• 2021年05月14日(金)- そんなこんなで、コロナワクチンにふられたのでがっかりしていた時に、yuchubarで宮坂昌之先生のブ...( by にゃんにゃん )
  • 2021年05月14日(金)- またワクチン接種後に死人が出ました。同じような死に方ですよ。コロナで死ぬよりワクチンで死ぬかもしれな...( by M )
  • 2021年05月14日(金)- おはようございます。ユーチューブ今朝見ました、本当にスタッフの皆様ご苦労様です。 予約の予約、一番で...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2021年05月14日(金)- 5月10日の朝8時頃からパソコンで市役所のワクチン申込の枠に記入して9時と同時にプットインしたのに真...( by にゃんにゃん )
  • 2021年05月14日(金)- またワクチン接種後に死人が出ました。同じような死に方ですよ。コロナで死ぬよりワクチンで死ぬかもしれな...( by M )
  • 2021年05月14日(金)- こちら大阪市内。 かなりややこしい状況です。 接種券や問診票の封書が届く。 その後にハガキが届き予約...( by ままさん )
  • 2021年05月14日(金)- 営業時間短縮、自粛しろばかり言う政治家。同じ公務員なら保健所の人だけが激務になるのではなくてぬくぬく...( by 匿名 )
  • 2021年05月13日(木)- 地域によって対応が色々ですね。 私のところでは、第一段は85歳以上の人が予約可能で、78、74、71...( by 匿名 )
  • 2021年05月13日(木)- この国はどうしてこう行き当たりばったりで、予測性や計画性に乏しいのだろうか? なぜ高齢者がこぞってワ...( by マッドネス )
  • 2021年05月13日(木)- ニン○○ドー ゲーム機発売かと思った。 これは、長尾クリニックさまの裏ですね… 元気な方しか並べない...( by 宮ちゃん )
  • 2021年05月13日(木)- クリニック前のワクチン狂騒曲開幕! ご苦労お察ししますがどうすることも出来ません。 生来、「行列」は...( by 鍵山いさお )
  • 2021年05月13日(木)- 先生連日の激務御苦労様です。先生のブログやYouTubeを地元の議員などと話をするときに見てください...( by 自主規制 )
  • 2021年05月13日(木)- 動画、エライことになって・・・密だけじゃなく交通整理にも気遣いが要って大変。 長蛇の列でも公道を車両...( by taco )
  • 2021年05月13日(木)- 先生。いつになれば長尾クリニックに静かな日常が訪れるのでしょうね。 我先にコロナ接種・・何処かの市長...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2021年05月13日(木)- オリンピック開催に向けワクチン接種を急ぐ日本国政府。 戦争を押っ始めたイスラエルよりは多少マシか。 ...( by 匿名R )
  • 2021年05月13日(木)- 長尾先生、ウオークインしても、SPO2が70でも、病院からは、追い返されます。 保健所の私たちもツラ...( by sano )
  • 2021年05月13日(木)- コロナ診療、ワクチン接種の混乱とパニックの惨状をみて思うのは、2類指定感染症を頑迷にも継続して 厚労...( by マッドネス )
  • 2021年05月12日(水)- 5月12日は「看護の日」と知りました。今この時も孤軍奮闘されている看護士の方々に心から感謝を申し上げ...( by あんこ )
  • 2021年05月12日(水)- 長尾先生 本当にお疲れ様です。 コロナチャンネルの長尾先生が疲れ切って憔悴しておられる様子で なんと...( by sue )
  • 2021年05月12日(水)- 先生、この国はなんてゆう国なんでしょう? 神様は誰の味方をするのでしょう。テレビで偉そうに呼びかけて...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2021年05月12日(水)- 先生が泣く時にはそばにいれる看護師でありたいと思います。...( by 空 )
  • 2021年05月12日(水)- 我々の国にこんなことが起きるなんて想像だにしませんでした。  この日本で医療崩壊なんて・・・。 どこ...( by 宝塚のスミレ )
  • 2021年05月12日(水)- 日本が生物兵器に弱いことがコロナ対応で証明されたので、私が敵国の指導者だったら、生物兵器で攻撃します...( by 憂国人 )
  • 2021年05月12日(水)- 保健所の職員が、一部とはいえ、こんな暴言を吐くとは驚きですね。保健所がクライシスに陥っている証拠でし...( by 奥西 秀樹 )
  • 2021年05月12日(水)- 8時間寝たい先生が3時間しか眠れないのは医療人だからというよりも人間として当たり前の感覚がありすぎる...( by 匿名 )
  • 2021年05月11日(火)- 長尾先住! 大丈夫ですか? 最近は大丈夫じゃなくなるほどの事態ですよね。でも、でも気になります。先生...( by まめっち )
  • 2021年05月11日(火)- 間違えました。最後の一文は「弁護士の楊井人文氏」でした。...( by 国崎ルーチ )
  • 2021年05月11日(火)- 県内の保健所で働いてます。自宅療養者の訪問に行っています。 防護服を着てくるな、メシ買ってこい、等、...( by sano )
  • 2021年05月11日(火)- 同輩から電話があった。「自宅待機中だった大阪の友人が亡くなった。」 今日現在、大阪では入院待機・自宅...( by 鍵山いさお )
  • 2021年05月10日(月)- 恐怖のオリンピック~こんなにも人々を怯えさせ、望まれないオリンピックというものがかつてあったでしょう...( by 遠い声 )
  • 2021年05月10日(月)- いつもお疲れ様です。前々から考えていましたが、やはり問題はウィルスの脅威自体ではなく、「医療政策の破...( by 国崎ルーチ )
  • 2021年05月10日(月)- 先生。ルナースさん。毎日ご苦労様です。長尾先生が光が見えてきたと仰ってくれているので信じて向かって行...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2021年05月10日(月)- 悲しくてつらい現状。胸が締め付けられます。言葉が見つかりません。 涙が止まりません。 悔しいです。 ...( by yuki )
  • 2021年05月10日(月)- 私も分野こそ異なりますが役所回りで働いておりましたので、だいたいこんなモンであろうことは想像しており...( by 憂国人 )
  • 2021年05月10日(月)- 粟野様のご友人のメール、「なぜこんなことになるのか」とやり切れない思いです。 ご遺族になってしまわれ...( by taco )
  • 2021年05月10日(月)- 先生、お疲れ様です。 隣の県ですが、中等度の方も入院できずに在宅で酸素吸入をしながら療養しています。...( by ルナース )
  • 2021年05月10日(月)- 先生、おはようございます。 朝からショックを受けました・・少しは解っていた事ですがとても悲しくむなし...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2021年05月10日(月)- 涙が出ます、ひどすぎます。かける言葉も見つかりません。やれるだけやって死者が増えるなら仕方ないけれど...( by 匿名 )
  • 2021年05月09日(日)- 東京五輪テスト大会の前日、新谷仁美(陸上1万m)の記者会見での発言を聞いた。 「自分がワクチンを打た...( by 鍵山いさお )
  • 2021年05月09日(日)- 今度こそ、コロナの幻影(霧)が、晴れてくれた良いのに・・・ 「王様や側近の方々が言っているので間違い...( by ナオミ )
  • 2021年05月09日(日)- どこかの国の総理大臣、そしてその方をよいしょしている人、周りにいて何も言わない人たちに読んで欲しいワ...( by 骨がコキコキ古希じいさん )
  • 2021年05月09日(日)- 先生、私は二ヵ月前血圧のお薬をもらいに行き採血もしました。結果中性脂肪が441。ベザフィブラート20...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2021年05月09日(日)- 「線路は続くよ どこまでも…」 なぜ、一年経っても 到着できないんでしょう? この列車から降りたいで...( by 宮ちゃん )
  • 2021年05月09日(日)- 英国株、インド株によって介護施設と民間老人病院の多くは壊滅状態となり、経営破綻や閉鎖に追い込まれると...( by マッドネス )
  • 2021年05月09日(日)- ピーター素敵な低音でしたね、寝ながらヤンタンを聴いていた中学生でした。 インド株を輸入・・笑いました...( by 長尾先生大好き。 )
  • 2021年05月08日(土)- イベルメクチンの動画、とても解かりやすく楽しく見させていただきました。Dr梅村、期待してます。施設と...( by 遠い声 )
  • 2021年05月08日(土)- はじめまして、私は運輸関係ですが只今怪我のため自宅療養の身です。先生のブログやYouTube見て感動...( by 自主規制 )
  • 2021年05月08日(土)- いつも貴重な情報発信をありがとうございます。 「T細胞の免疫記憶」とてもとても気になります。アレルギ...( by 長尾先生応援団 )
  • 2021年05月08日(土)- 人の評価より自分の信念。本当に大切な言葉だけ掬い取り、聞く必要のないことは流せばよいです。 「取った...( by taco )
  • 2021年05月08日(土)- 今回のコロナ騒動で、今まで見えなかったこと 知られていなかったことなど様々なことが明るみに出てきまし...( by 宝塚のスミレ )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ