• 2010年05月17日(月)- 長尾先生 まさに「和」で 「尼崎ドリーム!」医療の尼崎ドリームをやり遂げてくださいね。 お身体さえ大...( by 吉永小百合・kiyo )
  • 2010年05月17日(月)- 長尾先生 尼崎ドリーム!必ずやってください。 楽しみに見つめています。 ラッキーボーイの長尾先生です...( by 吉永小百合・kiyo )
  • 2010年05月16日(日)- 院長先生、私は5年後の先生にも 切羽詰まった体の時は、長尾院長! 診察してもらいたいです。...( by st**yminmin )
  • 2010年05月16日(日)- こんばんは. スモーカライザーでご自身の酸欠状態をしってほしいですよね. 火事の現場で一酸化炭素中毒...( by 稲本 望 )
  • 2010年05月16日(日)- 「敬愛」だなんて・・・光栄です。 看護師時代には、大大大先輩達の恩恵?を受けてそれなりに暮らせていた...( by カミムラクミコ )
  • 2010年05月16日(日)- 長尾先生のキムタク写真をぜひUPしてください^^...( by kawasaki )
  • 2010年05月16日(日)- 最近になって日本の医学界でも癌組織体の根源細胞である癌の幹細胞の存在が注目され始めました。癌の幹細胞...( by 平田陽三 平田病院 )
  • 2010年05月16日(日)- 梅村議員は 以前ほんの一瞬しかお会いしたことのないわたくしのことを覚えてくださっていて ああ、お若い...( by カミムラクミコ )
  • 2010年05月16日(日)- ご承知のとおり ケアマネジャーの受験資格要件は、元職の現場経験が5年以上です。 例えば、5年経験の中...( by カミムラクミコ )
  • 2010年05月16日(日)- 長尾先生。 長尾先生は訪問看護師やケアマネジャーの強い味方です。 けれど、残念ながら この10年間で...( by カミムラクミコ )
  • 2010年05月15日(土)- 院長先生、お忙しい中、 コメントありがとうございます。 私のような1患者にとても嬉しく 思います。 ...( by st**yminmin )
  • 2010年05月15日(土)- ありがとうございました。田中です。病院と開業医を掛け持ちしようと考えていました。...( by 田中正夫 )
  • 2010年05月15日(土)- 長尾先生、 やりましたね!そうなんですか! 垂れ幕今日から変更ですね。 京都南座のマネキを見に行く感...( by 吉永小百合 )
  • 2010年05月15日(土)- 杜若さま。長尾です。 そうです。医療者は患者さんのために声をあげなければなりません。 しかし、声をあ...( by 和 )
  • 2010年05月15日(土)- じゅんこさま。長尾です。 診療科は関係ありません。 だから問題なのです。 医療とは、本来、命が優先す...( by 和 )
  • 2010年05月14日(金)- ちるるさま。長尾です。 エールを送って頂き、ありがとうございます。 嬉しいです。...( by 和 )
  • 2010年05月14日(金)- st**yminmin さま。長尾です。 ○○党ですか。たしかにそう言われれば、そうですね。 垂れ幕...( by 和 )
  • 2010年05月14日(金)- 梨木さま まだあくまで仮説であり、治験段階ですので なんとも言えません。 ただ、個人的にはとても興味...( by 和 )
  • 2010年05月14日(金)- 田中正夫さま。長尾です。 手術のたびに医療費が発生します。...( by 和 )
  • 2010年05月14日(金)- 池田さま。長尾です。 海外に出られても応援してくださいね。...( by 和 )
  • 2010年05月14日(金)- 院長先生、病院ではお世話になっています。 右翼団体の垂れ幕というより、○○党のマニフェスト の垂れ幕...( by st**yminmin )
  • 2010年05月14日(金)- 長尾先生 ここまで情報公開して下さるとは、有難うございます! わくわくしました。特に点鼻インスリンに...( by 梨木 )
  • 2010年05月14日(金)- 青壮年発症の高齢者糖尿病、現在63歳、筋肉が減ること、昨年から自覚できます。歩くこと、毎日、二回、ラ...( by 田中正夫 )
  • 2010年05月14日(金)- 至言です。人の思い、意見には、多様性があってしかるべきなのに、あたかもコレだといわんばかり。私たち普...( by 田中正夫 )
  • 2010年05月14日(金)- 実家に行って先生の病院の前を通ると、いつも心の中で 「せんせー!がんばってー」とエールを送っています...( by ちろる )
  • 2010年05月12日(水)- 大腿骨頚部骨折で入院中の患者さんの血圧の薬が出せないって、継続してかかっている内科医と入院している外...( by じゅんこ )
  • 2010年05月11日(火)- 院長先生は何だか「医龍」の物語の朝田先生を イメージいたします。病院の運営などなどより、 現場の声を...( by st**yminmin )
  • 2010年05月11日(火)- 先日はどうもありがとうございました。初めてブログ拝見しました、立派なものですね。 ランキングも1位で...( by 池田建敬 )
  • 2010年05月11日(火)- 糖尿病網膜症で三ヶ月に一度眼科の検査を受けています。今のところ、症状が安定しているので、レーザー凝固...( by 田中正夫 )
  • 2010年05月11日(火)- 古くは山崎豊子から、最近では海堂尊まで、たくさんの人が「小説」という形で 現代の医療制度の問題点を「...( by 杜若 )
  • 2010年05月11日(火)- snowflakeさんが書かれた患者さん、「あの世に行く」ことより、「あんたがあの世に行っても関係な...( by 梨木 )
  • 2010年05月11日(火)- お疲れ様です。 「おきざり実習」??!! マジで、そんなんあるんですか?(驚) 「場末の事業所」で構...( by 駆け込み )
  • 2010年05月11日(火)- チズ さまへ。 有り難う御座います。 恥ずかしながら 立ち上げてしまいやした・・・ できるだけ、内容...( by 駆け込み寺 )
  • 2010年05月11日(火)- 駆け込み寺さ~ん♪ブログ開設おめでとうございます! 5月9日のコメントのお名前をポチしたら無事たどり...( by チズ )
  • 2010年05月11日(火)- >「在宅医や在宅医療なんて、まやかしに過ぎない」、と、 >がん拠点病院のエライお医者さんたちは信じて...( by *snowflake* )
  • 2010年05月11日(火)- 紀代さま、長尾です。 御苦労さまでした。 私も2年前まで、政治には全く興味がありませんでした。 今思...( by 和 )
  • 2010年05月11日(火)- 駆け込み寺さま、長尾です。 まさに、「小規模多機能から、介護の変革が始まる」です。 ここが原点。 経...( by 和 )
  • 2010年05月11日(火)- 岡 豊香さま、長尾です。 まず素朴な疑問から。 岡さんは女性でしょうか? 女性をイメージして、薬剤師...( by 和 )
  • 2010年05月11日(火)- 介GOさま、長尾です。 大変な日々を送られているご様子。 詳しいことがわかりませんので、文面からの推...( by 和 )
  • 2010年05月11日(火)- チズさま 狭間紀代です。 いつも長尾先生のブログへの書き込みをされていられるのを拝読していまして旧知...( by 狭間紀代 )
  • 2010年05月11日(火)- 長尾先生 有難うございます。 私は政治なんてわかりませんでした。というより今もわかりませんが 梅村議...( by 狭間紀代 )
  • 2010年05月10日(月)- 在宅MLでがん診療連携について投稿したところ、長尾先生から心が熱くなる薬剤師へのメッセージを頂き、先...( by 岡 豊香 )
  • 2010年05月10日(月)- 「人件費率」が70%近い「介護業界」・・・ 特異です。 「居宅系」はともかく「施設系」の労働報酬額が...( by 駆け込み寺 )
  • 2010年05月10日(月)- この日のブログを何度も何度も見て自問自答・罪悪感にさいなまれながら過ごす毎日です。 昨年12月6日に...( by 介GO )
  • 2010年05月10日(月)- ケアマネや介護などのお話は私は患者なので よくわかりませんが、先生が率先して主張を なさったのだから...( by St**yminmin )
  • 2010年05月09日(日)- お疲れ様です。 先生の「お裁き」がでた とゆう事にして(笑)・・・ 急場こしらえの「ブログ」を立ち上...( by 駆け込み寺 )
  • 2010年05月09日(日)- 駆け込み寺さん、長尾です。 同志として頑張りましょう! この国をセンタクしましょう! 駆け込み寺さん...( by 和 )
  • 2010年05月09日(日)- お疲れ様でした。 併せて、不義理をして「市民フォーラム」に参加できず申し訳ナイのと残念です(泣) 近...( by 駆け込み寺 )
  • 2010年05月09日(日)- 狭間紀代さま 講演会の客席からの素晴らしい感想をお知らせいただきありがとうございます。 介護者のでた...( by チズ )
  • 2010年05月09日(日)- 狭間紀代さま 長尾です。 こそばいようなお誉めのお言葉、ありがとうございます。 怒られてばかりで、誉...( by 和 )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ