日のコロナチャンネルのお話、私も本当にそうだと...( by アテナ )
  • 2022年01月18日(火)- 先生、凄い映画をご紹介くださりありがとうございます(*'▽') 先程、早速観てきましたぁ~!(^^)...( by 雪ん子 )
  • 2022年01月18日(火)- 長尾先生おつかれさまです。 インフルエンザに罹った人を、いちいち家族から引き離して隔離なんかしたら大...( by 小東洋 )
  • 2022年01月18日(火)- こんにちは。ブログ・動画いつも楽しみにしています。 おすすめの映画、ぜひ観たいです。Netflixの...( by 勤務医 )
  • 2022年01月18日(火)- チューリップさん 私も同意見です。現場で実際に見て感じているお医者さんには正直に話してほしい。 ここ...( by pomurin )
  • 2022年01月18日(火)- 先生おはようございます。 昔の育児日記を見ていましたら… 家族全滅の冬があったり、 子供3人順番だっ...( by あずき )
  • 2022年01月18日(火)- 家庭内感染は仕方ないのですか・・・ まんぼうより先に自宅療養者に都備蓄の防護服を無償で配ってほしいで...( by 東京都民 )
  • 2022年01月18日(火)- 参考文献 CBCweb CBCnews https://hicbc.com/news/article...( by エレミア )
  • 2022年01月18日(火)- 群馬県知事山本一太のブログ >感染者の6割以上がブレークスルー感染だったことになる。こうした事実を考...( by ころざき )
  • 2022年01月18日(火)- 先生の寂しいお顔と寂しい歌。亡くなった方々へに鎮魂の思いが伝わってきます。翻って、為政者、所謂専門家...( by 鈍色 )
  • 2022年01月18日(火)- う〜、マンボウ!って明るい曲がありましたが、今は うっ、、蔓防、、、って感じですね。 電車やスーパー...( by D )
  • 2022年01月18日(火)- 先生、おはようございます。 オミクロンまん延防止・・大阪が入っていないのに驚き・・なぜじゃ。私見落と...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2022年01月18日(火)- 先生、久しぶりにコメントします。 毎日毎日、正しい発信をありがとうございます。 家庭内感染は、避けら...( by 三浦 まみ )
  • 2022年01月18日(火)- 「コレクティブ 国家の嘘」を上映、ネット配信している動画サイトは無いようです。 ダボスの密室で、バン...( by 神無月 )
  • 2022年01月18日(火)- 長尾先生 先日,あまり見ないTVのチャンネルつけましたら 元厚労省医系技官の木村盛世先生が鼻息荒く,...( by ウメチャン )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ