• 2025年01月14日(火)- マイナンバーカードをよく見ると、いつのまにか「臓器提供する」にサインしていました。 マイナンバーカー...( by にゃんにゃん )
  • 2025年01月14日(火)- かずくん、お疲れ様です。 夜より深いしじまがあろうか 海より深い帷があろうか たつの瀬に守られる森は...( by 白夢 )
  • 2025年01月14日(火)- イベル、私は何回も命を救ってもらっています。特に心臓の動悸に効いています。しかし、認知症が最近進んで...( by 匿名で、申し訳ないです )
  • 2025年01月14日(火)- 今、森永卓郎さんの番組を見ていたんですけれど、次はミュージシャンにデビューしたいって言ってました。先...( by 匿名 )
  • 2025年01月14日(火)- マイナンバーカードに、有効期限があるとニュースに載っていました。 油断も隙も無い。...( by にゃんにゃん )
  • 2025年01月14日(火)- 私はニューモという毛生えぐすりは存じませんでしたが、ニューモニアのニューモで、肺炎起こすヤバいウイル...( by Yoko Oda Thapa )
  • 2025年01月13日(月)- 先生の直観は今のところ大丈夫ですか?震源地は日向灘 震度5弱はそこまで大きな揺れではありません。当然...( by 久しぶりの大きめの地震が… )
  • 2025年01月13日(月)- xスペースを見ていたら、武井壮さんが「イベルメクチンはアフリカでもよく聞くって言ってるし、ほぼほぼ効...( by にゃんにゃん )
  • 2025年01月13日(月)- なんといっても、入り口の「鼻粘膜」が大事。 朝夕の「塩湯鼻うがい」さえやれば、イベルも漢方薬も不要。...( by 匿名 )
  • 2025年01月13日(月)- こんばんは。 私も聖徳太子さんの17条憲法、素晴らしいと思っているひとりです。 和を持って尊しとなす...( by あん )
  • 2025年01月13日(月)- 長尾先生 今日の日記は 深いですね。 「和」「宏」良い名前ですね。 人々が空海さんに心惹かれる よう...( by 長尾先生が大好き )
  • 2025年01月13日(月)- かずくん、こんにちは。 私の風邪は随分と良くなったのですが、昨夜は子どもの咳が寝ようとすると止まらな...( by 白夢 )
  • 2025年01月13日(月)- 今の世界には空海と聖徳太子の教えと書かれておられ私も日頃からそのように思っていましたのでとても感動し...( by 匿名 )
  • 2025年01月13日(月)- インフルエンザは多分、本当に流行ってると思います。最初、報道されたときは、会社でも誰もインフルで休ん...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年01月13日(月)- シンクロは、量子のねじれ わかるような気がします。私も先生ほどでないが、こじ付けも多いでしょうが、シ...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年01月13日(月)- こんにちは。  久しぶりの空海さんや聖徳太子の記事ですね。 十七条憲法の先頭に“和(やわらか)を以て...( by たまねこ53号 )
  • 2025年01月13日(月)- 先生、おはようございます。 この事をご報告しようか迷っていたのですが、元旦に氏神様でおみくじの凶をひ...( by カノン )
  • 2025年01月13日(月)- 「心の傷を癒すということ」先生は御覧になりましたか?先ほど再放送が終わりました。精神科医の方のNHK...( by 映画&ドラマ )
  • 2025年01月13日(月)- 前向きな先生の心が反映されてる記事だからかもしれません。 >だから「和」の心を「広める」ことが天命だ...( by 最近の記事はホッとすることが多いです。 )
  • 2025年01月12日(日)- 私自身も、色々な意味で「発達障害だ」と思います。「勉強しなさい」と言われれば言われるほど、したくなか...( by にゃんにゃん )
  • 2025年01月12日(日)- いい情報ありがとうございました 私の家は藁ぶきの家です それでも倒壊もせず今まで生きさせて頂きました...( by 貞静 )
  • 2025年01月12日(日)- こんにちは。 身近な人々は、マスメディアによって、深く洗脳されていて、目覚めていないのが、心配です。...( by 三毛猫 )
  • 2025年01月12日(日)- 大河原化学工業の冤罪は、卑劣だと思いますし、中国との貿易は、初めからおかしいなあと思いました。 19...( by にゃんにゃん )
  • 2025年01月12日(日)- 思ってもみなかった記事でしたが、とても大事なことですね。 じっくり読ませていただきますね。 自死を選...( by シェアありがとうございます! )
  • 2025年01月12日(日)- かずくん、こんにちは。 全国的に冷え込んでいるみたいですね。 昨夜は今日お休みという事もあり、風邪の...( by 白夢 )
  • 2025年01月12日(日)- まだ旅先なのですが、今日はお昼からバレエを観にプラハの国立劇場に行きました。そしたら開演30分前にな...( by Yoko Oda Thapa )
  • 2025年01月12日(日)- 過去いろんな「精神科医」に接してきた。 ヨガ教室を併設しているところもあれば、錠前つきのところも。 ...( by 匿名 )
  • 2025年01月11日(土)- 連弾なってごめんなさい。コロナも今の情勢を表すのにもこれが本当に最適かなと思います。 沈黙の螺旋 h...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年01月11日(土)- 昔からある風邪の一種ヒトメタニューモをさも新しいウイルスのように報じて視聴者を煽るテレビ。それに騙さ...( by mooncavy )
  • 2025年01月11日(土)- 近頃、情報戦という言葉がちらちらメディアでもでてくるのなら、その意味を調べるのも悪くないと思います。...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年01月11日(土)- 昨日、ユニドラでクレジッドで「イ」につくお薬を注文しました。 インフルエンザも流行しているし、ちょっ...( by にゃんにゃん )
  • 2025年01月11日(土)- 数字を意識させるような、偶然か思い込みかのニュースも増えましたね。9や46,11や111など。 これ...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年01月11日(土)- 長尾先生に感謝 コロナが始まって6年、長尾先生がきっかけで世界の情勢を知ることができた。  ロバート...( by ひさしぶり )
  • 2025年01月11日(土)- 覚えています。誰が何言ったかと、なぜか、お国の人だけでなく芸人さんや、医療と関係のない、有名人や、イ...( by 心の中の応援者 )
  • 2025年01月10日(金)- かずくん、お疲れ様です。 こもり ひともり いえもり やもり にわもり さもり はなもり たもり や...( by 白夢 )
  • 2025年01月10日(金)- SNSを真実と思い込むのも危険。つまり情報はまんべんなくとって自分の判断力をつけることです。 しかし...( by SNS? )
  • 2025年01月10日(金)- 長尾先生 また はじまりましたね。 サル痘が思ったより 広がらなかったので 鳥インフルで やるつもり...( by 長尾先生が大好き )
  • 2025年01月10日(金)- 関東以北で流行ってるのは事実です。周囲でも生まれて初めてインフルにかかったという人がちらほら。 それ...( by インフル )
  • 2025年01月10日(金)- xスペースを見ていましたら、我那覇真子のスペースで、KOMANO(駒野?)先生という東大卒で複数の外...( by にゃんにゃん )
  • 2025年01月10日(金)- 安楽死制度があれば、自分が利用したい。 今、実家にて両親のゆるい介護中、私1人で心理的にダメな時があ...( by 桜とパンジー )
  • 2025年01月10日(金)- こんにちは。  そうなのですか。また、煽っているのですか。私は テレビを見ないので、知りませんでした...( by たまねこ53号 )
  • 2025年01月10日(金)- このインフルのタイプ、前に新型と言われたタイプだそう。 このタイプもその前に流行ったタイプらしかった...( by よっちゃん )
  • 2025年01月10日(金)- 先生、おはようございます。 今年のお正月、私が知るだけでも家族で風邪やインフルエンザに罹り、寝込んで...( by カノン )
  • 2025年01月09日(木)- 今晩は。 九州でも初雪です。 お風呂で温まって、湯たんぽで暖かくして寝てます。 嘘吐きテレビの煽りは...( by 三毛猫 )
  • 2025年01月09日(木)- かずくん、度々重ねてすみません。 コメントの年表に誤りがあったので、訂正させて下さい。 コロナ禍が始...( by 白夢 )
  • 2025年01月09日(木)- インフルエンザに過去一度もかかったことがない。 が、今全国で流行しているのはフェイクではなさそうた。...( by 匿名 )
  • 2025年01月09日(木)-  長尾先生  こんばんは。  メディアの煽り報道ですがいい加減にしてもらいたいです。メディアがすべき...( by 渡邉隼 )
  • 2025年01月09日(木)- 先生 大変遅くなりました あけましておめでとうございます 先生のブログを朝イチに開くのは 今でも 私...( by あずき )
  • 2025年01月09日(木)- 今日、先生の著書『119番と平穏死』読みました。 現在母は入院中ですが、いつどうなるか…という状態で...( by KNファン )
  • 2025年01月09日(木)- この問題、政府もですが、まず国民が考えないと。 その考えることすらしない。後回し。 自分に降りかから...( by よっちゃん )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ