このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

母親を介護施設から自宅に連れて帰りたい

2021年03月18日(木)

母親を介護施設から自宅に連れて帰りたい。

コロナ禍のなか、そんな相談が増えてきた。

当院では、毎週1人は、自宅に帰ってくる。


2つの応援クリックを
よろしくお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ    →  続きを読む

第7回認知症治療研究会3月14日(日)オンライン

2021年03月02日(火)

コロナ禍ですっかり忘れられた感がある、認知症ケア。

第7回認知症治療研究会が3月14日(日)に開催される。

介護者も市民も、誰でも聴講できるオンライン配信だ。


2つの応援クリックを
よろしくお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ    →  続きを読む

親子とも認知症の場合は

2021年02月17日(水)

世間はコロナ一色であるが、僕はがんと認知症一色。

この1週間に、認知症の方を2人ほど保護入院させた。

一番困っているのは、「おひとりさまの認知症」と、


2つの応援クリックを
よろしくお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ    →  続きを読む

文春砲に載ってしまいました ー薬がつくる認知症ー

2021年01月13日(水)

今発売中の週刊文春に載ってしまいました。

別に悪いことをしたわけではありませんが。

認知症の本当の姿を、言ってしまいました。


2つの応援クリックを
よろしくお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ    →  続きを読む

介護施設入所者と介護職員の発熱対応 -リスクのたらい回しー

2020年12月27日(日)

毎日、介護施設入所者と介護職員の発熱相談に

四苦八苦しているのが、在宅医療の現場である。

感染症法2類指定とPCR原理主義が、その元凶。


2つの応援クリックを
よろしくお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ    →  続きを読む

再び、巣ごもりで認知症悪化!?

2020年12月18日(金)

高齢者の不要不急の外出自粛を要請。

それにしてもイヤな言葉が並ぶ今週。

再びの巣ごもりで認知症は悪化する。


2つの応援クリックを
よろしくお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ    →  続きを読む

12月11日(金)認知症ケアのWeb講演(無料)

2020年12月07日(月)

今週、認知症の無料Web講演をします。

「間違いだらけの在宅認知症ケア」

12月11日(金)15:30~17:00です。


2つの応援クリックを
よろしくお願いします!
   →   人気ブログランキングへ    →   にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ    →  続きを読む


過去の日記一覧

ひとりも、死なせへん

安楽死特区

糖尿病と膵臓がん

病気の9割は歩くだけで治るPART2

男の孤独死

痛い在宅医

歩き方で人生が変わる

薬のやめどき

痛くない死に方

医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

認知症は歩くだけで良くなる

がんは人生を二度生きられる

親の老いを受け入れる

認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

病気の9割は歩くだけで治る!

その医者のかかり方は損です

長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

家族よ、ボケと闘うな!

ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

抗がん剤 10の「やめどき」

「平穏死」10の条件

胃ろうという選択、しない選択

  • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ