2014年12月16日(火)-
「転移で死に至っているがん患者のほぼ全員にtMKが検出されている」 掲載文献:Br...( by 工藤憲雄(日本分子腫瘍マーカー研究会会員) )
2014年12月16日(火)-
寒いですね。寒波到来で、長野県も大雪でしょうか。 諏訪と言えば、一番に鎌田医師を連想します。今で...( by もも )
2014年12月16日(火)-
長尾先生が「村人たちに教わることのほうが多く、今、自分があるのは浪合村の優しい村人たちのおかげである...( by にゃんにゃん )
2014年12月16日(火)-
記事のコメントでなく申し訳ありませんが、本日衆議院の選挙でした、以前から長尾先生を尊敬し手います、国...( by 野手昭 )
2014年12月15日(月)-
長尾 様 当市地域医療セミナーのため、寒い諏訪市までお越しいただき、心より御礼申しあげます。日程...( by 土田 雅春 )
2014年12月15日(月)-
山本周五郎の「赤ひげ」は、読んでいませんので、わかりません。 現代の医療保険の中で、できるだけ患者さ...( by にゃんにゃん )
2014年12月15日(月)-
①;ゲフィチニブは商品名はイレッサと言われ、間質性肺炎の副作用が有名で、裁判が起こされている。 ②;...( by 大谷佳子 )
2014年12月13日(土)-
長尾先生の仰っている「多職種連携」とは、多分社会福祉士の先生の講義で、丸いドーナッツの輪の上に小さい...( by 大谷佳子 )
2014年12月13日(土)-
「近澤三津子さんに悲惨な死をもたらしたイレッサ(チロシンキナーゼ阻害剤)の場合」 イレッサの投...( by 工藤憲雄(日本分子腫瘍マーカー研究会会員) )
2014年12月13日(土)-
ありがとうございます。 少し気持ちが落ち着いたら、色々検索してみます。...( by 小畑ふみこ )
2014年12月13日(土)-
すみません。偉そうに言ってる割りに、あんまり勉強してないのです。 「認知症者の転倒予防とリスクマネジ...( by 大谷佳子 )
2014年12月12日(金)-
頭もしっかり、白寿の伯母、室内の畳と襖の段差で転倒打撲、痛みが長引き、外出も少なく、気力がやや弱って...( by 小畑ふみこ )
2014年12月12日(金)-
長尾先生、こんにちは。 12/11付け(今夜のドクターニッポン)内にある、お写真(安田美沙子'S...( by もも )
2014年12月12日(金)-
昔阪神が優勝した年に 小学校の友人がスナックの階段から落ちて頭を打ち亡くなったことがありました。イ...( by 薬剤師 井澤康夫 )
2014年12月12日(金)-
在宅での終末医療を目指しておられる先生が最後は施設で若い女性にお風呂に入れてもらうのが夢だ とおっし...( by ロック )
2014年12月11日(木)-
近澤美津子さんで検索して、ブログを拝見しました。 イレッサに対する怒りや嘆きの声は大きいですね。 イ...( by 大谷佳子 )
2014年12月11日(木)-
長尾先生も、是非、武藤芳照先生の転倒予防学会に興味を持って下さい。 「知症者の転倒予防とリスクマネジ...( by 大谷佳子 )
2014年12月11日(木)-
テレビ…見ました 5分は短いです ほんとに その通りです 人間まるごと 診てくださる先生に出逢いたい...( by 宮ちゃん )
2014年12月11日(木)-
私事で恐縮ですが、駅近くのタイル面に、折からの大粒の雨粒が、ひとつ、ふたつ。 かかとから、滑り込むよ...( by 鍵山いさお )
2014年12月11日(木)-
先生、ちょっと飲みすぎですね。。。私の父はアルコールによる鬱で自死しました!アルコールは「毒」だと思...( by あい )
2014年12月11日(木)-
"医師には、多職種連携を主導する役割もある” ”ですから、(医師は)多職種連携チームのリーダーとな...( by 大谷佳子 )
2014年12月11日(木)-
しばらくたってからあちこちに痛みが出てくるのでは? でも頭を打たなくてほんとに良かったです。 「かこ...( by komachi )
2014年12月11日(木)-
大事に至らず、良かったですねぇ。御無事で何よりでした。 周囲の皆様方も、肝を冷やしたかも知れません。...( by もも )
2014年12月10日(水)-
東大教授の奥様の事、他人ごとではないと思いました。私は昨年の春にステージ3の乳がん手術を受けました...( by 足立 栄子 )
2014年12月10日(水)-
しっかり読ませていただきました。 病気というものの現実と厳しさを、改めて実感しました。同時に、何とな...( by 小澤 和夫 )
2014年12月10日(水)-
私は、現在は癌の検査の結果は出ていませんが、工藤様の仰る事は大体理解できるように思います。 工藤様が...( by 大谷佳子 )
2014年12月10日(水)-
がん患者さんたちに追加お知らせします。tMKを標的にした治療薬が存在しない理由として現在市販されてい...( by 工藤憲雄(日本分子腫瘍マーカー研究会会員) )
2014年12月09日(火)-
「その症状、もしかして薬のせい?」(セブン&アイ出版) 楽しみにしています。 ついでに、といってはど...( by komachi )
2014年12月09日(火)-
薬に頼らない医療を指針にしたクリニックで40年栄養士をしていました。 診療室の隣に「栄養相談室」があ...( by kayabuki110 )
2014年12月09日(火)-
期日前投票に行ってきた。いつもより閑散だった。 全国では、増える地域もあれば、減る地域もあるらしい。...( by 匿名でごめん )
2014年12月09日(火)-
がん患者さんたちに繰り返し申し上げます。死亡しているがん患者さんのすべてにtMKが発現していることで...( by 工藤憲雄(日本分子腫瘍マーカー研究会会員) )
2014年12月09日(火)-
鍼灸専門学校時代は学生証さえ見せたら、阪大医学部の図書館や、京大医学部の図書館でも閲覧できました。 ...( by 大谷佳子 )
2014年12月08日(月)-
17日の発売楽しみにしています 必ず二冊買いに行きます...( by 薬剤師 井澤康夫 )
2014年12月07日(日)-
≫日本医事新報 特別篇 こちらを読み終えた直後の印象は、これは終末期医療や看取りに限った話ではなく...( by もも )
2014年12月07日(日)-
医事新報社からメールが来たので、注文しました。 理解できるかどうかわかりませんけど。 でもメインテー...( by にゃんにゃん )
2014年12月06日(土)-
≫原稿は、もう少し書いてみよう。 そのうち、いつか、長尾先生ご執筆の小説を読みたいです。 アピタル...( by もも )
2014年12月06日(土)-
お医者さまである長尾先生が訴えても 理解していただけないのに 私みたいな 訪問看護師が 吠えてみても...( by 宮ちゃん )
2014年12月06日(土)-
「HER-2阻害剤が犯す三つの大罪」 HER-2阻害剤が産生の胎児肝臓成...( by 工藤憲雄(日本分子腫瘍マーカー研究会会員) )
2014年12月06日(土)-
確かに、この報道番組を見ていると、実力のあるお医者さんばかりが、在宅医療に参加して下さっているみたい...( by 匿名 )
2014年12月05日(金)-
同業者に叩かれても、市民から叩かれなければいいじゃないの。と思います。がんばりましょう。...( by 社会福祉士河本健二 )
2014年12月05日(金)-
尊厳死協会 東北支部 会員です。 岩手県は会員500人未満ですが 少しずつ理解者を増やしています。...( by kayabuki110 )
2014年12月04日(木)-
「いやなことばかり」と仰った意味が、やっと分かりました。...( by にゃんにゃん )
2014年12月04日(木)-
私も、読み始めました。730頁ほどのボリュームがあって、読み始める前は些か抵抗感がありましたが、とて...( by 小澤 和夫 )
2014年12月04日(木)-
同感です お医者さまだけじゃない 看護師も同じです 終末期看護に強くなって欲しいです いつも 迷った...( by 宮ちゃん )
2014年12月03日(水)-
長尾先生、帽子・サングラス姿も、とても似合っていて、 「やっぱ好きやねん」素敵でした。。...( by smile temple teruko )
2014年12月03日(水)-
第二回日本障害者芸術団の未来への輝きコンサートはベイコム12chで、12/1(月)~12/5(金)の...( by 国見祐治 )
2014年12月03日(水)-
長尾先生の大ファンです 昨日 いっきに ばあちゃん 施設を間違えたら もっとボケるで〜!を読みました...( by 宮下善美 )
2014年12月02日(火)-
お許し頂いて、少しほっと致しました。 私は、工藤様が、20代の学生の方だと勘違いしておりました。 そ...( by 大谷佳子 )
2014年12月02日(火)-
大谷佳子さん済みません少し言い過ぎました。㊑じほう、㊑薬事日報に提供されている知見をお知らせします。...( by 工藤憲雄(日本分子腫瘍マーカ研究会会員) )
2014年12月02日(火)-
編集ができませんので、返信の形で失礼させていただきます。 横道にそれたところは、心の中でkomach...( by おーい )
«前へ
852
853
854
855
856
857
858
859
860
861
862
次へ»
長尾和宏
医学博士
がん
認知症
胃ろう
尊厳死/平穏死
在宅医療
@dr_nagao からのツイート
08/16 by 轟 瞳
08/16 by たまねこ53号
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by 匿名
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by よっちゃん
08/16 by kyon
08/16 by ぽん吉