2015年09月15日(火)-
小畑様 学校行事に集う親御さんらの風景って、時代を如実に表しますよね。分かります。 子どものために、...( by 匿名 )
2015年09月14日(月)-
ルナース様 そもそも選挙権を18歳からって発想が安易と思いませんか? 今の十代の若者たちが送る学生生...( by もも )
2015年09月14日(月)-
長尾先生、はじめまして。 いつもアピタルとこちらを拝見しております。 主人が30代前半ですい臓がん闘...( by blue bear )
2015年09月14日(月)-
たばこ、ドラッグ、飲酒以下の教育対象は、高校生では遅すぎるかも知れません。子供だけでなく親達にも本腰...( by 小畑ふみこ )
2015年09月14日(月)-
m3で、「抗癌剤の副作用で死んだ」と、遺族が提訴というニュースがありました。...( by 匿名 )
2015年09月14日(月)-
選挙権を18歳から与えよう!との議論に引っ付いてきたことのようです。選挙権与えるなら大人やから、酒も...( by ルナース )
2015年09月14日(月)-
高木俊介Dr.は、最近の禁煙に向けての世相に反発して、メディアに写る時は敢えて、たばこを 手にする、...( by もも )
2015年09月13日(日)-
うちの利用者のお話です 今年の6月に… 末期がんで余命8ヶ月っていわれて… 先月末に急変し 在宅医...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
2015年09月13日(日)-
長尾先生こんばんは。鈴虫の声が響く秋になりました。夏が終わりを告げると、月日が過ぎる 早さをいつも思...( by もも )
2015年09月12日(土)-
ステロイドはスーパーな薬だと思います。 ステロイドが無ければ助けられない病気もたくさんありま...( by みるく )
2015年09月12日(土)-
ある名医のお言葉が、私の核の部分にあります。 真の信頼関係により頂く事が出来た言葉と自負しています。...( by もも )
2015年09月12日(土)-
Komachiさま ありがとうございます 訪問看護ステーションを設立して3年経ちました 昨年から 役...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
2015年09月12日(土)-
日本の薬に対する情報の乏しさに日々ショックを受けます。海外で30,40年前に問題になっていたことが今...( by まい )
2015年09月12日(土)-
感受性の差 ・・・・・・ を読んで 感受性の差 のブログの中で、長尾先生は、 ***********...( by 小林 文夫 )
2015年09月12日(土)-
”ある実践医”先生の明快なコメントを読ませて頂き、思い出しました。 先のMyコメにある知人例とは別件...( by もも )
2015年09月11日(金)-
ステロイドが 肺の回復を早める… なんとなく理解できるような気がします 以前 産婦人科病棟勤務だった...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
2015年09月11日(金)-
ステロイドに関して、この記事は医療者向けてなのか、一般市民に向けてなのか? が今一つ分かり ませんが...( by もも )
2015年09月11日(金)-
ステロイドは高齢者にはひどいせん妄を起こします。皮膚科でプレドニゾロンの内服が処方されるたびに ひど...( by ある実践医 )
2015年09月11日(金)-
前回のブログコメントが曲解に賛同したものだとすれば、申し訳ありませんでした。 ただ前回のブログで取り...( by ある実践医 )
2015年09月11日(金)-
とりあえず、ボンクラ国会は1週間休戦し、東北豪雨大災害の救援に奮闘してほしい。 それこそ、「なんとか...( by 鍵山いさお )
2015年09月11日(金)-
ただいま!今日も楽しく労働してきました! 今週は台風の影響で天気の心配もありましたが、充実し満足でき...( by もも )
2015年09月11日(金)-
「感受性の差」ではなく「事実認識の差」ではありませんか。 まず第一に、誤診被害を生じることなく認知症...( by komachi )
2015年09月11日(金)-
肺を触った時に呼吸状態によってステロイドを投与します。 ステロイドはいい薬です。...( by 尾崎 友宏 )
2015年09月11日(金)-
免疫の反応による炎症で命を失うことがあります。鳥インフルエンザで高齢者より若者の方が死亡率が高いこと...( by とくめいさん )
2015年09月11日(金)-
訪問看護師宮ちゃんさん、 お忙しい中、ご返信くださってありがとうございます。 医療職と介護職について...( by komachi )
2015年09月11日(金)-
Komachiさま ありがとうございます 私ごとですが… 有料老人ホームに 医療が必要な方のご依頼で...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
2015年09月11日(金)-
眠れないというのは、辛いのでしょうね。私は良く寝るほうなので分かりませんが。。。 兄が精神病にな...( by みるく )
2015年09月10日(木)-
高齢になるとたくさん薬を飲んでいる人多いですね。「薬だけでお腹いっぱいになるね」なんて冗談はよく言...( by みるく )
2015年09月10日(木)-
自国防衛のため、平和を進めるための、「安保法案」、何のことはないこれらのために「人殺しの装置:自衛力...( by あほしんぞう )
2015年09月10日(木)-
↑↑投稿、記名忘れ(?)ました。 日中Newsや映像と接する時間が無いために、帰宅後の一息と共にパソ...( by もも )
2015年09月10日(木)-
訪問看護師宮ちゃんさんへ たぶん川崎「〇ミ〇ユ」の件に言及なさっていると思います。 ウチは、川崎では...( by komachi )
2015年09月10日(木)-
「ヤクザ医師」という表現は、お似合いになりません。 いつも真摯な紳士です。冗談でも "ヤクザ"は嫌で...( by もも )
2015年09月10日(木)-
次の箇所、【患者への責任転嫁】ですよね。 「3種類以上の眠剤は禁止となったが、外来で粘り続ける患者が...( by komachi )
2015年09月10日(木)-
→こちら を開いて拝見したブログの下段、コメントを投稿した方の結びの一文です。 「自分の頭と常識で...( by 匿名 )
2015年09月10日(木)-
もう みなさんもご存知のニュースですが… テレビで… 介護施設の職員が 虐待してると… なんで 4人...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
2015年09月09日(水)-
いつものことながら、政府レベルの救援、たとえば日赤とか、などはたぶん望めないだろうが、どこか、NGO...( by ヒロ田中 )
2015年09月09日(水)-
バージニア州に住む日本人です。死にもの狂いで枯れたサトウキビ畑のなかを、線路の上を歩き続け、脱ハンガ...( by ヒロ田中 )
2015年09月09日(水)-
安保法案について個人的見解ですが、色々書かせていただきありがとうございます。 長尾先生のブログだから...( by 桜 )
2015年09月09日(水)-
今は、差し迫った決議決定の安保法案の議論をしているのです。 実際今戦闘になったら匿名でごめんさんが想...( by 桜 )
2015年09月09日(水)-
白村江戦争の敗北から、倭国は、大陸や半島から、学ぶことにした。平安、江戸時代は世界的にも稀有だという...( by 匿名でごめん )
2015年09月08日(火)-
ブログ読者さんは、まったく興味がない? それとも、よそおい? 安倍は、総裁選出陣式に全議員に招待状を...( by 匿名でごめん )
2015年09月08日(火)-
本日9/8付けapitalを読みました。=胃カメラしない方がヨカッタかも?と心惑うDr.Nagao=...( by もも )
2015年09月08日(火)-
山本太郎さんいいですよね。 頑張ってほしい。 原発のミサイル攻撃のことはスルーして、 いろんな危機を...( by しゅとうたけし )
2015年09月08日(火)-
患者が薬がほしいと思ったら、フリーアクセスでどこででももらえるのが現状です。 実際、地域で繁盛してい...( by ある実践医 )
2015年09月08日(火)-
安保法案を廃案にした場合、他国から攻撃されたら日本はどうすればいいのでしょうか? アメリカが日本を護...( by 桜 )
2015年09月08日(火)-
こちらの大事な記事、ありがとうございました。(私が御礼を申し上げるのも妙ですが) 読後、激震が走った...( by もも )
2015年09月07日(月)-
眠れないから 眠剤投与する 1分診察… 痛ければ 痛み止め かゆければ かゆみ止め 熱が出れば 熱冷...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
2015年09月07日(月)-
「依存症に対する別プログラムを実施する」提案に賛成です。 駆け出しの、いちワーカーですが、障がい歴(...( by もも )
2015年09月07日(月)-
私の年老いた母も、長年の向精神薬依存で、どちらかというと副作用も軽躁状態を引き起こされ、本人は絶好調...( by 匿名 )
2015年09月07日(月)-
EUをへて、シリア難民がドイツに殺到している。 元凶は、合衆国アメリカである。米軍の捕虜2万人は拷問...( by 匿名でごめん )
«前へ
833
834
835
836
837
838
839
840
841
842
843
次へ»
長尾和宏
医学博士
がん
認知症
胃ろう
尊厳死/平穏死
在宅医療
@dr_nagao からのツイート
09/14 by kyon
09/14 by 心の中の応援者 非アップ希望
09/14 by たかの
09/13 by komorebi
09/13 by アクア
09/13 by 心の中の応援者 非アップ希望
09/13 by 國本 直子
09/13 by ヒロ
09/13 by 松崎まゆみ
09/13 by 鍵山いさお