• 2023年05月17日(水)- 正しくは "NHKはじめ、偏向報道はすべてのメデイア(CBCとサンテレビ「を除く」)に共通する。" ...( by でっく )
  • 2023年05月17日(水)- NHKの放送は酷いと思いました。皆さんが言われる様にいかにもコロナで亡くなられたご遺族の方達と思いま...( by 博多っ子 )
  • 2023年05月17日(水)- 長尾先生、いつもありがとうございます。 NHKの捏造報道に対して、昨日抗議のメールと電話をしました。...( by 匿名 )
  • 2023年05月17日(水)- 去年、介護支援専門員の資格更新研修で神戸の教育会館で2日間サテライトでグループ学習を受けた時、マスク...( by にゃんにゃん )
  • 2023年05月17日(水)- NHKの15日の放送前に、遺族会が作成したNHKが取材している映像を見ていました。それはちゃんとワク...( by さちこ )
  • 2023年05月17日(水)- 「番組の公式Twitter で謝罪」とありましたが、これでは、おじいちゃん、おばあちゃん世代のテレビ...( by Watanabe Motoko )
  • 2023年05月17日(水)- 日本はサリドマイドや薬害エイズ等、国として経験してきているはずなのに過去に学ばない国 サンテレビとC...( by 匿名 )
  • 2023年05月17日(水)- 先日、長年通う美容室へマクスが 個人の自由となってから予約を入れて行きました。 受付に従業員はマスク...( by ポトス )
  • 2023年05月17日(水)- こんにちは。 >この憤りを、この無念さを、どう晴らせばいいのか。  そもそも、NHKは建前を広報する...( by たまねこ53号 )
  • 2023年05月17日(水)- 多くの国民を敵に回したNHKさん。 取材した本来の映像を、真実として放送し直すべきです。 今回の悪意...( by 國本 直子 )
  • 2023年05月17日(水)- 長尾先生、おはようございます。 僕はまだ怒りが収まらないです。 先生や藤江さん、誰よりも現場で頑張っ...( by 南 博史 )
  • 2023年05月17日(水)- 長尾先生 私も同感です。 普段は ほとんど怒らない 私ですが これは酷すぎる。 私も怒っています。 ...( by 長尾先生が大好き )
  • 2023年05月17日(水)- 長尾先生いつもありがとうございます。陰ながら心より応援しています。微力ながらお力添えになりたいです。...( by 匿名 会社員 女性 )
  • 2023年05月17日(水)- untouchable issue 触れてはならない問題確定 取材を企画したNHKのディレクターはど...( by JUST DO IT )
  • 2023年05月17日(水)- 藤江さんがニコ動で声を震わせながら怒っているのを視ていました。映像もそこで観ましたが、これは過失なん...( by Yoko Oda Thapa )
  • 2023年05月17日(水)- NHKには本当にうんざりです。NHKにご意見を伝えるメールや電話番号があります。意見なんて伝えてもあ...( by いとう )
  • 2023年05月17日(水)- 先生、無念ではありながらも、今まで何をいってもスルーして、上に伝えますで終わってたNHKが謝罪したこ...( by 心の中の応援者 )
  • 2023年05月17日(水)-  ついに、朝日新聞、読売新聞が手のひら返しすることになったんだな。さすが風見鶏。...( by mori )
  • 2023年05月17日(水)- 先生、こんばんは! ご無沙汰しております\(^^)/ 5/8から5類になったので、義理は果たしたーっ...( by うずまさ )
  • 2023年05月16日(火)- マスクサングラス帽子で日焼け止め用です スーパーなど屋内に入れば全部すっかり取ります...( by ままっち )
  • 2023年05月16日(火)-  長尾先生、こんばんは  渡辺隼です。  素顔のかたは確実に増えてきています。また、マスク依存症や醜...( by 渡邉隼 )
  • 2023年05月16日(火)- 我が家は「1番」の感染予防のためです。 気管支が弱いので、コロナ前から冬場はマスクをしていました。風...( by 神戸っ子 )
  • 2023年05月16日(火)- 私はマスクの有害性が気になるので、昨年から屋外では外していました。 この春からは、電車でも、スーパー...( by はるる )
  • 2023年05月16日(火)- 先生こんばんわ😃 明日は気温が高くなり熱中症も懸念されていますね。 京都は観光客が途中倒れ救急搬送さ...( by かおなし )
  • 2023年05月16日(火)- 長尾先生、いつもお疲れ様です。 私が勤務している通所デイサービスは家族などの生活空間といつも出入りす...( by グッビオのオオカミ )
  • 2023年05月16日(火)- かずくん、お疲れ様です。 おもちゃ箱の中に 希望の宝石を入れ たくさんの宝石が 煌めき輝き揺れて 覗...( by 白夢 )
  • 2023年05月16日(火)- 長尾先生いつも応援してます。コールセンターで勤務してます。マスク自由になった先月も解禁せず、やっと8...( by タビパン )
  • 2023年05月16日(火)- 本日2回目ごめんなさい。NHKに電話しました。番組は途中からもう見てないのですが、コロナワクチンの後...( by 心の中の応援者 )
  • 2023年05月16日(火)- 長尾先生 いつもありがとうございます。 早朝、新鮮な空気の下 人っ子ひとりいないのにマスクをして歩い...( by Yoko )
  • 2023年05月16日(火)- オーラルフレイル、問題ですねえ。 嚥下機能の維持にはやはり筋力とか反射能力が衰えないようにしないとい...( by Yoko Oda Thapa )
  • 2023年05月16日(火)- 海外でマスクの有効性をテストした結果、マスクをしているグループとノーマスクのグループと比べて、感染者...( by 神無月 )
  • 2023年05月16日(火)- シェディングとケムトレイル対策です。 接種者全員ではないですが、打った人は呼気と体臭がとにかくケミカ...( by シェディング対策 )
  • 2023年05月16日(火)- 私は、2009年からずっと外ではマスクしています。職場が風邪ひきさんばかりで、現在の会社に入ってから...( by Q )
  • 2023年05月16日(火)- 職場の健康診断 まだ、陳惑の案内。。。 信じられない。 体調不良で休まれている人がいるのに。 受ける...( by 桜とパンジー )
  • 2023年05月16日(火)- 1)です。 持病があるので、まだマスクしています。 空気感染なので、防げないことは理解していますが、...( by T )
  • 2023年05月16日(火)- 先生、こんにちは。 今日はとても爽やかなお天気だから小鳥たちも嬉しそうに歌っています。 新緑の木洩れ...( by カノン )
  • 2023年05月16日(火)- こんにちは。 マスクと聞くと、昔、若い看護師さんが、マスクを着けていたのを思い出します。 「風邪を引...( by 三毛猫 )
  • 2023年05月16日(火)- 花粉症、アレルギー性鼻炎、持病による免疫低下、シェディング防御… 今は明らかに外の空気が悪いので、マ...( by 匿名 )
  • 2023年05月16日(火)- 長尾先生、いつもありがとうございます。 さちこさんの投稿に同感、NHKは酷過ぎます。ニュースウオッチ...( by 藤原一正 )
  • 2023年05月16日(火)- マスクは人それぞれなので、そんなに気にしなくても良いと思うのですが。 女の人は単純に化粧してないから...( by みゆまる )
  • 2023年05月16日(火)- 先生おはようございます。今朝は快晴でとっても気持ちいいです。 こんな日は、長尾先生がおっしゃるように...( by なお )
  • 2023年05月16日(火)- マスクを完全になくして生活するまでにはまだまだ時間が掛かりそうです。5類になってインフルエンザと同じ...( by 博多っ子 )
  • 2023年05月16日(火)- いつもありがとうございます。今のところケムトレイル予防のためしてます。喘息だったのですが3年のマスク...( by 匿名 )
  • 2023年05月16日(火)- 外でもまだまだマスクしている人多いですよね。 5月のいい陽気だというのに。マスクしないで歩くのは気持...( by ジェイ )
  • 2023年05月16日(火)- 昨日 数年ぶりに 友人と ランチをしました。 注文を聞きにまわる 店員さんが ノーマスクでした。 ...( by あずき )
  • 2023年05月16日(火)- こんにちは。 >「レジリエンス」があればいい。  生理食塩水で稼いだお医者さんは、好例だと思いますよ...( by たまねこ53号 )
  • 2023年05月16日(火)- 和くん、おはようございます。 私も関東圏なら、バースデイライブ伺いたかったのですが、如何せん遠くて先...( by rea )
  • 2023年05月16日(火)- 長尾先生いつもありがとうございます。陰ながら心より応援しています。微力ながらお力添えになりたいです。...( by 匿名 会社員 女性 )
  • 2023年05月16日(火)- 昨夜のNHKニュース、ワクチン遺族の方が何人か取材されたというので見てみましたが、想像をはるかに超え...( by さちこ )
  • 2023年05月16日(火)- 世の中は高齢者にはマスクをするように推奨しているから高齢者は良かれと思っていつもマスクをしているよう...( by Taiyo )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ