• 2025年02月18日(火)- 長尾先生の6月の大阪のbirboodのライブの申し込みしようと思いましたけれど、どうやっても申込でき...( by にゃんにゃん )
  • 2025年02月18日(火)- (途中で投稿になってしまいました。) 私は、赤木さんが、安倍事件の糾弾のみならず、国民の知る権利を、...( by 匿名 )
  • 2025年02月18日(火)- 「真実が知りたい」! 赤木雅子さんの、長年の・粘り強い・たたかい。 伴侶を喪っだけでも、苦しく・つら...( by 匿名 )
  • 2025年02月18日(火)- かずくん、お疲れ様です。 実はとても忙しく、文字通り青色吐息で過ごしています。夜は逆に眠らないと活動...( by 白夢 )
  • 2025年02月17日(月)- 非掲載できれば願いたいです。 おかえり、ヤバい飯 米KKK・新黒豹党は何を食う https://ww...( by 心の中の応援者 非掲載希望 )
  • 2025年02月17日(月)- 南北戦争の再来といわれるほど。実際、真面目な話で陰謀論でなくNHKでもKKKの話題が増えたり。 複雑...( by 心の中の応援者 非掲載希望 )
  • 2025年02月17日(月)- 私は嘘はつきませんから。去年癌で叔父叔母をなくし、若いときに高額医療制度を利用したこともあります。 ...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年02月17日(月)- 確かにそうだが…お互いに戦争はだめだ。 どうもこの国はウクライナが被害者のような感じしかもっていない...( by よっちゃん )
  • 2025年02月16日(日)- 朝日新聞2011.3.12.11時5分ワシントン発。 「米国際開発局(UsAID)は11日、日本政府...( by 2011年3月11日の翌日 )
  • 2025年02月16日(日)- 先生は医療関連の論文の信頼性としてNatureやサイニー登録されているかどうか確認されていますか? ...( by 情報の真偽を確かめるには先生はどうされていますか? )
  • 2025年02月16日(日)- について先生はどう思われますか? 外国人が保険料も払わずに無料で高額の医療を受けてるというのは本当な...( by 玉木雄一郎氏の主張の外国人への高額療養費制度適用見直し )
  • 2025年02月16日(日)- 「政府 意見」で検索すると、 ご意見ページとして首相官邸ホームページがヒットします。 先生含め、皆様...( by 政府に意見を出せるサイト )
  • 2025年02月16日(日)- 悪口って…と思いますが、反対派にも過激な人もいるのでしょうが、あきらかにおかしいことがあったのは間違...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年02月16日(日)- たけしのTVタックルみてます。テレビ朝日系列です。 最初は陥没問題からスタート。先生は御覧になったり...( by 同じ年齢だったんですね )
  • 2025年02月16日(日)- NHKが「CIA.世界を変えた秘密工作」の再放送をやっていた。 たしか去年、録画した覚えがある。 「...( by 映像の世紀バタフライエフェクトのファン )
  • 2025年02月16日(日)- 長尾先生 仕事と愛犬と猫ちゃんたちの事で 忙しい毎日を過ごしていますが 長尾先生のブログやXやニコ動...( by 長尾先生が大好き )
  • 2025年02月16日(日)- 産経新聞の記事は誤りが多すぎる。前回のオランダの記事もそうであるが、今回のカナダの記事もそうだ。「同...( by 盛永審一郎 )
  • 2025年02月16日(日)- ケネディ氏の「わたしは闘いながら死ぬつもり」に涙が出ます。 この言葉を聞いた時、森永卓郎さんもそのよ...( by たかの )
  • 2025年02月16日(日)- かずくん、お疲れ様です。 本当は今日は、お休み時間も働いている程時間がなくて(働くこと自体は充実して...( by 白夢 )
  • 2025年02月15日(土)- >日本のトランプゾンビやマスクゾンビたちは、トンデモXデマに飛びつき、拡散にこれ努める。独自の見識も...( by どの情報にも同じように調べることが大事とわかっていても )
  • 2025年02月15日(土)- 長尾先生に感謝  コロナが始まって5年、長尾先生がきっかけで世界の情勢が見えた。  先生が書いてくれ...( by ひさしぶり )
  • 2025年02月15日(土)- 米国際開発庁USAIDの停止で、世界の難民キャンプが悲鳴をあげている。 病院は閉鎖され、医師・看護師...( by 米援助停止、難民SOS! )
  • 2025年02月15日(土)- あの陥没はトラックが通る前からありましたよね. そこに何らかの危険を知らせる表示が出来たのでは? そ...( by カスキ )
  • 2025年02月15日(土)- こんにちは。  埼玉県には、1)新年度予算執行(6月)前の予算措置と、 2)休みをとりながら対応され...( by たまねこ53号 )
  • 2025年02月15日(土)- 今晩は。 あそこは、昔は海でした。 チャン・トーマスの「アダムとイブの物語」が、2013年にCIA機...( by 三毛猫 )
  • 2025年02月14日(金)- トリアージは医療の場合に優先順位をつけることですけど、今後は税金の使い道もトリアージになるのではない...( by 今日の記事の例えが先生らしい着眼点 )
  • 2025年02月14日(金)- 環境守れといいながら無電線のために、また携帯の電波塔のために。国土強靭化という目的で治水やらふくめD...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年02月14日(金)- 長尾先生、お疲れ様です。 財務省は、国民から、搾り取るだけで、本当に、必要なことは、何もしてきません...( by 何をしていいか分からない財務省と政府が、埼玉東南部の道路陥没を生んだ )
  • 2025年02月14日(金)- トランプさんは全部は応援できないですが、WHO脱退については賛同できます。昔のWHOはともかく、今の...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年02月14日(金)- 悔しいなんてものではないです。大阪のデジタル広告みるたび、また大阪城付近の大阪府パスポートセンター ...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年02月14日(金)- 運転手のことがみんな気になっていることでしよう。 同時に、日夜救援にあたっておれる労働者のみなさんも...( by 匿名 )
  • 2025年02月14日(金)- 産経新聞に掲載されていた、ある大学教授の詳論。 「NSNは玉石混交と言われるが、玉はなく石ばかり」と...( by 匿名 )
  • 2025年02月14日(金)- かずくん、こんにちは。 お時間無いので(笑)、急いで書いてみます。 ところで「領域」と聞くと、何を思...( by 白夢 )
  • 2025年02月14日(金)- 削除だけというより、言論以外でも色々世の中変わってますよ・・・・ 誹謗中傷云々のもそうですし、厳しく...( by これは・・・ )
  • 2025年02月14日(金)- 江戸時代も徳川家康が始めた頃は、新鮮な政治ができたのでしょうけれど、何代か続くと「生類憐みの令」なん...( by にゃんにゃん )
  • 2025年02月14日(金)- 長尾先生に感謝  コロナが始まって5年、長尾先生がきっかけで世界の情勢を知ることができた。  事実、...( by ひさしぶり )
  • 2025年02月14日(金)- いつも、ニコニコ動画のコメント欄に言いたい放題を書き込んでいました。 これからは見るだけ、聞くだけに...( by にゃんにゃん )
  • 2025年02月14日(金)- 先生いつもありがとうございます。 日本人はもう騙されない人が増えているから、 大丈夫と私は思います。...( by 86G )
  • 2025年02月14日(金)- 今晩は。 ニコ動にも魔の手が伸びてるんですね⁉︎予想してました。 これから、急速に日本を、政治家等の...( by 三毛猫 )
  • 2025年02月14日(金)- かずくん、お疲れ様です。 最近謝ってばかりなのですが、今日もお昼時間にも書けず、ごめんなさい。 総合...( by 白夢 )
  • 2025年02月13日(木)- 三毛猫さんが以前からおっしゃっているように、私もトランプは結局のところグローバリストの支配下にあって...( by カルダモン )
  • 2025年02月13日(木)- 「まだまだ寒い毎日」です。「暖冬」は何処に行ったのか。 冬の「シルバー養生たいそう」は、最高温度の午...( by 匿名 )
  • 2025年02月13日(木)- 私は万博をやめてほしいです。2019年からコロナがきたが、2018年に台風がきて関空が大打撃。それか...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年02月13日(木)- アメリカ連邦議会が議決して成立した行政機関を、大統領令やマスクのX呟きだけで解体する。 こんなことが...( by 匿名 )
  • 2025年02月13日(木)- 先程ちょうど某健康番組で帯状疱疹のことやってましたが…???。 長尾先生のニコニコ生チャンネル視聴し...( by 小梅ちゃん )
  • 2025年02月13日(木)- Xスペースで、「埼玉県の道路陥没」のお話がありました時、ふとこの下水管の腐食した原因が単なる生活排水...( by にゃんにゃん )
  • 2025年02月13日(木)- こんにちは。 NHKが、ワクチン死をコロナ死として報じていたのを忘れません。 金の流れは、以下 CI...( by 三毛猫 )
  • 2025年02月13日(木)- こんにちは。  USAIDのブログ記事、ありがとうございます。別の方の ポストをご紹介します。 〔ご...( by たまねこ53号 )
  • 2025年02月13日(木)- USAIDって、まったく知らなかったが、1961年ケネディが「途上国支援」のために創設したらしい。 ...( by 匿名 )
  • 2025年02月13日(木)- 先生、おはようございます。 新しい歩行本も好調で嬉しいです。 先生のご著書は優しくて誰にでも読みやす...( by カノン )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ