• 2013年07月16日(火)- 浅井隆著「仕組まれた湾岸戦争」東洋経済新報社刊を読むと、当時エイプリル.グラスピー駐イラクアメリカ大...( by 大谷佳子 )
  • 2013年07月15日(月)- 「行くところまでいかないと、誰も気が付かないのだろう」 長尾先生は、厚生省と医療ビジネス(製薬会社と...( by komachi )
  • 2013年07月15日(月)- ????????????????????????? 猛暑 乗り越え 1年 早いですね ???????...( by C )
  • 2013年07月15日(月)- 何度もお詫びさせて頂いて、申しわけありません。 私は6月頃に、Bs1で、「オリバーストーンのもう一つ...( by 大谷佳子 )
  • 2013年07月14日(日)- 認知症の父が尿路感染で一ヵ月半前に入院。嚥下機能が低下し、誤嚥性肺炎の危険性があるからいろうにするか...( by 福田潔子 )
  • 2013年07月13日(土)- 地裁での判断は清郷様の側に立った物だったのでしょうか。高裁に持ち込む(清郷様が持ち込むはずだとの読み...( by 匿名 )
  • 2013年07月13日(土)- はじめまして。 「胸水、抜く」と言う検索ワードからこちらにきました。 検索結果一覧では、ほとんどが ...( by ホンロン )
  • 2013年07月12日(金)- 今日の朝日新聞を見て「胃ろうの意思決定支援サイト」にアクセスし ダウンロードもできたのですが22ペー...( by 梨木 )
  • 2013年07月12日(金)- メル友のぬえさんに「胃瘻についてブログを書いて!」と頼まれたので、一応書きましたので、見て下さい。 ...( by 大谷佳子 )
  • 2013年07月11日(木)- 長尾先生 昼休みに、ユーチューブの梅村さんの演説を聞きました。 長尾先生が推薦するのはよく分かりまし...( by きたむら )
  • 2013年07月11日(木)- >別人格 と言うより、TPOと言うか、公私の色分けと言うか・・・ 読者多いのは、アピタルのほうでしょ...( by 梨木 )
  • 2013年07月11日(木)- 長尾先生 本当にお忙しい中、コメントをいただきありがとうございます。 まだ梅村さんのユーチューブ見て...( by きたむら )
  • 2013年07月10日(水)- 先生の懐の広いダブルスタンダードに感心しています。 もちろん良い意味で尊敬をこめて!...( by チズ )
  • 2013年07月10日(水)- 私は、大阪府民ではないので梅村氏に投票する選挙権もありませんが一言書かせてもらいます。 長尾先生がそ...( by きたむら )
  • 2013年07月09日(火)- 週刊誌は確かに、意地悪な気がしますが、現実的に、世の中がそういうものだと思います。 私は結婚後に妊娠...( by よしみ )
  • 2013年07月09日(火)- うっかり、私のブログ「中之島公会堂」で、「アサコムホールで、長尾先生の胃瘻についての講義を受ける前に...( by 大谷佳子 )
  • 2013年07月09日(火)- 私はいつもの調子で、エラそうに申しましたけど、長尾先生のブログで、国会の中で質問していらっしゃる梅村...( by 大谷佳子 )
  • 2013年07月08日(月)- すみません。オリバー.リード監督ではなく、オリバー.ストーン監督でした。 お詫びして、訂正致します。...( by 大谷佳子 )
  • 2013年07月08日(月)- 昨日のBS-TBSで2名の末期ガン患者を自宅で亡くなられるまでの 看取りの放映があり、長尾先生が全国...( by 匿名 )
  • 2013年07月08日(月)- 立場、肩書き、ネームバリューで物言わせようとする選挙戦で、「日本尊厳死協会副理事長の長尾」ではなく「...( by 桜 )
  • 2013年07月08日(月)- へんな心配をして、すみませんでした。 梅村参議院議員は、お若い感じですね。 長尾先生が随分年上に、見...( by 大谷佳子 )
  • 2013年07月08日(月)- 先生の演説、Youtubeで拝見しました。細野さんに負けてません!!よかったです。国会での梅村さんの...( by にゃん )
  • 2013年07月07日(日)- 梅村議員を応援しております 尊厳死の法制化に向けて大きい力になられることと存じます 私儀友人知人に連...( by 木村慶次 )
  • 2013年07月07日(日)- 「医療者や介護者は、無抵抗」でしょうか? 患者や施設入所者やその家族は、医療者や介護者の機嫌を損ねる...( by komachi )
  • 2013年07月07日(日)- 施設のヘルパーさんは、施設の経営者に言われて、自分で診断せざるをえないのではないでしょうか?まだかわ...( by 大谷佳子 )
  • 2013年07月07日(日)- 私は、又しても、馬鹿な事をしてしまって、ネットのプロバイダー関係の何かに、パスワードを、間違って記入...( by 大谷佳子 )
  • 2013年07月05日(金)- 介護施設職員(ヘルパー、看護師)の「偽医者」はかなりの数で、医療・薬理に疎く、自身の感覚と○○の一つ...( by 通りすがり )
  • 2013年07月05日(金)- 元職ヘルパーのケアマネジャーと自己紹介なさるから、在宅介護になれていらっしゃると思ったら、大病院にヘ...( by 大谷佳子 )
  • 2013年07月04日(木)- 本当にお天気に恵まれて、楽しいラウンドでしたね 2900円のカレーライスも美味しかった その後80台...( by 先生曰く麦わら帽子の名手? )
  • 2013年07月04日(木)- 前略 応援いたします 私儀ながら 友人、知人そして私は勿論ですが、私主宰の団体の会員各位に投票をお願...( by 木村慶次 )
  • 2013年07月03日(水)- 介護は在宅でと考えていますが、体力があまり無い妻にばかりは負担がかけられないため、どうしても施設にお...( by 匿名 )
  • 2013年07月03日(水)- >医者はだいたい、プライドが高い。 >人が0点と思っていても、自分では100点だと思っている医者が多...( by 東條英機   )
  • 2013年07月03日(水)- 昨日 病院で 和 7月号を手に取りました。  第112号の和 7月号の巻頭言 のお話し たいへん興味...( by 通りすがり )
  • 2013年07月03日(水)- 「宗教の世界では生き続けるのだろう。」 これがすでに個人的願望や先入観からくる言葉ではないですか? ...( by 臨床事実か )
  • 2013年07月03日(水)- 「サ高住の中には入居者に対して併設の診療所を受診させるように患者を促す例もあるが、日本の医療保険制度...( by komachi )
  • 2013年07月03日(水)- 長尾先生、良かったですね。 お医者さんに、良い評価をして貰えるなんて。凄いです。...( by こねこ )
  • 2013年07月02日(火)- すべての患者さんに聞くのですが役人でジェネリック薬品を希望した人は一人もいませんでした。...( by 川﨑建市 )
  • 2013年07月01日(月)- 姫路の講演で、最後に質問させていただいた訪問看護師の井上です。お忙しい中の素晴らしい講演。本当に共感...( by 井上 雅 )
  • 2013年07月01日(月)- 私は、長尾先生に、もっと、年を取って頂きたいと思っています。 今年、ケアマネジャー学会での、ご講演で...( by 大谷佳子 )
  • 2013年06月30日(日)- 誕生日は奥様とバースデイランチだったのですね。拍手! 先生の毎日のお忙しさとブログの連続アップにコメ...( by 梨木 )
  • 2013年06月30日(日)- 先生、お誕生日おめでとうございます。年齢を重ねることは素敵なことですよね!衰えていくものはあるでしょ...( by 患者A )
  • 2013年06月30日(日)- はじめまして。 妻が他の男と浮気しているなどという妄想に共感などできないのですが… そのように責めた...( by ケイ )
  • 2013年06月30日(日)- 6月30日 55歳のお誕生日おめでとうございます。 長尾先生が、日々現場実践の中で積み重ねてきた経験...( by ゆいゆい )
  • 2013年06月29日(土)- 本日、北播看護協会の講演に来ていただきありがとうございました。 以前から先生のブログを見せていただき...( by こころ )
  • 2013年06月29日(土)- 桜さんへ >医者も国民も、死ぬ。100%死ぬ。  釈迦に説法とは、このようなことを言います。誰しもが...( by 東條英機 )
  • 2013年06月28日(金)- 東條英機様 個人的に長尾先生とは無縁で、尚且つタイプ(笑)ではないですが、筋に合わない理屈はムズムズ...( by 桜 )
  • 2013年06月28日(金)- おめでとうございます! とても美味しそうで、見ただけでも 幸せになれそうな、ケーキですね^^...( by ダニー )
  • 2013年06月28日(金)- 岩尾先生からいただいたメールにもありました。「日本尊厳死協会のリビングウイルは終末期を「不治でありか...( by 東條英機 )
  • 2013年06月28日(金)- 楽しいケーキですね。 ぐりとぐらが(二匹の有名人の子ねずみ達ですがご存知ですか) 森から採ってきた果...( by 梨木 )
  • 2013年06月28日(金)- 長尾先生、お誕生日おめでとうございます! 今年も、せいぜい、お目玉を頂戴する覚悟ですので、宜しくお願...( by 大谷佳子 )

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ