• 2010年08月27日(金)- 私の祖母も老衰でした。私の育ての親でしたが、かわいらしい性格で、最後も、かわいらしい顔で静かに亡くな...( by Fukushima )
  • 2010年08月27日(金)- 院長先生、お疲れ様です。 綺麗な夕焼けなのにyoutubeの戦争の 手紙は元気な人が多いと想像します...( by st**yminmin )
  • 2010年08月26日(木)- AKIさま、長尾です。 本を読んでくださりありがとうございます。 ご縁があったら、お会いしましょう。...( by 長尾 )
  • 2010年08月26日(木)- 杜若さま、長尾です。 面白いビジネスですね。 お墓参りの様子を、携帯メールで、在宅患者さんにリアルタ...( by 長尾 )
  • 2010年08月26日(木)- ピーターandモーリス さん、長尾です。 楽しませてくれて本当にありがとうございました。 また、よろ...( by 長尾 )
  • 2010年08月26日(木)- 梨木さま、長尾です。 関西では敷金と言いますが(没収されるお金)、それを目当てにしている とんでもな...( by 長尾 )
  • 2010年08月26日(木)- 清水先生、長尾です。 やっと、清水先生がおしゃっている意味が少しだけ分かってきました。 「尼崎のみど...( by 長尾 )
  • 2010年08月26日(木)- チズさん、長尾です。 K先生には、未練タップリです。 失恋した気分。 宮崎まで追っかけをしたい気分で...( by 長尾 )
  • 2010年08月26日(木)- 梨木さま、長尾です。 いつも、温かいコメント、ありがとうございます。 >介護保険の療養型病床群の減少...( by 長尾 )
  • 2010年08月26日(木)- st**yminmin さま、長尾です。 いつも応援ありがとうございます。 老衰まで生き切りたいもの...( by 長尾 )
  • 2010年08月26日(木)- 清水先生、長尾です。 情報提供、ありがとうございます。 そうでしたか。詳しく知りませんでした。 そう...( by 長尾 )
  • 2010年08月26日(木)- お世話になっております。 当院も今年から在宅療養支援病院となりましたが、その要件には病院が往診をする...( by みどり病院 清水 )
  • 2010年08月26日(木)- 院長先生、いつも治療しながら人も診て いらっしゃる姿勢に尊敬いたします。 老衰で穏やかは良いことだな...( by st**yminmin )
  • 2010年08月24日(火)- 都内の憧れの病院ですが、レスパイト入院システムがあります。ただ個室で費用が高いことでも有名。条件もあ...( by 梨木 )
  • 2010年08月24日(火)- うちの実家もドンドンこの記事の状況に突入中ですね。 昨日、長尾先生来た?の質問に父は「来た。」と、母...( by チズ )
  • 2010年08月24日(火)- この壮行会の金曜日に、K先生(そうお呼びしてました!母などはKクリニックと・・)が我が家に最後の訪問...( by チズ )
  • 2010年08月24日(火)- ご無沙汰しております。 当方でも同様のケースが後をたちません。 ウチではもう、こういった場合は医療依...( by みどり病院 清水 )
  • 2010年08月23日(月)- 有料老人ホームは、莫大な入居金が短期間に(ある施設では一部は即座に)償却という形で没収されてしまうの...( by 梨木 )
  • 2010年08月22日(日)- ほんとに素晴らしい人材だった訪問看護師さんなんですね。先生の信頼度も厚く、ましてやスタッフ間も良い人...( by ひといろ )
  • 2010年08月22日(日)- 大変関心があるので、再度のコメントお許し下さい。 高専賃は介護の必要がなくても入れるし、管理のサービ...( by 梨木 )
  • 2010年08月22日(日)- ショックでした! 元ケアマネとして、いろいろ調べてきたつもりです。 見守りつきアパートメントの形で、...( by 梨木 )
  • 2010年08月21日(土)- 昨夜は飛び入り参加させていただきまして、ありがとうございました。 送別会ではなく、壮行会・・・。まさ...( by ピーターandモーリス )
  • 2010年08月19日(木)- こんにちは 久しぶりのコメント失礼します。 私もこの夏4時間かけて墓参りに行ってまいりました。 「お...( by 杜若 )
  • 2010年08月19日(木)- 国道二号線 安田皮膚科の下に 内科が開院されますね 本当に内科通りですね^^:長尾クリニック 安田皮...( by おじさん )
  • 2010年08月19日(木)- そうですね、私の母もこの時期になると「誰に墓参りに行ってもらおうか?」と毎年悩んでました。自力では行...( by チズ )
  • 2010年08月19日(木)- 2009年のお正月に、母の様子が急変しました。 昨日まで自分で手すりにつかまってトイレもしてたのに、...( by チズ )
  • 2010年08月19日(木)- 有難うございます! 眼からウロコでした。 理由があって休もうとする歯車を無理やり動かせるのは苦痛にし...( by 梨木 )
  • 2010年08月17日(火)- ため息が出ました。でも…夜中の往診を断らない、携帯も着信拒否にしないのは、長尾先生が選んだ生き方。そ...( by 梨木 )
  • 2010年08月17日(火)- 寝れない人 昼間寝る人 寝れないという人は「(夜に)寝れない 寝てない」とご理解願います  食べてな...( by おじさん )
  • 2010年08月17日(火)- はじめまして、私は昨年”脳卒中”を患い、現在”長尾クリニック近くの ケアマンションでリハビリをしなが...( by AKI )
  • 2010年08月16日(月)- すごいんんですね。 私も朝から認知症の方の相談を3ケース受けました。ひとり暮らしの方を支えるのは相当...( by 金子ちあき )
  • 2010年08月16日(月)- あの西区の放置死のお子さんのことを思うとつらくて悲しいです...( by おじさん )
  • 2010年08月16日(月)- 大変失礼しました 路上駐車をされる方は周囲の迷惑を考えないと思います 下手に注意して逆切れされた同僚...( by 恐れ入ります )
  • 2010年08月16日(月)- 運転手さま、長尾です。 その車は当院の車ではありません。 今朝、運転手さんの御意見を、その車両の持ち...( by 長尾 )
  • 2010年08月15日(日)- 小児科医師中原利郎先生の過労死認定を支援する会 http://www5f.biglobe.ne.j...( by おじさん 自殺した小児科医 )
  • 2010年08月15日(日)- なんで 他の近隣の医院の「先生方」はこういうことをしないのでしょうか  試案 あくまでも私案ですが ...( by おじさん )
  • 2010年08月15日(日)- 馬鹿丸出しですね そんなふざけた人間に治療を施す必要なんて無いです  馬鹿は死ななきゃ治らない です...( by おじさん )
  • 2010年08月15日(日)- 毎朝 貴医院の横を通りますが4320の軽4が路上駐車されていて非常に危険であります。あの狭い道路に何...( by 運転手 )
  • 2010年08月15日(日)- 長尾家のお墓はあの場所ですね、伊丹空港時々いくのでわかります、いい景色ですね、飛行機好きにはたまらな...( by kawasaki )
  • 2010年08月15日(日)- お返事ありがとうございました。 終戦記念日でつい思い出しました。 「やってみせ、言って聞かせて、させ...( by kawasaki )
  • 2010年08月15日(日)- お父様の魂がいつまでも安らかでありますように、お祈り申し上げます。 私も飛行場が大好きです。 楽しい...( by *snowflake* )
  • 2010年08月15日(日)- 病院だとしょっちゅう目にする光景ですね。 一番困るのは、高濃度(10リットルとか)の酸素チューブを鼻...( by *snowflake* )
  • 2010年08月15日(日)- 長尾先生、お久しぶりです。 私は幸い体罰は経験しませんでしたが、言葉によるモラルハラスメントのような...( by *snowflake* )
  • 2010年08月15日(日)- 梨木さま、長尾です。 認知症の方は、想像以上に敏感ですね。 また、脳の活性化は、そろそろ私も必要です...( by 長尾 )
  • 2010年08月15日(日)- kawasaki さま、長尾です。 やはり同じような目にあったひとがいるのですね。 体罰と虐待は全く...( by 長尾 )
  • 2010年08月15日(日)- たちゃんさま、長尾です。 はじめまして。ようこそ。 お盆は仕事と原稿書きとお墓参りです。 極めておと...( by 長尾 )
  • 2010年08月15日(日)- 狭間さま、長尾です。 実はこれは家族が撮った写真です。 先日の高山植物もそうです。 混乱させて申し訳...( by 長尾 )
  • 2010年08月15日(日)- st**yminmin さま、長尾です。 私の患者さんでしょうか? まあ、知らないほうがいいですね。...( by 長尾 )
  • 2010年08月14日(土)- ほんとに不思議な「恋」の力! 特養やデイでの認知症利用者様はお互い同志(スタッフがよほどうまく話題を...( by 梨木 )
  • 2010年08月14日(土)- こんにちは、先生も小さい頃教員に殴られたことあったんですか? 私は小6の時、忘れ物で頭を殴られて4針...( by kawasaki )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ