• 2015年06月10日(水)- 「がんもどき」のエビデンスを証明する遺伝子が発見されました。がんもどき論争に終止付が打たれます。...( by 工藤憲雄(日本分子腫瘍マーカー研究会会員) )
  • 2015年06月10日(水)- なでしこの第一戦。 相手GKと激突した安藤が心配です。 ほっぺたをややふらませ、すうっと息を吐く。静...( by 鍵山いさお )
  • 2015年06月10日(水)- およよ〜ぉ(゚o゚;; わたし… チェックしたら ボケやすい人になってしまいました 野菜を食べなくち...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
  • 2015年06月10日(水)- 私の母は、80歳で「アルツハイマー」と診断されましたけれど、「尿漏れ、足元のふらつき、物忘れが少し」...( by 大谷佳子 )
  • 2015年06月10日(水)-  開業20周年、おめでとうございます。 御社の益々の御繁栄と長尾院長先生はじめ、スタッフの皆様方の御...( by もも )
  • 2015年06月09日(火)- 確かに、一週間のうち6日は飲んで、一日休むって、難しいですね。 アメリカはアルコール中毒大国で、専門...( by にゃんにゃん )
  • 2015年06月08日(月)- 過去、休肝日を設けたことは、一度もありません。 痛風を契機に、飲酒を休んでいるうちに、いつの間にか、...( by 鍵山いさお )
  • 2015年06月08日(月)- 私の母も、毎週歯科衛生士さんに、お世話になっています。 今は、全く虫歯になりません。 でも91歳なの...( by 匿名 )
  • 2015年06月08日(月)- 友達のご主人が、急に亡くなったらしい。 「何の病気で亡くなったの?」と聞くと「劇症肝炎で死んだの」と...( by 匿名 )
  • 2015年06月08日(月)- 大変、参考になりました。 私は休肝日を作れない性格なので、抗酒薬でも、頂かないとダメかもしれません。...( by にゃんにゃん )
  • 2015年06月07日(日)- おつかれさまでした...( by 尾崎 友宏 )
  • 2015年06月07日(日)- 医療関係者ではなく、パラメディカルでもない私が、このような事を申し上げるのもなんですけど、「人間を人...( by 匿名 )
  • 2015年06月06日(土)- 早速 日総研さんからのホームページで 定期購読を申し込みました わかる!わかる! 退院調整会議の時に...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
  • 2015年06月06日(土)- 戦争は 反対です 何がなんだか わからなくなり 変な渦に巻き込まれ 間違っていることすら 気がつ...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
  • 2015年06月06日(土)- わたしのお気に入りの デイサービス 2箇所 この4月に 閉鎖になっちゃいました いずれも 小規模ディ...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
  • 2015年06月05日(金)- 長尾先生が仰る事はごもっとも。残念ではあるが未だこういった危機的意識に鈍い国民もいるのが現状と思いま...( by ハク )
  • 2015年06月05日(金)- ”平成27年介護保険改正と介護支援専門員のこれから”と題する研修会が、5月30日にマーチャンダイズマ...( by 匿名 )
  • 2015年06月05日(金)- 私も、稚拙な鍼灸治療で、患者さんを殺しかけたことがあります。 鍼灸では、人体の背面は陽とみなし、腹面...( by 大谷佳子 )
  • 2015年06月05日(金)- 「安保法案は、違憲である」だから「安保法案を廃案にしよう」と言うのでは無くて 「安保法案を合憲化しよ...( by 大谷佳子 )
  • 2015年06月04日(木)-  看護師さんだから情緒が豊であるとは限らないと思います。人の生死に関する繊細な営みや人生の機微に関し...( by もも )
  • 2015年06月04日(木)- その時がきたら平穏死、万一自分が意思表示できなくなったら、残される側が間違いなく平穏死を。 実行でき...( by 小畑ふみこ )
  • 2015年06月04日(木)- この欄に、書いてよいのかわかりませんけど、2年ほど前に、長尾先生が、何か医療関係者の方たちの集まりで...( by にゃんにゃん )
  • 2015年06月03日(水)- 本当に 難しい問題です 死… 誰でも ぶつかることなのに なかなか考えようとしないんですよね 先日 ...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
  • 2015年06月03日(水)- とにかく責任はとりたくない、誰かコワ高い人に決めてほしい。 精神分析学者・斎藤環は言う。 「誰が動か...( by 匿名でごめん )
  • 2015年06月03日(水)- 入院費用を見ますと、「出来高払い+包括払い」になっていて、ややこしくて分かりませんでした。 こんなヤ...( by 匿名 )
  • 2015年06月03日(水)- 鍼灸の感染症の問題で、北海道鍼灸柔道専門学校の校長の笠井行雄氏が北海道大学で「血液1CC中にB型肝炎...( by 大谷佳子 )
  • 2015年06月03日(水)- MERSとか、SARSとか似たような名前のインフルエンザウイルスがいるのですね。 SARSは、発症場...( by 匿名 )
  • 2015年06月02日(火)- タカ派からハト派まで多士済済、偏った方向へ行こうとすると巧く歯止めをかけバランスが取れていたのが自民...( by 小畑ふみこ )
  • 2015年06月01日(月)- 私にも米に住む友人がおりますが、やはり全面禁煙が強い希望、帰省したときの場所捜しが大変です。 店内全...( by 小畑ふみこ )
  • 2015年06月01日(月)- 近所に住んでいるご夫婦がいる。ご主人は、タバコを一切、吸っていない。それなのに肺癌になって、手術もし...( by 匿名 )
  • 2015年06月01日(月)-  やっぱりイイと思います、この写真。これまでお見掛けした写真や映像の中でBestショットです、 長尾...( by もも )
  • 2015年06月01日(月)-  カナダに移住した友人が来日するので、仲間うちでの会合を企画することになりました。知人から ”全店禁...( by もも )
  • 2015年05月31日(日)- がんの方って ほんとに 早い… さっき ご近所さんのお通夜に行ってきました 60代の女性 近所の喫茶...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
  • 2015年05月31日(日)- 自らの「種」が増えすぎることを避けるために集団自殺する虫だかネズミだったか、 そういう本能があると教...( by komachi )
  • 2015年05月31日(日)- 最近、野良猫が子ネコを5匹生んだので、兵庫県動物愛護センターに引き取って貰おうと持って行ったら、「一...( by 匿名 )
  • 2015年05月31日(日)- はじめましてこんばんは。私は5月30日の岡山市民病院で行われた地域ケア総合推進センターの開設記念後援...( by マリンちゃん )
  • 2015年05月31日(日)- 介護保険や、国民健康保険でも、貧困ビジネスみたいに悪用する頭の良い人がいるのですから、「安楽死法」が...( by 匿名 )
  • 2015年05月30日(土)- 済みません。横山ノックさんでは無くて、横山やすしさんでした。...( by 匿名 )
  • 2015年05月30日(土)- 私も、梅田の今は無い朝日屋書店の近所で、横山ノックさんを見かけました。 「あ!」と言ってぼーっと見て...( by 匿名 )
  • 2015年05月30日(土)- 残された時間を大切にするべきは、誕生したばかりの赤ん坊も全く同じですよね。...( by 中島一人 )
  • 2015年05月30日(土)- お若い方が お亡くなりになることは とても辛いです たとえ 亡くなるとわかっていても あきらめたくな...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
  • 2015年05月30日(土)- 一昨日、91歳の認知症の父が脳梗塞で入院しました。 昨日、お粥が飲み込めず ゼリーからリハビリしまし...( by 小林 )
  • 2015年05月29日(金)- 癌のステージⅣは、危険な状態だったのですね。 ご冥福をお祈りします。...( by 匿名 )
  • 2015年05月29日(金)- 長尾先生の腰痛は、マッサージで治ったんですね。 良かった良かった。...( by 匿名 )
  • 2015年05月29日(金)- 私の隣の美少女は、何にも喋らなかったので、本当は「長尾先生、素敵!」って考えていたのかも。...( by 匿名 )
  • 2015年05月29日(金)-  集団的自衛権行使容認には反対!! が心情です。何故なら『いつか来た道』へと引き戻そうとする 意図が...( by もも )
  • 2015年05月29日(金)- 「医者」という言葉を聞くだけでものすご~~く、いや~~~~な気分になる。 どうやってよけいな医療をさ...( by komachi )
  • 2015年05月28日(木)- とても 難しい内容で 私には 難しいです 診療報酬も 介護報酬も 消費税はかかりませんが 改正のたび...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
  • 2015年05月28日(木)- 私達の様に、日本人でしかない存在は、あんまり責任は取らないのです。 「匿名でごめん様」のように(何国...( by にゃんにゃん )
  • 2015年05月28日(木)- モーニングバードの木曜に「そもそも総研」で取り上げてましたが 六人に一人が貧困層という現実があるのに...( by しゅとう )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ