2023年06月10日(土)-
先生おはようございます😊 こちらは生憎の雨☔です。 さて。 NHK捏造報道はわざとかなと私は思います...( by かおなし )
2023年06月10日(土)-
今晩は。 「マイナンバーカードを作る」って事は、「日本の企業にだけでなく、海外の企業にも、個人情報を...( by 三毛猫 )
2023年06月09日(金)-
長尾先生、いつも貴重なお話ありがとうございます。 私は、神戸で開業している鍼灸マッサージ師です。 コ...( by 加藤直樹 )
2023年06月09日(金)-
長尾先生、こんばんは。 丁度、ニコ生拝見したばかりでした。 最初で最後の先生の患者様、一度体験したか...( by rea )
2023年06月09日(金)-
長尾先生へ。 こんばんは。お邪魔いたします。 「ごめんなさい」「ありがとう」「可愛そう」基本の人情お...( by rea )
2023年06月09日(金)-
長尾和宏先生 いつもお忙しい中ありがとうございます。 6月24日のLIVE行きたかったです。仕事があ...( by 川崎洋子 )
2023年06月09日(金)-
今朝のNHKの10時のニュースでは水道水に入っているフッ素化合物が問題だと言っていました。 地域によ...( by にゃんにゃん )
2023年06月09日(金)-
先日、週刊金曜日で「PFOS、PFOA有機フッ素化合物の一種」と言う言葉が表紙に掲げられていました。...( by にゃんにゃん )
2023年06月09日(金)-
長尾和名誉院長 お早うございます 今日もブログありがとうございます 政府が悪いことをするはずがな...( by じぃじ和74 )
2023年06月09日(金)-
謝れるのはトップの立場だからでしょうか? 部下が勝手に謝罪すれば、その責任は上司に向きます。 その責...( by 神無月 )
2023年06月09日(金)-
訴訟リスクが怖いお医者様もいるのではと思っています。謝ることが迂闊にできない業界とは思います。優しい...( by 心の中の応援者 )
2023年06月09日(金)-
こんにちは。 関東も梅雨入りしました。明ける7月20日頃に、 コロナが流行っていませんように。 >...( by たまねこ53号 )
2023年06月09日(金)-
なんでもかんでもエビデンス、それよりも目の前の患者さんの苦しみを聞いて、と思います。 机上の論文より...( by 関東在住 )
2023年06月09日(金)-
先生おはようございます😊 人の命を預かる仕事ほど、いじめが凄い。 これ日本の現実ですね。 医療界は封...( by かおなし )
2023年06月09日(金)-
今晩は。 犯罪をした事を(謝るどころか)地上波で自慢する奴が、います。 2021年9月12日のフジT...( by 三毛猫 )
2023年06月09日(金)-
長尾先生の本音ですね。 本当に人とのつながりは単純に「ありがとう」と「ごめんなさい」の言葉で通じると...( by 長尾先生の患者のひとり )
2023年06月08日(木)-
追記):HN記載忘れました。11:17ごろの投稿は、白夢です。すみませんでした。...( by 白夢 )
2023年06月08日(木)-
かずくん、お疲れ様です。 『けったいな町医者』をまだ観ていない(笑)劇場版は、しばらく観れそうに無い...( by 匿名 )
2023年06月08日(木)-
競走馬は、引退してからではなく。 成長過程で、能力を発揮しないと間引かれていきます。一匹育てるのに年...( by 小間物屋 )
2023年06月08日(木)-
長尾和名誉院長 お早うございます 今日もブログありがとうございます 退職の日が刻々と近づいていま...( by じぃじ和74 )
2023年06月08日(木)-
馬と人の信頼関係の深さに涙が出ました。 馬の走る姿が好きで、競馬は賭けないですが、よく見ます。 ダー...( by モルゲンロート )
2023年06月07日(水)-
長尾先生、おつかれさまです ジョンレノンの名言に 「あなたが受け取る愛はあなたが与える愛に等しい」 ...( by かおり )
2023年06月07日(水)-
今度ワクチン裁判やる2人の弁護士、鵜川さんのこと裁判やるやる詐欺だと言ってものすごく批判してますが大...( by 関東在住 )
2023年06月07日(水)-
国がワクチン後遺症を認めないから、ワクチン後遺症の患者さんの いろんな書類を書いても、返ってきて、現...( by JUST DO IT )
2023年06月07日(水)-
胸が詰まりました。競馬はしませんが、テンポイントとディープインパクトとアメリカンボスは名前だけ覚えて...( by 心の中の応援者(非掲載希望) )
2023年06月07日(水)-
こんにちは。 10年程前、隣街の競馬場が、閉鎖になり、競走馬2頭を貰い受けた人が、近所にいて、乗せて...( by 三毛猫 )
2023年06月07日(水)-
いつもありがとうございます。 今、メルマガを読んで、宮ちゃんとしては、衝撃でした。 クリニックの名称...( by 宮ちゃん )
2023年06月07日(水)-
中学ぐらいの時から競馬中継を見ていた。 当時ハイセイコー引退の時、増沢騎手が歌うさらばハイセイコーと...( by Yoko Oda Thapa )
2023年06月07日(水)-
先生、こんにちは。 スキルヴィング、ディープインパクトのご冥福をお祈り申し上げます。 動物たちの慈悲...( by カノン )
2023年06月07日(水)-
ワクチン接種で後遺症が出ると明確になれば、もちろん責任は厚生労働省にあると私は思います。 できるだけ...( by にゃんにゃん )
2023年06月07日(水)-
誰かさんが「お馬さんもワクチンを接種して死んでる」と投稿していたような気がします。 私も最近、言葉が...( by にゃんにゃん )
2023年06月07日(水)-
そういえば、テレビで樋口一葉の「にごりえ」を観ました。 淡島千景さんがお力さんと言う酌婦(今でいうホ...( by にゃんにゃん )
2023年06月07日(水)-
長尾和名誉院長 お早うございます 今日もブログありがとうございます 毎年7千頭以上も生まれるサラブ...( by じぃじ和74 )
2023年06月07日(水)-
おはようございます。 今日のブログは切なくて涙が出てきました。 世の中には人間の為に働いている(生き...( by 博多っ子 )
2023年06月07日(水)-
長尾先生おはようございます 競走馬って可哀想 人間の娯楽の為に使われて この世界から人間が絶滅して動...( by シナノ )
2023年06月07日(水)-
かずくん、お疲れ様です。 ひとの願いが昂り 押しては引かれる波のよう 今ある形を崩さぬために 大きな...( by 白夢 )
2023年06月07日(水)-
和くん、こんばんは。 動物って人間以上に人の心を読み取るって思ってます(私はワンちゃんと一緒でしたが...( by rea )
2023年06月07日(水)-
スキルヴィングの父はディープインパクトの甥のキタサンブラックですね。 前走の青葉賞から中三週での府中...( by 匿名 )
2023年06月06日(火)-
昨日まさかのサプライズがあり、懐かしい長尾先生の声を聞くことが出来ました。先生の声には人を癒す力が宿...( by 遠い声 )
2023年06月06日(火)-
「イベルはまるで、戦争」、正にそうですね! 以下、新しい動画のご紹介です。お時間のある時に。 『イベ...( by ルンバ )
2023年06月06日(火)-
厚労省からのマジンガーZの絵がついたポスターで麻疹注意、予防接種推奨のポスターをコロナ前から見ていま...( by 心の中の応援者 )
2023年06月06日(火)-
先生、こんにちは。 私の息子は小さい頃におたふく風邪に罹り、無事回復しましたが、わりと長引いてしまい...( by カノン )
2023年06月06日(火)-
先生が引退すると聞いたとき 「先生は患者さん達と触れ合えなくなって大丈夫かな」と少し心配でした。 私...( by カープがんばれ )
2023年06月06日(火)-
日本は戦後、感染症は減っていた筈でしたよね。 衛生事情の改善、栄養状態の向上、予防教育の成功などで。...( by Yoko Oda Thapa )
2023年06月06日(火)-
先日会った友人は、幼稚園と小学校に通う子どもがいますが、今年に入り一家でコロナ、そのあと下の子がイン...( by ジェイ )
2023年06月06日(火)-
麻疹が増えてますね。年の半分も過ぎてないのに昨年の倍出ています。 ただし、3年間に比べてということで...( by さちこ )
2023年06月06日(火)-
こんにちは。 >でも、僕以外の当院の医者は誰も診たことがない。 伝統的な感染症の診療経験を伝えてゆ...( by たまねこ53号 )
2023年06月06日(火)-
ご親切にありがとうございます。日本が大好きなのは良いですね。私は医療者でも医師でもないから、医療の知...( by 匿名 元会社員 女性 )
2023年06月06日(火)-
今晩は。 TVは、何故麻疹の事をマシンと言うのでしょう? 昨夜キノシタ薬局のニコ動を幾つか聞きました...( by 三毛猫 )
2023年06月06日(火)-
長尾先生 まぐまぐメルマガの麻疹について拝読しました。 毎週、とても勉強になります。 麻疹が流行って...( by モルゲンロート )
«前へ
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
次へ»
長尾和宏
医学博士
がん
認知症
胃ろう
尊厳死/平穏死
在宅医療
@dr_nagao からのツイート
04/02 by 匿名
04/02 by 匿名
04/02 by この説明が一般的なのでは?
04/02 by 三毛猫
04/02 by 心の中の応援者
04/02 by カノン
04/02 by 匿名
04/02 by 匿名
04/02 by 白夢
04/01 by 日本は、どんどん、おかしな人達が、はびこるだけの国になってます。