2023年10月09日(月)-
長尾先生という方は、よくわからないと思うときがあります。 「貴方が名前を忘れても」という曲はよくでき...( by にゃんにゃん )
2023年10月09日(月)-
長尾先生、お疲れ様です。 先生に、ぜひ、治療していただきたい方がいます。 それは、【宮沢ニャンコ先生...( by にゃんこ先生が、大変なことになってます。(涙) )
2023年10月08日(日)-
この度の有志医師の会のメルマガの内容は本当に濃く、全てが重要なこ事ばかりでした。 ウイルス学者の責任...( by Yoko Oda Thapa )
2023年10月08日(日)-
長尾先生の配信のおかげでイベルを購入。 2回コロナに罹患しましたが軽症でした。 本当にいつもありがと...( by ソーダ水 )
2023年10月08日(日)-
「そこまで言って委員会」にリモート出演 Taka Miyazawa 宮沢孝幸 @takavet1 ...( by トルコ石 )
2023年10月08日(日)-
全然話が変わりますけど「ハラミちゃん」っていうピアニストがいるのですけど、先日パリで、初めてコンビを...( by にゃんにゃん )
2023年10月08日(日)-
かずくん、お疲れ様です。 橙色や朱色の炎に包まれて体が消えるとき 声はそのままに残りゆく景色を眺めて...( by 白夢 )
2023年10月07日(土)-
今日、買い物に出ました。駐車場にぼろ車を置いて、腰が痛いので駐車場に置いてあったカートを押して歩いて...( by にゃんにゃん )
2023年10月07日(土)-
うちに5年通って来ていた野良猫も、最後の1ヶ月は家にずっと居て、決して外へ行かなかった。みるみるうち...( by Yoko Oda Thapa )
2023年10月07日(土)-
長尾先生 お久しぶりです。 ネコの日記だったので コメントしちゃいます。 あのネコさんは まだ こち...( by 長尾先生が大好き )
2023年10月07日(土)-
こんにちは。 もう20年以上も前の事ですが、つい最近の様に忘れられない子猫の事を思い出します。 畦道...( by 三毛猫 )
2023年10月07日(土)-
先生こんにちは。 天国へ旅立ったネコちゃんは、優しかった先生のことずっと見守ってくれていると思います...( by なお )
2023年10月07日(土)-
都内で働く息子夫婦も 都内の大学に通う娘も 全くしません。 大学内もマスクしてる学生はいないそうで...( by あずき )
2023年10月07日(土)-
20代直前、最初に飼った猫に仕草が少し似ています。 賢かったけれど撫ぜられるのは好きだが、抱かれるの...( by 心の中の応援者 )
2023年10月07日(土)-
こんにちは。 たぶん、撫でて欲しいところを、うまく撫でてあげ られたのではないでしょうか。抱かれる...( by たまねこ53号 )
2023年10月07日(土)-
「けったいな町医者」の映画で、あのにゃんこが飛び出してくると、映画館にどっと笑いが起きます。 第2の...( by にゃんにゃん )
2023年10月07日(土)-
市場に買い物に行ったら、また風邪をひきました。買い物に行った翌朝、何となくしんどいなあと思ったら37...( by にゃんにゃん )
2023年10月07日(土)-
おはようございます。今日のブログは猫のお話だったので思わずコメントしてます。猫って不思議な動物ですよ...( by 博多っ子 )
2023年10月07日(土)-
先生、おはようございます。 きっとネコちゃんは亡くなる時先生に会いたかったのだと思います。 亡くなる...( by カノン )
2023年10月07日(土)-
そのネコ、にヤキモチ。...( by 國本 直子 )
2023年10月07日(土)-
前記事に「コロナのスパイクタンパクmRNAを鼻に投与したらコロナ後遺症の症状が出た」という実験のこと...( by ジェイ )
2023年10月07日(土)-
今晩は。 こちらでは、ほぼ100%が、マスクを装着してます。 ビニールカーテンやアルコール消毒もです...( by 三毛猫 )
2023年10月07日(土)-
私は普段はしていません。スーパーでも外しています。ただ病院では一応、してくださいも書いてますし、そう...( by 心の中の応援者 )
2023年10月07日(土)-
実はうちの娘もずっとマスク外せなかったんです。コロナ禍でマスクをしてるうちに人前で顔を晒すのができな...( by Yoko Oda Thapa )
2023年10月07日(土)-
かずくん、お疲れ様です。 サザンのこの歌は、かずくんを通じてサザンを聞く様になって、多分初めての新曲...( by 白夢 )
2023年10月07日(土)-
年から年中鼻炎アレルギーがあるから、 持病があり感染症に注意だから… コロナどうこう関係なく、 マス...( by 匿名 )
2023年10月06日(金)-
長尾先生、横浜あたりではマスクをしている人がまた増えてきたように思えます。 私もマスクは外しています...( by chacha )
2023年10月06日(金)-
はい、ずっとマスクしています。 外せません。 その理由は ●シェディング対策(但し、N95相当のマス...( by yamaki )
2023年10月06日(金)-
美容師をしている娘がコロナは風邪じゃと、マスクしとるからみんな免疫下がってかかるんやろと。主人はマス...( by どんどこどん )
2023年10月06日(金)-
いつも先生から力をいただいています。 先生もご存知かもしれませんが、慈恵医科大学の論文で、コロナウイ...( by もす )
2023年10月06日(金)-
あーーー。ホントに悲しい。 老老介護。80歳の認知症の奥さんを85歳のご主人が介護疲れて殺してしまっ...( by 宮ちゃん )
2023年10月06日(金)-
先生おはようございます。 先生がとっても楽しそうだから私も嬉しい♪ 松山、人々は温かいし大好きな温泉...( by なお )
2023年10月06日(金)-
先生、おはようございます。 ご講演&ライブお疲れさまでした。 松山の皆様ととても素敵なお時間を過ごさ...( by カノン )
2023年10月06日(金)-
今晩は。 松山ライブ成功、嬉しいですね。 お医者さん達も来てくれた事が、尚更嬉しく思います。 今月2...( by 三毛猫 )
2023年10月06日(金)-
先生、こんばんは! 松山でのライブ、お疲れ様でございました!! 近くなら絶対行きたかったです。(少し...( by うずまさ )
2023年10月05日(木)-
先生の楽しそうなご様子のブログに久しぶりに、ほっこり。 楽しいと感じる事を探しながら生きる。大切な事...( by 轟 瞳 )
2023年10月05日(木)-
来年還暦です、薬は一つぶも飲んでいません。もちろんサプリも飲んでいません。みそは畑で豆から自分たちで...( by kumi )
2023年10月05日(木)-
ライブ成功おめでとうございます。すごい。海外からもこられてるって、着実に先生の声が届いてますね。来年...( by 心の中の応援者 )
2023年10月05日(木)-
長尾先生、はじめまして。 私は311東日本大震災の時にリチャード・コシミズさんを知り、以来12年間、...( by 母うさぎ )
2023年10月05日(木)-
石川太刀雄先生が満州の731部隊に関係しているらしいという資料を鍼灸師に送ったら「嘘です!人違いだと...( by にゃんにゃん )
2023年10月05日(木)-
知り合いが、風邪ひいたというので、うっかりイベルメクチンと葛根湯と駆風解毒湯の残りをあげてしまいまし...( by にゃんにゃん )
2023年10月05日(木)-
知り合いが、風邪ひいたというので、うっかりイベルメクチンと葛根湯と駆風解毒湯の残りをあげてしまいまし...( by にゃんにゃん )
2023年10月05日(木)-
長尾和宏先生 LIVEお疲れ様でした。 私は用事があり、行けませんでした。ごめんなさい🙇♀️ Mo...( by 川崎洋子 )
2023年10月05日(木)-
かずくん、お疲れ様です。 今ごろ松山ライブ終わって、打ち上げほっとされてる頃だろうなあ…と思いながら...( by 白夢 )
2023年10月04日(水)-
長尾先生 松山のライブ、感激しました。先生の愛を感じる歌ばかりで、本当に紅白出場してほしと思ってしま...( by じゃりんこチエ )
2023年10月04日(水)-
皆様 皆様を巻き込み申し訳ございません。警察が占いコラムを一定期間監視するそうですので、全員占いから...( by 匿名 )
2023年10月04日(水)-
昨日の長尾チャンネルは神回でした 打たないでと伝え続けたのに5回接種してしまった、だけど大切な友人に...( by はなまる )
2023年10月04日(水)-
長尾先生、お疲れ様です。 2023年度、ノーベル生理学・医学賞を米ペンシルベニア大の、【悪党】に、受...( by mRNA生物兵器のごり押し受賞。心ある警察官は上空に留意。 )
2023年10月04日(水)-
昨日の長尾チャンネルは神回でした 打たないでと伝え続けたのに5回接種してしまった、だけど大切な友人に...( by はなまる )
2023年10月04日(水)-
今、四国にいらっしゃるのですね。美味しい物食べてきてください。讃岐うどんですね。釜玉うどんとか美味し...( by 心の中の応援者 )
«前へ
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
次へ»
長尾和宏
医学博士
がん
認知症
胃ろう
尊厳死/平穏死
在宅医療
@dr_nagao からのツイート
04/02 by 匿名
04/02 by 匿名
04/02 by この説明が一般的なのでは?
04/02 by 三毛猫
04/02 by 心の中の応援者
04/02 by カノン
04/02 by 匿名
04/02 by 匿名
04/02 by 白夢
04/01 by 日本は、どんどん、おかしな人達が、はびこるだけの国になってます。