• 2020年09月04日(金)- 安倍さんも、病気で辞めるとは気の毒にとおもいますけれど、次の総裁は誰になるのでしょう。 私の周りの人...( by にゃんにゃん )
  • 2020年09月03日(木)- ウイルスも台風も、「国境」をえらばない。ホモサピエンスは、そろそろ軍隊とか国家とかの縛りを取っ払おう...( by 鍵山いさお )
  • 2020年09月03日(木)- 今日は先生の「そろそろコロナを忘れたほうがいい」の言葉に、久しぶりに肩の力を抜くことが出来ました。...( by 轟 瞳 )
  • 2020年09月03日(木)- 半年早い先生のお話、これまで2類外しのことを周囲に話しても通じなかったのが、感染症法についてマスコミ...( by taco )
  • 2020年09月03日(木)- 私も、父が突然39℃の熱を出して「フーフー」と苦しがったのでお医者さんに電話したら、看護師が「ボルタ...( by にゃんにゃん )
  • 2020年09月03日(木)- おはようございます。 先生、戸籍年齢より、その人を見る〜 もしかして、お爺ちゃん?の その孫みたいな...( by rico )
  • 2020年09月03日(木)- 読者のみなさん!半年早い先生についていっている私達ってすごくないですか?優秀な人の集まりなんでしょう...( by ひろちゃん )
  • 2020年09月03日(木)- ゴッホみたいに、生きている時は日の目を見ず、亡くなってから爆発的に神化する事もありますが先生は違いま...( by 匿名 )
  • 2020年09月02日(水)- 「発熱の知識」を読んであのお医者さん、このこと知っていたと思うけど・・・ お医者さんの事を愚痴るわけ...( by ナオミ )
  • 2020年09月02日(水)- あああ、書いてしまった…毎回救われます。病院で解熱剤を処方されるたびに飲みたくないなあと思っていまし...( by 匿名 )
  • 2020年09月02日(水)- いやー先生、大切なロキソニンの大切な話有難うございます。熱が出たらロキソニンロキソニンと大事にしまっ...( by その他 )
  • 2020年09月02日(水)- 長いような短いような・・・。 しかし、もう9月。 何だか、必死だった。 今日再び、思考の整理。 そし...( by 轟 瞳 )
  • 2020年09月02日(水)- 行政検査受け入れ、よかったですね。 増々、政治は地方分権に取り組み強化するべきタイミングになったのだ...( by もも )
  • 2020年09月01日(火)- 2日続けての看取り、お疲れさまでした 見取りは永遠の別れで、とても悲しいものです でも、先生が見取り...( by ナオミ )
  • 2020年09月01日(火)- 安倍元首相が病で退いてしまうのが残念でなりません。 今は病に専念していただいて、また治まったら総理大...( by 匿名 )
  • 2020年09月01日(火)- ようやく自院で検査が可能になって、良かったですね。 医者が必要だと判断する検査をわざわざ保健所にお伺...( by マッドネス )
  • 2020年09月01日(火)- グループホーム勤務です 重度の認知症の方の介護をしていて、こんな状態でも生きていく意味を毎日嫌でも考...( by あんこきなこ )
  • 2020年09月01日(火)- おはようございあます。 必ず変化しますね、同じ様な毎日?(そう言ってられるのは平和)同じではないです...( by rico )
  • 2020年08月31日(月)- 長尾先生が当初から提唱されている「2類指定から5類指定へ」。 素人には分からない「論点」が多く、2者...( by 鍵山いさお )
  • 2020年08月31日(月)- 兵庫医大や神戸大学から研修にとありますが、すごいですね^。感の良さもありますよね。兵庫医大の脳外科大...( by ペコ )
  • 2020年08月30日(日)- こんにちは。 残暑、厳しいですね〜エアコンきれません! 安倍さん、応援してました。持病が悪化するくら...( by rico )
  • 2020年08月30日(日)- 佐藤栄作の引退会見を思い出した。この時は、記者全員を締め出し、テレビカメラに向かってまくし立てた。今...( by 鍵山いさお )
  • 2020年08月30日(日)- 私は、横田滋さんの訃報を聞いた時の方が泣きそうになった。「逢わせてあげられなかった。」と 無念な気持...( by もも )
  • 2020年08月30日(日)- 記者会見前に辞任の速報が流れたことで、より多くの国民が見守ることになったであろう、あの1時間。そこで...( by taco )
  • 2020年08月30日(日)- 安倍総理辞任に関しては「お疲れさまでした」の一言です 日本の総理大臣として色々あったと思います 私の...( by ナオミ )
  • 2020年08月29日(土)- 直筆の年賀状が届くって素晴らしいですね。このファンの方にとって、一生の宝物でしょう。 SNSのお陰で...( by もも )
  • 2020年08月28日(金)- 当初、"感染症法のコロナ対策措置見直しへ"というニュースを見た時には、てっきり2類⇒5類へ変更 する...( by もも )
  • 2020年08月28日(金)- 昼間この記事を見て、やっと国も動きだすのだなと期待していたら・・・夜8時45分からのNHK地方ニュー...( by taco )
  • 2020年08月27日(木)- 「薔薇のように人の心を魅了し、ズバット削除」 そんな町のお医者さまがいたよで、良いんじゃないですか(...( by ナオミ )
  • 2020年08月27日(木)- ヒトも実験動物も「自然免疫」「獲得免疫」「交差免疫」をもっている。 免疫システムを日々進化させてきた...( by 鍵山いさお )
  • 2020年08月27日(木)- 暑いのわかります、、病人は横たわっているので寒い、介護者される方はとにかく汗だく、ナースコールが鳴る...( by 雨、さんさん )
  • 2020年08月27日(木)- 先生が以前からおっしゃっていた(訴えていた)感染症2類→5類への変更。遂にヤフーのトップニュースに出...( by J )
  • 2020年08月27日(木)- 新型コロナが2類からインフル同様の5類に落とされれば宇宙服なしで丸腰でマスクだけで診療できる?ように...( by マッドネス )
  • 2020年08月27日(木)- 関本剛先生の御著書一気に読みました。 ぴんころ劇団での颯爽とした、若き爽やかな医師、、、私が抱いてい...( by ルナース )
  • 2020年08月27日(木)- グループホーム勤務です 第2波の方が厳しいです 職員たった一人発熱しただけでシフトは回らず連続勤務の...( by あんこきなこ )
  • 2020年08月27日(木)- たとえば管理栄養士さんのいる病院ですと、ダイエット外来とかの看板がないとしても内科受診をして栄養指導...( by 広島の赤牛 )
  • 2020年08月27日(木)- 最近マスメディア発の記事でも二類感染症をグレードダウンしようという論調が高まっているようで、尾身先生...( by 広島の赤牛 )
  • 2020年08月27日(木)- ニュース番組で、感染症2類を5類にした場合のメリットとデメリットを話していた。 おーやっと、報道し始...( by 轟 瞳 )
  • 2020年08月27日(木)- 残暑厳しそうですが、9月は歩かねば。と、心に決めました。 先生も、別れあり出会いありだったのですね。...( by 轟 瞳 )
  • 2020年08月26日(水)- 自然からのしっぺ返し、仰る通りだと思います。他の国に植林するのもいいけれど、日本の緑を守って欲しい。...( by taco )
  • 2020年08月26日(水)- 私は「コロナ過を機に生活をスローにしたらいい」と思っています。 今までは風邪を引いても(薬を飲んで)...( by 丘の上の変人 )
  • 2020年08月26日(水)- 病院でダイエットサポート、どんなことしてもらえますか? 自力ではなかなか達成できず…本当に痩せないと...( by 匿名 )
  • 2020年08月25日(火)- すぐに後任が決まるって流石ですね☆流石です 絶好調ですね☆  あの ドラえもんがもう見れないのかと...( by 薬剤師 井澤康夫 )
  • 2020年08月25日(火)- 17年の月日ですか・・・ でも、笑っています だって、最初の出会いが、お医者さんごっこでポンポンして...( by ナオミ )
  • 2020年08月25日(火)- おはようございます。 縁は不思議です。『一期一会』 私も、長尾先生を知ったのも不思議なご縁です。尼崎...( by rico )
  • 2020年08月25日(火)- 私も先生と同じでコロナは今まで私達が、地球にした反撃だと思います。 すでに洪水などの災害が襲ってきて...( by iruka )
  • 2020年08月25日(火)- #128夏の別れが、お辛いですね。独立、開業される祝事ですが、さながら花嫁の父のような 心もちでしょ...( by もも )
  • 2020年08月24日(月)- 防護のPPEも、陰圧装置もなんにもないのに、換気もない屋内のタコ部屋みたいな場所で PCR検査や抗原...( by マッドネス )
  • 2020年08月23日(日)- 最初の一行の詩何とゆう叫び 太平洋戦争以前に日本人の移民社会が存在知りませんでした。なかにし礼さんの...( by その他 )
  • 2020年08月22日(土)- 「アベノマスク」は、某宗教団体が関係する業者が制作したそうです。 同じ税金をかけるなら、山本寛斎氏に...( by 主婦 )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ