• 2012年08月09日(木)- 長尾先生。愚痴もいいもんですね。私も先生に触発されたわけではなく、実際に、退院後病院から出されていた...( by 広部尚武 )
  • 2012年08月09日(木)- 代替医療とおっしゃるので、鍼灸師が詐欺商法をやってるのかと心配しましたが、「お医者様」がやってらっし...( by 大谷佳子 )
  • 2012年08月09日(木)- ...と、仰いますと、平穏死の十一番目の条件「医学会のガイドラインと、尊厳死法法制化が、車の両輪であ...( by 大谷佳子 )
  • 2012年08月09日(木)- やっと、一応「平穏死,十の条件」をさっと、読みました。何回も読まないと、理解できない頭の悪さです。と...( by 大谷佳子 )
  • 2012年08月08日(水)- いろいろ小さい脳みそで、考えたのですけど、尊厳死協会関西支部の運動を、組織化できたら良いのかなと思い...( by 大谷佳子 )
  • 2012年08月07日(火)- キャリアブレインによると、ケアマネジャー協議会会長木村氏がケアマネジャーの国家資格化と、四年生大学の...( by 大谷佳子 )
  • 2012年08月06日(月)- はい私もファンになりました! 清水の舞台から飛び降りるような気分で先ほどアピタルに投稿してまいりまし...( by チズ )
  • 2012年08月06日(月)- 先日の茨木市での集会に参加しようと、西宮北口の駅にいたら、女子高生が熱中症で、気分が悪くなって、ベン...( by 大谷佳子 )
  • 2012年08月05日(日)- 先生の著書<平穏死の10の条件>を一気に読みました。先日は石飛先生の講演も聴きました。数年前に担当患...( by 青島敬二 )
  • 2012年08月05日(日)- 昨日、激務の先生の講演の1つ、西宮での会に参加しました。過激な内容も含め、いろいろ勉強になりました。...( by Holly )
  • 2012年08月04日(土)- 「平穏死 10の条件」の販売数、どこまで伸びるか、楽しみですね。“平穏死”という言葉はやはり耳新しい...( by 岡村ヒロ子 )
  • 2012年08月02日(木)- 呼びます、呼びます、呼びますとも、石飛先生、中村先生、そして長尾先生。自信をもってそうお呼びします。...( by 岡村ヒロ子 )
  • 2012年08月02日(木)- 半年くらい前に聞いたまた聞きの情報なので真偽のほどは未確認なのですが、中村先生は喉に腫瘍ができておら...( by チズ )
  • 2012年08月02日(木)- 予約注文をしていた書店から、昨日、入荷の連絡があり、早速求めてきました。 これまで、各所でPRをして...( by 小澤 和夫 )
  • 2012年08月02日(木)- 私の祖母は、徳島の吉野川の上流で、生まれました田舎者でした。御先祖が代々、博打で、財産をすり減らした...( by 大谷佳子 )
  • 2012年08月01日(水)- 医者の傲慢さによって命を奪われたと感じている家族の一人です。 癌細胞に侵された箇所を治す事だけに専念...( by 茶々 )
  • 2012年08月01日(水)- 先生は介護ヘルパーがお嫌いですか? 介護者がお嫌いなのでしょうか。 ケアマネさんや介護ヘルパーが、ミ...( by 桜 )
  • 2012年08月01日(水)- 「明治維新は53年かかっている。 維新とは、きわめて長い時間がかかるものだ」 先生の目指す医療改革も...( by 桜 )
  • 2012年08月01日(水)- 待ってました~。 主人の母と妹。私の従姉に差し上げる約束をしています。 今回もアマゾンで買わせていた...( by チズ )
  • 2012年08月01日(水)- ”なんじゃそらっ!” ・・・という言葉に 思わず吹き出してしまいましたwほんまにそうですねw お疲れ...( by きみきみ )
  • 2012年07月31日(火)- 先生のお言葉をそのまま施設の管理者さん、もしくはケア会議で明言されたらいかがですか。 間に訪問看護師...( by ゆうこ )
  • 2012年07月31日(火)- 2009年のお正月から母が寝たきりになって365日ヘルパーさんが入るようになりました。 長尾クリニッ...( by チズ )
  • 2012年07月31日(火)- 五年以上前から耳鳴り、めまい で悩んでいます、いくつかの病院に行きましたがあまりよくなりません、テレ...( by 鈴木 誠 )
  • 2012年07月31日(火)- ここで書かれている 薬物依存 ってどういう意味でしょうか。...( by くるくる )
  • 2012年07月31日(火)- 養成に携わる者にとっては悩みどころですね、痛いところを指摘なさいました。たまたま、ひどいヘルパーにあ...( by 岡村 ヒロ子 )
  • 2012年07月31日(火)- 今日、偶然に「主治医が見つかる診療所」を見ました。私も子供の時から偏頭痛と腹痛と目の緊張と痛みに悩ま...( by JK )
  • 2012年07月28日(土)- 長尾先生、昨夜もお疲れ様でした。 本当にこの会議は毎回面白くてもう病みつきです(笑 わざわざ神戸から...( by みどり病院 清水 )
  • 2012年07月27日(金)- 夜中に、ケアプランを作っていますと、何だか、長尾先生に悪い事をしたなあと、後味が悪いです。私は長尾先...( by 大谷佳子 )
  • 2012年07月26日(木)- 医師法20条の「24時間」について これまで長尾先生は、20条の24時間ルールは、24時間以内に診察...( by 梨木 )
  • 2012年07月26日(木)- インターネット中継を見ましたが、梅村議員はいつもわかりやすく的確に質問されていますね。答弁を聞いてい...( by 国見 )
  • 2012年07月25日(水)- インターネット中継を見ましたが、梅村議員はいつもわかりやすく的確に質問されていますね。答弁を聞いてい...( by 匿名 )
  • 2012年07月25日(水)- 24時間ルールのことですが、警察の方にも知ってもらえるといいかなと思いました。 警察の方がご存知だっ...( by ノンノン )
  • 2012年07月25日(水)- 見ました、さわやか議員の梅村さんがどんなふうに切り込むのかと興味津津でした。最近の国会中継はもう子供...( by 岡村 ヒロ子 )
  • 2012年07月25日(水)- あっ!いっちゃ~ん。いつもご苦労様です。 私と同じところでコケられてたんですね!笑。握手です~。 ま...( by チズ )
  • 2012年07月25日(水)- 登校前の息子のお昼準備のかたわら、切れ切れに見ることができました。 24時間ルール再度文面で現場に徹...( by チズ )
  • 2012年07月25日(水)- 「平穏死とは…わかりません」(by野田総理) 大変面白い答弁でした。 文部科学省副大臣 平野氏の、「...( by いっちゃん )
  • 2012年07月25日(水)- 昨日は少し、お酒を飲みすぎて、悪酔いして書いたコメントで申し訳ありませんでした。 私は、実は、長尾先...( by 大谷佳子 )
  • 2012年07月24日(火)- 長尾先生 福岡県で認知症医療を中心にしています勤務医です。『平穏死の10の条件』拝読しました。 ブロ...( by 矢野香織 )
  • 2012年07月23日(月)- 昨日の茨木氏の集会は、私には、大変有意義なものでした。 ところで、ヘンな事をお伺いしますが、長尾ブロ...( by 大谷佳子 )
  • 2012年07月23日(月)- >「知らない人は信じないけれど、在宅での死には笑いがあるんです。みんな笑って、泣くんです。」 そうで...( by ゆい )
  • 2012年07月23日(月)- 昨日、参加させていただきました。ありがとうございました。 「知らない人は信じないけれど、在宅での死に...( by CHISA )
  • 2012年07月22日(日)- 1998年〜2007年まで、神奈川県立がんセンターで山下浩介先生にお世話になった者です。乳ガンの放射...( by 山下先生の横浜時代の元患者 山本 )
  • 2012年07月22日(日)- いっちゃん様が長尾先生の代理人と分かりました。失礼しました。 家族全員のアカウントでねえ~、関西の方...( by 梨木 )
  • 2012年07月22日(日)- いっちゃん、購入できました。ありがとうございました。しかし…なかなか上がらないものですね。 あるサイ...( by なお )
  • 2012年07月21日(土)- そうそう日曜日は大阪府茨木市でアンコール講演会です。リピーターは30%。今回の顔ぶれは前回以上に多彩...( by 岡村ヒロ子 )
  • 2012年07月21日(土)- みーちゃんさん、ありがとうございます(;_:) 私も家族全員のアカウントを使ってGO!するも、なかな...( by いっちゃん )
  • 2012年07月21日(土)- はじめまして、 本読ませてもらいました。感動しました。 私の妻は、6年前にてんかん外科手術をうけまし...( by mon )
  • 2012年07月21日(土)- もう一度アマゾンURL貼ってください。いっちゃん、報告待ってます。...( by なお )
  • 2012年07月21日(土)- 先生、明日は新幹線で帰ってきてくださいね。講演会スタートは15時です。「♪私、祈ってます♪」 本を...( by 岡村 ヒロ子 )
  • 2012年07月21日(土)- いっちゃん、goー!してきます!(^^ゞ...( by みーちゃん )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ