このたびURLを下記に変更しました。 お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。 新URL http://blog.drnagao.com
2020年12月29日(火)
濃厚接触者の濃厚接触者の濃厚接触者。
たぶん日本中の皆さんが該当するはず。
無限ループはどうにも止まららない?
2020年12月28日(月)
今年一年を振り返ると、国のコロナ対策は
間違いどころか、逆だったように思えます。
自分なりに「10の間違い」を指摘します。
2020年12月27日(日)
毎日、介護施設入所者と介護職員の発熱相談に
四苦八苦しているのが、在宅医療の現場である。
感染症法2類指定とPCR原理主義が、その元凶。
2020年12月26日(土)
もしも在宅医療で診ている高齢者が感染したら。
実は、この問いに答えは全く用意されていない。
「地域包括ケア」という発想が無いからである。
2020年12月25日(金)
連日、「過去最高」が、連呼されている。
変異ウイルスの恐怖も何度も報道される。
敢えて言おう、むやみに恐れる必要なし。
2020年12月24日(木)
月刊公論1月号に「社会的PCR検査も無料にすべき
コロナ医療をがん医療に喩えてみた」、で書いた。→こちら
まあ町医者の遠吠えであるが賛同者はクリックを!
2020年12月23日(水)
映画「痛くない死に方」は、2月20日に公開される。
同時にひっそりと公開されるもう一本の映画がある。
ドキュメンタリー映画「けったいな町医者」である。
長尾和宏 長尾クリニック 院長