2023年02月16日(木)-
先生、こんばんは。 もうこんなにあちこちで真実が語られるようになったのですね。 長尾先生をはじめ、有...( by カノン )
2023年02月15日(水)-
「メディア」の果たす役割は大きい。 ロシア国営テレビでは、編集者の女性が生放送中「NO WAR」と書...( by 鍵山いさお )
2023年02月15日(水)-
人工武漢コロナウイルスと危険なmRNAワクチンを訴えていた方々は、ことごとくバンされてしまいましたね...( by 神無月 )
2023年02月15日(水)-
私の職場で、先日から体調不良になって、発熱後すでに半月経っていますが 未だに欠勤している人が居ます。...( by ヨーケス )
2023年02月15日(水)-
ご無沙汰です。先生のニコニコ動画を聴きながら眠りについていたので、寂しいです。(涙) 普通のおばちゃ...( by S子 )
2023年02月15日(水)-
先生こんばんわ😃 きっと、週刊誌は話題性も必要かもしれないから。 だけど記者として何か思うことがある...( by かおなし )
2023年02月15日(水)-
今晩は。いつもありがとうございます。 昭和歌謡で全国ツアー!そのスタミナとやる気の源、お伺いしたいで...( by rea )
2023年02月15日(水)-
水道管が破裂するから、水道水を糸の細さでちょろちょろ出してくれとテレビで言ってたのでちょろちょろ出し...( by にゃんにゃん )
2023年02月15日(水)-
敬愛する長尾先生 先生のチャレンジ精神と向上心素晴らしいなと思います。歳なんて関係ないです。気持ちと...( by ぽん吉 )
2023年02月15日(水)-
2回目ごめんなさい。今、日本「岐路」な気もするのです。掲載はおまかせします。ロシアとウクライナの不仲...( by 心の中の応援者 )
2023年02月15日(水)-
先生の歌謡曲に対する愛はよーく伝わっています(笑)。 素敵な曲をいつも選択されていて いつもライブで...( by Taiyo )
2023年02月15日(水)-
先生お元気で何よりです。 昭和の歌良かったですね。64年会社に入って1年目だったかな。あの頃ってバブ...( by 大天使ミカエル )
2023年02月15日(水)-
昭和64年の間に流行った曲って本当に分からないです。 平成元年からにっくき消費税3%が施行。それだけ...( by 心の中の応援者 )
2023年02月15日(水)-
長尾先生いつもありがとうございます。心から応援させて頂いております。長尾先生の元気なお姿と歌声を私も...( by 匿名 会社員 女性 )
2023年02月15日(水)-
長尾先生をいつも「遠洋マグロ」「回遊魚」として想像してしまいます(失礼を顧みず)。当方、いい歳こいて...( by 鍵山いさお )
2023年02月15日(水)-
かずくん、 「邁進」 良いですね 還暦を過ぎよが過ぎまいが、どうでも良いと思います 「遅咲きの花」 ...( by ナオミ )
2023年02月15日(水)-
今晩は。 3年間、どんどん焼き無し、村の寄り無し、神社の神楽無し、神宮の花火無し、港祭り&花火無し(...( by 三毛猫 )
2023年02月15日(水)-
こんにちは。 >いつも、いいセトリですよ!」と プロデューサーの方が向いているかも(^ω^) 昭和...( by たまねこ53号 )
2023年02月15日(水)-
長尾先生 昭和64年は 一週間で 終わった んですね。知りませんでした。 トルコと シリアの 地震を...( by 長尾先生が大好き )
2023年02月15日(水)-
こんにちは。私も玉置浩二さん大好きです。台湾でオーケストラをバックに歌っていたのをYouTubeで何...( by 胡蝶蘭 )
2023年02月15日(水)-
昭和64年が1週間で終わった時のこと、憶えています。父が大変だったから。第二次世界大戦で不本意な生還...( by Yoko Oda Thapa )
2023年02月15日(水)-
お疲れ様です。 ブログの配信いつも ありがとう ございます。 東京公演の配信ありがとう ございます。...( by さくら )
2023年02月14日(火)-
お疲れ様です。昔から“意味探し”の癖があって、マスクも着け始めの頃も覚えているのですが、注射と同じく...( by 匿名 )
2023年02月14日(火)-
長尾先生お疲れ様です。 「点と線」、松本清張の本で一番好きです。 最近は紙媒体の時刻表を見ることが無...( by のん )
2023年02月14日(火)-
今日は、一匹猫が死んでいました。先日から誰かが血を流していると思ったのですけど、雌猫の三毛ちゃんかと...( by にゃんにゃん )
2023年02月14日(火)-
先生のご著書、手に入れたままなかなかページをめくることができておりませんでしたが、昨日からやっと「ひ...( by 役員秘書 )
2023年02月14日(火)-
”夜明けまでバス停で”~長尾先生は赤ら顔の男でのご出演のみならず、なんと、プロデューサーをされてたの...( by 匿名 )
2023年02月14日(火)-
来月、関西に出かけるので用事が済んだら翌9日の梅田コンサートに出席できると判明! 長尾先生の歌を聞き...( by 北のFarmer )
2023年02月14日(火)-
今晩は。先生の替え歌とっても聴きたいです。 あんたのバラード 題名聞いてすぐ頭に曲が流れました ...( by 松崎まゆみ )
2023年02月14日(火)-
同県の有志医師の会の病院に電話して、リハビリ病院に転院した高齢の知人の無症状に近いコロナ感染、病院か...( by kyon )
2023年02月14日(火)-
先生。毎日、私達の為に多忙な日々をありがとうございます。 昨日からコロナになりました。今年に入ってイ...( by みき )
2023年02月14日(火)-
Happy Valentine’s Day! いつもありがとうございます。 先生が毎日笑顔でいられ...( by なお )
2023年02月14日(火)-
とてもとても久しぶりな感じがします。 先生の文章がとても心地よ~く、目で追いながら&笑いながら(失礼...( by 轟 瞳 )
2023年02月14日(火)-
こんにちは。 ちょっと前の時刻表を見ました。 三ノ宮発0:35大阪行きが最終でした。 もっと言え...( by たまねこ53号 )
2023年02月14日(火)-
敬愛する長尾先生 先生、是非、イベルちゃんバラードを歌って下さい!!迷うことなしです。コロナのバラー...( by ぽん吉 )
2023年02月14日(火)-
長尾先生 いつもありがとうございます。 ぜひぜひ 先生の思うままに「イベルのバラード」 聴かせてくだ...( by Yoko )
2023年02月14日(火)-
15日でしたね、超党派議員連盟と尊厳死についての勉強会。議員連盟はこの機会に協会からしっかり学んでい...( by 時代遅れの検査技師 )
2023年02月14日(火)-
先生のおかげでイベルのこと知りました。 隣の診療所はコロナが流行るとすぐに張り紙して風邪の患者は診な...( by ルナママ )
2023年02月14日(火)-
ドンマイです。 うちの母行き先も見ないで、家は各停の駅なのに、急行に飛び乗って、八木だったか?大和高...( by ルナママ )
2023年02月14日(火)-
先生。毎日、私達の為に多忙な日々をありがとうございます。 昨日からコロナになりました。今年に入ってイ...( by みき )
2023年02月14日(火)-
長尾和名誉院長 お早うございます 今日もブログありがとうございます 先生もうすっかり歌手の仲間入...( by じぃじ和74 )
2023年02月14日(火)-
長尾先生いつもありがとうございます。心から応援しています。世間ではイケオジと言うジャンルがあってキュ...( by 匿名 会社員 女性 )
2023年02月14日(火)-
クジラだけではなくて、新潟の魚津かどこかに大量の死んだ鰯が打ち上げられたとの記事もありました。他にも...( by にゃんにゃん )
2023年02月14日(火)-
第77回毎日映画コンクール 「夜明けまでバス停で」 日本映画優秀賞おめでとうございます! 監督曰く...( by かおり )
2023年02月14日(火)-
先生、先生はやっぱり 替え歌の天才!センスありすぎです。 世良さん 最近 テレビで見ました。 声量が...( by あずき )
2023年02月14日(火)-
先生は菩薩様でいらっしゃいます...( by 西のばあば )
2023年02月14日(火)-
あんさんがおっしゃっておられましたが、これまでも、だいすきさんとか、MIRUKUさんとか、「同名投稿...( by 鍵山いさお )
2023年02月14日(火)-
長尾先生、いつもありがとうございます。 夜行列車の曲を(心の中で)練習していて、本物の夜行列車を引き...( by さがみ )
2023年02月14日(火)-
家が尼崎やったら、そのまま大阪迄乗って、梅田からタクシー乗った方が安かったりして。知らんけど...( by 匿名 )
2023年02月14日(火)-
長尾先生、ご多忙の中、くれぐれもお身体は大切になさって下さいね。東京でのライブ、初めて生の先生にお会...( by よこりん )
«前へ
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
次へ»
長尾和宏
医学博士
がん
認知症
胃ろう
尊厳死/平穏死
在宅医療
@dr_nagao からのツイート
04/01 by 日本は、どんどん、おかしな人達が、はびこるだけの国になってます。
04/01 by にゃんにゃん
04/01 by 心の中の応援者
04/01 by Yoko Oda Thapa
04/01 by ひさしぶり
04/01 by KNファン
04/01 by にゃんにゃん
04/01 by 匿名
04/01 by たまねこ53号
04/01 by 三毛猫