2011年04月18日(月)-
心の底から 賛同します !!! 日本国民すべての人が、我が身のことだと捉えれば・・・ 自...( by 寺田 薫 )
2011年04月17日(日)-
賛同します。 一刻も早く実現してほしい。いま必要とされていることだと思います。...( by 大石慶子 )
2011年04月17日(日)-
心の底から 賛同します !!! 日本国民すべての人が、我が身のことだと捉えれば・・・ 自...( by 寺田 薫 )
2011年04月17日(日)-
とにかくじっとしていられないです。東北地方の地震・津波の 被害も江戸時代以来といわれ驚きました。少な...( by 高橋 京子 )
2011年04月16日(土)-
被災地から避難してきた人の中には、避難地でパチンコ三昧(おそらく金には困っていないのでしょう)で周囲...( by tomokazu )
2011年04月16日(土)-
このブログ、取り分け大震災の記事で、以前から、こんなことが大切ではないかと考えていたことがあります。...( by 小澤 和夫 )
2011年04月16日(土)-
賛同します。無理ならせめて被災者だけでも...( by 八木 登美子 )
2011年04月15日(金)-
読んでいて涙が出ました。今の気持ちをどう表現していいか・・・ ともかくうれしいです!良かったです!...( by ゆうこ )
2011年04月15日(金)-
賛同します!...( by 中村仁美 )
2011年04月15日(金)-
賛同...( by 匿名 )
2011年04月15日(金)-
賛同します。 以下はジャーナリストの木下さんのブログです。石巻の避難所で救援活動にあたっている医師か...( by ミケとクロの母 )
2011年04月15日(金)-
心より、賛同させていただきます。...( by パパリン )
2011年04月15日(金)-
お疲れ様です。 病気により療養中の身ですが、長尾院長のブログを拝読させて頂く度に、心から尊敬できる大...( by 前島 敏之 )
2011年04月15日(金)-
長尾先生、こんにちは。 この自衛隊の方が書かれている記事を、朝日新聞の方に取材していただく方法はない...( by ノンノン )
2011年04月15日(金)-
長尾先生、「知識がないので考えがぶれる」ということ理解します。私もこの震災でいくらか原子力発電のこと...( by 道産子 )
2011年04月15日(金)-
福島県相馬市の者です。ここは、屋内退避にもなっていませんが、市民のほとんどがマスク&帽子&手袋という...( by ゆうゆう )
2011年04月14日(木)-
自衛隊の皆さん、本当にごくろうさまです! 地震の当日から、被災地に向かい、様々な救援活動、そして遺体...( by ゆうゆう )
2011年04月14日(木)-
賛同致します。 特に、病気をお持ちの方、子供、妊娠中の方、高齢の方、障害をお持ちの方などは優先的に。...( by mocha )
2011年04月14日(木)-
原発の怖さを知らな過ぎると つくづく感じています。 【大切な人に伝えてください】小出裕章さん『隠され...( by 紅い )
2011年04月14日(木)-
原発の怖さを知らな過ぎると つくづく感じています。 【大切な人に伝えてください】小出裕章さん『隠され...( by 紅い )
2011年04月14日(木)-
おもいっきり賛同します!!!...( by ihatov )
2011年04月14日(木)-
賛同いたします!...( by wakana )
2011年04月14日(木)-
一歩間違えば危険極まりない原発が、何故エネルギー源になったのでしょう。 単純に多量の電力が生みだせる...( by 桜 )
2011年04月14日(木)-
えらいかどうかを基準にすると、わずかなお小遣いから寄付する子供たちは偉いですよね。 でも現実は巨額の...( by 桜 )
2011年04月14日(木)-
遅くなりました~! 賛同させていただきます。運営方法は後で考えるとしてまずは賛成!梅村議員さま。ヨロ...( by チズ )
2011年04月14日(木)-
数日前からこのドイツの放射能予報を見ています。この情報が正しいのなら4月4日~7日くらいまでは西日本...( by チズ )
2011年04月14日(木)-
賛同します。...( by 増永明美 )
2011年04月14日(木)-
賛同いたします。...( by 匿名 )
2011年04月14日(木)-
賛同いたします。 被災地では無一文の方もいらっしゃいます。 この案に賛成です。...( by 佐藤邦博 )
2011年04月14日(木)-
賛同します!一刻も早い実現をお願いします!!...( by しじみ )
2011年04月14日(木)-
賛同します。 そして早急に実現される事を願います。...( by 匿名 )
2011年04月14日(木)-
義捐金はできるだけ早く適当に分配すべきでしょう。適切でなくても構わないと思います。義援金とは本来、そ...( by 鬼塚 俊一 )
2011年04月14日(木)-
こちらのブログ 毎日読んでいてうなずけるところあります でも >医療の不確実性、と >原発の安全性、...( by 紅いカラス )
2011年04月14日(木)-
良い提案です。賛同します!!...( by noborikawa )
2011年04月14日(木)-
賛同します。取り敢えず、原発近くの方のなかには、少しでも早く出て行きたいと思う方もいらっしゃるでしょ...( by 北村 健司 )
2011年04月14日(木)-
賛同します! 私どもの団体・日本患者学会にも、賛同団体として連名できるように会議にかけたいと思います...( by 深田 雄志 )
2011年04月14日(木)-
賛同します。 ひとまず 早急に一時金を配布してもらいたい。 電気会社の電気料金徴収やらガスの徴収票や...( by 山内 )
2011年04月14日(木)-
賛同します。...( by monjyu_shamon )
2011年04月14日(木)-
賛同します!希望者が居るならぜひ実現してもらいたいです。...( by あきこ )
2011年04月14日(木)-
ダイダイ賛成!!です。賛同します!!物事には今すぐやらなきゃいけない時があります。その時を逃してはい...( by 鈴木 智子@ぐりーんふろっぐ )
2011年04月14日(木)-
賛同します...( by 匿名 )
2011年04月14日(木)-
上記のブログ、読みました。推進派だった人が後悔と反省の思いをこめて綴ったものと受け止めました。コメン...( by 道産子 )
2011年04月13日(水)-
賛同します! 企業として義援金を贈るよりも、現実的にその企業が無償提供できることを無償提供した方が、...( by mizuki )
2011年04月13日(水)-
大賛同です。JALやANAにも協力してもらいましょう。現地でのバス、タクシーはどうでしょうか...( by ooeyokiko )
2011年04月13日(水)-
初めて、カキコミします。福岡在住の者です。 自分の娘が宮城県にいます。 震災の速報を聞いてすぐに娘の...( by 金田 聖也 )
2011年04月13日(水)-
賛同します。 JR・私鉄・バス・飛行機など、町の復興と被災者の生活復帰のために必要な期間、 国が(私...( by 佐野真奈美 )
2011年04月13日(水)-
長尾先生、はじめまして。 朝日新聞のコラム、いつも拝見しています。 >知らずに安易に原発に賛成とか反...( by ノンノン )
2011年04月13日(水)-
賛同します。 皆、気持ちはあっても何ができるのか判らない状態です。 できることから一刻も早く。...( by 大矢 多惠子 )
2011年04月13日(水)-
長尾クリニック・メールマガジン4月12日臨時号を拝見しました。 東日本大震災の被災地支援に行かれるの...( by 国見 )
2011年04月13日(水)-
賛同します。 家族でなにも支援ができずにせめて義捐金だけでもと思い、日赤に送りましたが、何とか早く被...( by hippo )
«前へ
923
924
925
926
927
928
929
930
931
932
933
次へ»
長尾和宏
医学博士
がん
認知症
胃ろう
尊厳死/平穏死
在宅医療
@dr_nagao からのツイート
08/16 by 轟 瞳
08/16 by たまねこ53号
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by 匿名
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by よっちゃん
08/16 by kyon
08/16 by ぽん吉