• 2012年10月26日(金)- 半藤一利氏の「日本型リーダーは、なぜ失敗するのか」と言う本が出版されてますが、 ①決断できない ②現...( by 大谷佳子 )
  • 2012年10月26日(金)- いつも楽しく読ませていただいています。 ただ、施設往診をしている在宅医療機関が患者売買をしているよう...( by 偏っていませんか? )
  • 2012年10月25日(木)- べひんさん、残念ですね。 三好春樹さん責任編集の『ブリコラージュ』今月10月号に、「澄江さんの死」と...( by 花へんろ )
  • 2012年10月25日(木)- 桜井先生を師匠とする医師・先生なら、素晴らしい人間に決まってます。 医療は技術だけでやられたんでは、...( by コスモ(一熟女) )
  • 2012年10月25日(木)- 私も一度近くのグループホームに看取りを進めましたが、??な顔してました。「慣れていないから~~」と言...( by べひん )
  • 2012年10月25日(木)- 新聞の解説記事が署名入りなのに比べると、インターネット情報は内容の公正さが 判断できなくて引用が難し...( by 花へんろ )
  • 2012年10月25日(木)- 部落差別も、何の差別もいけないと思います。 でも、橋下氏は確か「日の丸掲揚、君が代斉唱しない教師は罷...( by 大 )
  • 2012年10月24日(水)- 何のために、処方箋を出して薬局で薬剤師から薬を受け取る、医薬分業を推進したのでしょう? まさか増え続...( by ゆめさくら )
  • 2012年10月24日(水)- はじめまして。。。 ネットで中村仁一氏を検索していたら、長尾先生に辿り着きました。 社会人になってか...( by まるこ )
  • 2012年10月24日(水)- 初めまして、人気サイトランキングです。 サイトランキングを始めました。 ランキングに、登録して頂きた...( by まゆみ )
  • 2012年10月24日(水)- 今日は、バッチリ、見ました。でも、夜はネットで、昼はTVで、長尾先生の顔ばかり見てるので、幾分食傷気...( by 大谷佳子 )
  • 2012年10月24日(水)- 「平穏死」の印税を、相馬の教育委員会の寄付なさると言う事はブログで読んで存じてましたよ。相馬以外にも...( by 大谷佳子 )
  • 2012年10月24日(水)- 通りすがり様 仰るとおりです。意見を述べるには実際にどんな言葉がかわされたのかすべて確認してからでな...( by 桜 )
  • 2012年10月23日(火)- 「日本医事新報」という主に開業医向けの雑誌があります。伝統のある、医師ならば誰でも知っている雑誌です...( by 通りすがり )
  • 2012年10月23日(火)- 「その後、毎日、運がいい。あれが、厄払いだったのか。」良かったです。本当に感謝いたします。 きっと隠...( by あい )
  • 2012年10月23日(火)- 東京はいいですね。 私は千葉県ですが在宅医療を行っている医院を探すだけでも大変で、24時間365日対...( by 桜 )
  • 2012年10月22日(月)- 大変な時期なのに桜さんのお心こもった資料、有難うございました。 長文に、皆様に是非伝えたいという強い...( by 梨木 )
  • 2012年10月21日(日)- 何かのお役にたてばと思い、父の看取りへの総括をさせていただきます。 最期の死亡診断をした医師は、父が...( by 桜 )
  • 2012年10月21日(日)- あのう、今頃、お伺いするのも、何ですけど。「平穏死」と「自然死」と「尊厳死」の関係は、どこが一緒で、...( by 大谷佳子 )
  • 2012年10月21日(日)- 尊厳死を実行するにあたり医師が悩む事例、そこに尊厳死の法制化が必要である理由があるのだと思いますが、...( by 桜 )
  • 2012年10月20日(土)- >今の日本人(特に中高年者)の意識は、「自分(身内)の最期をどうするか」 「延命治療をどうするか」に...( by 梨木 )
  • 2012年10月20日(土)- 話が理屈っぽくなってすみません。 >反対派の方の意見や考えを聞く機会がない為、問題のホシを掴むことが...( by 桜 )
  • 2012年10月20日(土)- >今の日本人(特に中高年者)の意識は、「自分(身内)の最期をどうするか」 「延命治療をどうするか」...( by 桜 )
  • 2012年10月20日(土)- 花へんろ様のコメント、問題がとても良く整理されており的を得た物ではないかと思います。 反対派の方の意...( by 桜 )
  • 2012年10月20日(土)- お疲れでしょうが尊厳死の会議に出席され少しは勝手気ままな宗教界の一部か何割か知らないが先生を罵倒され...( by 野手 )
  • 2012年10月19日(金)- 花へんろ様のコメント、大いに参考にさせていただきます m(_ _)m...( by 桜 )
  • 2012年10月19日(金)- 初めまして。このたび書店で先生の著書『平穏死……』を見て買い求め、さっそく著書の中に書いてあった「リ...( by 渡邉明弘 )
  • 2012年10月19日(金)- 始めまして。 先生の出された『平穏死……』の著書を書店で拝見し、教えられるまま2回通読しました。 著...( by 渡邉明弘 )
  • 2012年10月19日(金)- 日本宗教連盟主催の宗教と生命倫理シンポジウム 『いま、尊厳死法制化を問う』について、インターネットで...( by 花へんろ )
  • 2012年10月19日(金)- コメントを頂きありがとうございます。 タイトルまで付けていただき、恐縮しています。 長尾先生が実名で...( by 桜 )
  • 2012年10月19日(金)- >「桜」さんが御指摘のように、ちゃんと壊れています。 > ただし、子供の時からですが。 先生、そのあ...( by *snowflake* )
  • 2012年10月19日(金)- そうですよ先生! 逆に言えば、先生にこんなひどいことをした幼稚な餓鬼どもは、これから生き地獄をみる...( by *dnowflake* )
  • 2012年10月19日(金)- そうそう、宗教関係でも素晴らしい方はいらっしゃいます。 長尾先生なら、なぜマザーテレサが「死を待つ人...( by ノンノン )
  • 2012年10月19日(金)- 先生は凄いですね、行かれたことが、、世の中全く反対の物の考えの人はいます、話は通じません、議論の余地...( by 野手 )
  • 2012年10月19日(金)- 少し、反省してます。がん楽会での石川秀樹先生のお話は勉強になりました。大腸がんには、アルコールと、タ...( by 大谷佳子 )
  • 2012年10月18日(木)- 一人だけ資料が配布されてなかったとは 7月3日のフォーラムより、又一段とフェアでなかったようですね。...( by 梨木 )
  • 2012年10月18日(木)- 先生、壊れていませんか? どこか他人の台所を覗いているようで、先生の心の中を反映するような過激な物を...( by 桜 )
  • 2012年10月18日(木)- いやはや、驚きましたね。「驚き」の一語です。 近くの市役所でも、こんな風景が散見されますが、これほど...( by 小澤 和夫 )
  • 2012年10月18日(木)- 感情的な言葉を使って、人を中傷、誹謗することを「目的」として、何かの行動を起こす人は、どんな宗教に属...( by ノンノン )
  • 2012年10月18日(木)- 日本とは地球の裏側の小さな南の島に暮らしています。日本人です。 先生の「平穏死」10の条件を読みたく...( by なお )
  • 2012年10月18日(木)- あのう、良く分からないのに、口出しして、何ですけど、世界宗教サミットが在るくらい、「平和、反戦」と言...( by 大谷佳子 )
  • 2012年10月18日(木)- 長尾先生本当にお疲れさまです。桜さんのように上手く表現できませんが、私も同じ気持ちです。 先生の背後...( by ゴン太 )
  • 2012年10月17日(水)- >尼崎のイメージにピッタリの事件だそうだ。 >なんだか、哀しい。 お嘆きはよくわかるのですが、苦笑し...( by 花へんろ )
  • 2012年10月17日(水)- まだまだ議論の交通整理ができていない場に単身出て行って、集中砲火を浴びて、 矢折れ刀尽きたという感じ...( by 花へんろ )
  • 2012年10月17日(水)- 宗教家という方々は、頭が固いと言ってしまえば、それだけの事かな? と思えるのですが、人間それぞれ価値...( by 匿名 )
  • 2012年10月17日(水)- 私も昨日参加させていただいた一人です。 本当に貴重な時間を使い、伝えに来てくださったこと感謝いたしま...( by 金光教武蔵小杉教会 須賀院崇徳 )
  • 2012年10月17日(水)- 「ブログで陰口」←なんか矛盾してませんか。陰口が悪口だったらましか。 ブラックユーモアみたいでけっこ...( by 通りすがりの者 )
  • 2012年10月17日(水)- 攻撃の理由が身障者団体の方の生きる権利に属するものなら、議論の余地はあると思います。 それはあくまで...( by 桜 )
  • 2012年10月17日(水)- この記事を読んで、無宗教で良かった!と思ったのは私だけではないはず。。。 ご先祖様を大事にして謙虚に...( by *snowflake* )
  • 2012年10月17日(水)- 法曹会や宗教会が何故そこまで先生を攻撃するのか。 何か利害に影響することがあるのではないでしょうか。...( by 桜 )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ