このたびURLを下記に変更しました。 お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。 新URL http://blog.drnagao.com
2022年07月06日(水)
なんかしらんけども、やたら忙しい。
寝ている時以外、ずっと働いている。
連夜、雨の中、往診に右往左往した。
2022年07月05日(火)
KDDIの社長さんにこう申し上げたい。
携帯電話は在宅医療の命綱です、と。
そんな基本的な事も知らないのかと。
2022年06月23日(木)
コロナ前は、あれほど叫ばれていた「地域包括ケア」
でもコロナが始まったら、僕以外誰も使わない言葉。
果たして、この言葉は幻想か、はたまた、目標か。
2022年05月20日(金)
自分の映画が同一劇場で同一日に
3本上映されて、舞台挨拶もある。
普通はそんな事はない、だろう。
2022年05月13日(金)
今日の午後は、大阪市南納税協会でコロナの講演、だった。
夜は日本プライマリケア学会のシンポジウムの収録だった。
医師よ、「プライマリケア連合学会」で大いに語りあおう。
2022年05月11日(水)
剛先生がいなくなったことが信じられない。
「ピンコロ劇団」は主役を失い、茫然自失。
今はただ、彼に感謝の言葉しか浮かばない。
2022年05月10日(火)
認知症の介護に関する質問を受ける機会が増えている。
しかし、「家族介護のやめどき」も知っておくべきだ。
僕の経験を「月刊ケアマネジメント」の連載に書いた。
長尾和宏 医学博士