• 2023年06月13日(火)- 長尾先生のような人間力を持つ御方になかなかお目にかかることは出来ません。 超優秀でいて気取りがなく、...( by charlie )
  • 2023年06月13日(火)- 長尾クリニック、三和クリニックになるんですね。 職場が阪神武庫川近くだったので三和商店街はよく買い物...( by Yoko Oda Thapa )
  • 2023年06月13日(火)- 長尾先生 いつもありがとうございます。 コロナ禍を経てわかったこと。 医療の世界には 長尾先生のよう...( by Yoko )
  • 2023年06月13日(火)- 7月1日以降の事 :半信半疑です。 現在、スタッフの方々が115人。 病院ですね。医療組織。 先生に...( by 森 正博 )
  • 2023年06月13日(火)- ちなみに泉大津市長の6/1動画、ご覧になられました? 長尾先生・みのり先生・中村先生など、なぜ皆さん...( by Siru )
  • 2023年06月13日(火)- こんにちは。 杖歩行になってしまった高校生、読んでいて涙がでます。 泉大津市の南出市長さんのところで...( by 皆さん良くなりますように )
  • 2023年06月13日(火)- 有難う御座いました、 これからも宜しくお願いします。 山梨から、イベルメクチンを、中島議員、大村先生...( by 青柳空泉 )
  • 2023年06月13日(火)- 先生、悲しいです。先生ほどご尽力された方はそういないと思います。 本来はそれほど抱えきれない手を一生...( by 心の中の応援者 )
  • 2023年06月13日(火)- 長尾和名誉院長 お早うございます  今日もブログありがとうございます  先生がかかわった患者さんを、...( by じぃじ和74 )
  • 2023年06月13日(火)- 先生の優しい言葉で私も涙が出ます。ワクチン後遺症を治せないのは、先生の責任ではないのに、ごめんなさい...( by 三浦 まみ )
  • 2023年06月13日(火)- こんにちは。  最近、twitterで「まるこまる」さんと会話することが あります。ワクチン後遺症を...( by たまねこ53号 )
  • 2023年06月13日(火)- 長尾先生がクリニックをやめるまでに、全員のワクチン後遺症患者をよくしてあげたかった、というお気持ち、...( by さちこ )
  • 2023年06月13日(火)- 先生おはようございます😊 コロナワクチン接種後健康被害、新たに170名認定されたとニュースで見ました...( by かおなし )
  • 2023年06月13日(火)- 自由を愛するかずくんは、ひとりの方が実力出せるタイプだと思います。私も自由を愛するひとりだからすこし...( by 匿名 元会社員 女性 )
  • 2023年06月13日(火)- かずくん、お疲れ様です。 私が初めて馬に出会ったのは、小さい頃テーマパークで乗馬体験をした時ですが、...( by 白夢 )
  • 2023年06月13日(火)- 長尾先生お疲れ様です。  イベルのおかげで、たくさんの人が救われたと思います。少なくとも、私と私の関...( by マエザワエイイチ )
  • 2023年06月13日(火)- 長尾先生。 こんばんは。 今日も患者さんと家族の為にありがとうございました。 〈うーん、全員卒業させ...( by 牛さん🐮 )
  • 2023年06月12日(月)- 長尾先生 こんにちは。 上岡龍太郎さん、亡くなったの知ってショックでした。 動画Twitter上に拡...( by ことさ )
  • 2023年06月12日(月)- 上岡龍太郎さんのお父さんは、確か弁護士だと聞いていましたけど、苦労して京都大学法学部出身の弁護士で共...( by にゃんにゃん )
  • 2023年06月12日(月)- こんにちは。 平安時代の平均寿命は、とても短いのですね。 外交政策に失敗した結果、唐と新羅の連合軍に...( by 三毛猫 )
  • 2023年06月12日(月)- 認知症予防に、歩くことはとても良いことですね。 福島先生が、長尾先生の提唱してる「歩け歩け」は人が健...( by さちこ )
  • 2023年06月12日(月)- 「必死のパッチ」!!! 懐かしい言葉です(笑) 北河内で生まれ育った、長尾先生と同世代の私は、 思わ...( by 愛 )
  • 2023年06月12日(月)- 長尾和名誉院長 お早うございます  今日もブログありがとうございます  上岡龍太郎さんは誰にも左右さ...( by じぃじ和74 )
  • 2023年06月12日(月)- 長尾ブログで鮫島浩氏のお話を聞いて「大統領の陰謀のワシントンポストのような記者になってほしい」とコメ...( by にゃんにゃん )
  • 2023年06月12日(月)- こんにちは。 >平安時代の日本人の寿命は男性が33歳、女性が27歳ぐらい  縄文時代は40歳超えてい...( by たまねこ53号 )
  • 2023年06月12日(月)- 探偵ナイトで淡々とインテリジェンスな笑いを提供してくださって、馴染みの人だから悲しかったです。私たち...( by 心の中の応援者 )
  • 2023年06月12日(月)- 「人生は山登りだ。自分が苦しいな、辛いなと思っているときは、登っているとき。自分がすごいな、足が速い...( by あずき )
  • 2023年06月12日(月)- 今度の長尾チャンネルのゲストは原口議員なんですね。最近南出市長との会談スペースをしたり、いろいろ発信...( by ジェイ )
  • 2023年06月12日(月)- 認知症のNHKの特集を昨夜見ました。父は、前頭葉型認知症で入院していますが、あのテレビを見て、今すぐ...( by 三浦 まみ )
  • 2023年06月11日(日)- 先生、こんばんは。 身近な人が認知症になったら…って少し怖かったけれど、先生の作詞を読んで、大丈夫に...( by カノン )
  • 2023年06月11日(日)- 接種者の輸血は使えないって? 本当ですか? 自分は3回接種しましたが、その後 3回ぐらい全血献血しま...( by Siru )
  • 2023年06月11日(日)- お疲れさまです。 パッチで歌われるんですね。千昌夫さんかな。 練習頑張って下さい🐾...( by 牛さん🐮 )
  • 2023年06月11日(日)- こんにちは。 南美希子さんでは⁉︎ 母は、東北震災の月に他界しましたので「あんた誰?」と言われる心配...( by 三毛猫 )
  • 2023年06月11日(日)- こんにちは(^-^)。 オリジナルソング〜すごく聴いてみたいです🎶。 作曲が名倉さん、マンダラの卒業...( by rea )
  • 2023年06月11日(日)- こんにちは。  昼のネットニュースで、尾身さんが今月下旬に中国で開かれる 感染症の学会だかで講演をす...( by たまねこ53号 )
  • 2023年06月11日(日)- 長尾先生が紅白歌合戦に出場される日も、近いかもっ! オリジナル曲楽しみにしています!...( by 小梅ちゃん )
  • 2023年06月11日(日)- 認知症こわいですね。そろそろ母がなってもおかしくない年齢だから。 今、仕事続けているのでなんとかだけ...( by 心の中の応援者 )
  • 2023年06月11日(日)- 親しい友人のお母さんは認知症になってから特養に入られてるが、その友人のことは娘とはもう認識出来てなく...( by Yoko Oda Thapa )
  • 2023年06月11日(日)- 「どちら様ですか?」 それでも私には悲しみも戸惑いもない。 私の母は、過去を捨てて別の人生を歩んでい...( by 西村典彦 )
  • 2023年06月11日(日)- 朝起きて、受信箱の今週のメルマガ、読みました。 今週も濃かったです。「おかしい」と思う事はスルー出来...( by ミルク )
  • 2023年06月11日(日)- 「あんた、誰?」に、3年前に他界した母を思い出しました。 母の認知症はゆっくり進んでいたのですが、久...( by 神無月 )
  • 2023年06月11日(日)- おはようございます。一生に一回限りの大きなステージ!頑張って下さい!大成功になる事を願ってます。 認...( by 博多っ子 )
  • 2023年06月11日(日)- 長尾先生おはようございます。 初めて書き込みします。 僕は先生に直接お会いしたことはありませんが、 ...( by こうりん )
  • 2023年06月11日(日)- 先生これは2回目だから載せなくて良いです💦 前にブログで先生は今の医師や医療界を変えないとと書かれて...( by かおなし )
  • 2023年06月11日(日)- 先生おはようございます😊 認知症ソングで紅白🎤いいですね~😆 それで啓発できれば尚良いのではないでし...( by かおなし )
  • 2023年06月11日(日)- 長尾先生 数日前の 競走馬についての話を 読んでから 1日のうち何回も 馬の事を 考えています。 長...( by 長尾先生が大好き )
  • 2023年06月11日(日)- 長尾先生、いつもありがとうございます。 息子は、大好きだった杉並のおばあちゃん(私の母)に、「あんた...( by まこち )
  • 2023年06月11日(日)- かずくん、お疲れ様です。 去年、一昨年はコロナは確かに凄く流行っていて、マスクをしようが何だろうが感...( by 白夢 )
  • 2023年06月10日(土)- 長尾クリニックに麻疹の患者さんが来院されたのですね。それはスタッフの方々に緊張が走ったことでしょう。...( by ジェイ )
  • 2023年06月10日(土)- 昨日のちょっとだけよ、でついにオリジナル曲のさわりの部分に触れてしまいました。 一曲目の方はロックの...( by Yoko Oda Thapa )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ