2013年05月03日(金)-
偉い人を渇望する一般人が多いという事だと私は解釈しています。その人たちには彼は大うけでしょう。...( by 異端者 )
2013年05月03日(金)-
まったく同感です。 知事選のときから、報道陣に対してのモノイイから プライドばかりが目立つ方でした。...( by 匿名 )
2013年05月03日(金)-
日本は、ILO国際労働機関の常任理事国で、拠出金だけは多く出しているそうですが、条約は締結していない...( by 大谷佳子 )
2013年05月03日(金)-
私は、人に「大谷さんと、長尾先生は、どういう関係?」と言われたので、長尾先生に「何方かと、結婚して下...( by 大谷佳子 )
2013年05月02日(木)-
また、あなたですか、おかしなことを言っているのは・・・。 恥ずかしくありませんか? 結婚しているかと...( by 匿名 )
2013年05月02日(木)-
じ、実は10ページほど読みかけていたまさにその時に、先日コメントに書いたようないきさつがあり息子に先...( by チズ )
2013年05月02日(木)-
すみません。 コメントを書くブログ欄を間違えました。...( by 大谷佳子 )
2013年05月02日(木)-
楽しい観察です。生きているときは楽しいのが一番。ありがとうございます。...( by 異端者 )
2013年05月02日(木)-
ご多忙のところ、いろいろお教え頂き、ありがとうございました。 komachiさんの仰っていた、「法務...( by 大谷佳子 )
2013年05月02日(木)-
長尾先生も早く、お若い方と、ご結婚なさって下さいね。 その方が、尊厳死協会の運動や、いろいろな運動が...( by 大谷佳子 )
2013年05月01日(水)-
一応補足しておきます。「台湾民政府」などという立派な名称ですがこの団体は決して台湾において主流な方た...( by チズ )
2013年05月01日(水)-
作者の百田尚樹さんが書いている自分も泣いたそうです。 昨夜ユーチューブで「台湾民政府の日本領土の完全...( by チズ )
2013年05月01日(水)-
さきほど投稿しました任意後見制度についてのHP参照にリンクを張っていただいたので、アドレスをクリック...( by komachi )
2013年05月01日(水)-
komachiさん、お忙しいところ、丁寧なご返事を頂きまして、ありがとうございます。 大変詳しい内容...( by 大谷佳子 )
2013年04月30日(火)-
とても興味深いです☆...( by ダニー )
2013年04月30日(火)-
komachiさん、と書かれているので、私が知っている範囲の情報を書きます。 任意後見制度について法...( by komachi )
2013年04月30日(火)-
思い出しました。私の母の歯を見て頂いている歯医者さんは、何故か、太る体質で、コロコロ太っていらっしゃ...( by 大谷佳子 )
2013年04月30日(火)-
komachiさん、そういえば、母(88歳)の友達(87歳)の女性で、(尿漏れ、転倒し易い、少し、認...( by 大谷佳子 )
2013年04月30日(火)-
少し要り用があって、母の貯金を降ろそうとしたら、カードでは降りませんでした。 「窓口まで、お越しくだ...( by 大谷佳子 )
2013年04月30日(火)-
最近の映像で見る限り少し、太めですね。人のことは言えませんけど。 お仕事が終わって、夜中過ぎに、夕ご...( by 大谷佳子 )
2013年04月28日(日)-
これは「町医者だから言いたい!1105」への感想です。長尾先生の仰るとおりバイタルは介護者の「自己愛...( by 異端者 )
2013年04月28日(日)-
四月27日の私のコメントは、法律面か、常識的に、具合が悪いコメントでしたか? このブログは長尾先生の...( by 大谷佳子 )
2013年04月27日(土)-
本人の貯蓄が銀行や郵便貯金などの場合は、解約手続きはたとえ本人が認知症でも家族が間に入って担当者が家...( by チズ )
2013年04月27日(土)-
もし、お時間許せば ↓ ここの動画ご覧ください。 http://youtu.be/L6gh...( by 通りすがり )
2013年04月27日(土)-
確か、去年の春だったか、豚インフルエンザが流行して、私も、一挙に39度の熱が出た。あらかじめ、手に入...( by 大谷佳子 )
2013年04月26日(金)-
http://pandemicinfores.com/diary.html ← ここです。...( by 通りすがり )
2013年04月26日(金)-
私も鳥インフルエンザのことはたいへん気になっています。 参考までに ↓ のサイトをよくチェックしてい...( by 通りすがり )
2013年04月26日(金)-
長尾先生は、韓国にいらっしゃるのですか? 韓国は今、反日感情が高まっていますから、大丈夫ですか? で...( by 大谷佳子 )
2013年04月26日(金)-
takuさん、その「貧困なケアの中で生かされた肉体が、死ぬほどの苦痛を味わったのち、その苦痛から解放...( by 大谷佳子 )
2013年04月25日(木)-
記事を読ませていただきました。 宗派にもよるし、地域にもよりますが、 坊主ほど胡座をかいている者はい...( by 坊主の嫁です )
2013年04月25日(木)-
初めてコメントいたします。 なんと うちの義父の最後の食事も タコ焼きでした。家の事情でホスピスでの...( by ぷちぷち )
2013年04月25日(木)-
どの世界、国においても、組織内の地位ができると、それに伴う利益というお金に、本来あるはずの素晴しさが...( by よしみ )
2013年04月25日(木)-
患者によってしか医者は変わらない。同じように信者によってしか坊主は変わらない。...( by 異端者 )
2013年04月25日(木)-
AERA 2013.3.4 ==中国「尖閣放棄」の新事実== 尖閣諸島をめぐる日中関係の緊張は...( by 大谷佳子 )
2013年04月24日(水)-
医療・介護の現場では毎日たくさんの人が生きながら死んでいきます。 オムツ交換と処置と栄養剤注入以外に...( by taku )
2013年04月24日(水)-
看護職が対応できることばかりですので、例えば特養でしたら、看護体制加算(Ⅱ)を算定していない施設の嘱...( by taku )
2013年04月24日(水)-
今朝の忙しい家事の合間にテレビから聞こえてきたインタビュー。手を止められないので耳をダンボにして聞き...( by チズ )
2013年04月24日(水)-
「尊厳生と平穏死」って、2012年12月15日くらいに、takuさんが提案なさっていた言葉では? 最...( by 大谷佳子 )
2013年04月24日(水)-
“研究者が発掘した決定的矛盾 中国「尖閣放棄」の新事実 1943年、米中首脳のカイロ密談で、中国...( by 大谷佳子 )
2013年04月23日(火)-
長尾先生のお言葉の中にヒントが! 『最後まで尊厳生~10の条件』って、同じ意味になりませんか。 少し...( by 梨木 )
2013年04月23日(火)-
医療界の訴訟恐怖症と同じものを感じました。 介護職員への教育の前に、ご家族への講演が有効では? 以前...( by 梨木 )
2013年04月23日(火)-
私の母は80歳を過ぎており、何度か救急車で病院に運ばれましたが、その都度救急処置のみにとどめ退院させ...( by 異端者 )
2013年04月23日(火)-
「医者が、死の本を書くのは良くない」とはおかしいですね。 死亡診断書は、お医者さんが書いて下さるもの...( by 大谷佳子 )
2013年04月23日(火)-
大昔の方々は疫病、自然災害で常に死と隣り合わせで生きていることを 実感しながら生きていたのでしょうね...( by 匿名 )
2013年04月23日(火)-
先日、学生時代の友達のエミ子に年金の事で、TELしたら、「“平穏死”とかって書いてはる、長尾と言うお...( by 大谷佳子 )
2013年04月22日(月)-
「すなわち、病院が認知症を作っているのではないか?」 病院が色んな病気を作っていると思います。多くの...( by komachi )
2013年04月22日(月)-
昨夜のNHK「親を看取る」で、自宅で胃ろうをしている親を、これ以上は見ていられない。止めてほしいと、...( by よしみ )
2013年04月22日(月)-
PSの靖国神社参拝を受けて、韓国外相の新大統領就任以来めての訪日が中止になりましたね。 しかし、かつ...( by チズ )
2013年04月22日(月)-
うちは、新聞屋に泣きつかれて、朝日と日経を、取らされてるんです。 それが朝から忙しくて読んで無かった...( by 大谷佳子 )
2013年04月22日(月)-
どなたのご意見も、大変勉強になりました。 私自身が将来「お一人様」なのに、不勉強で、知らなかった事ば...( by 大谷佳子 )
«前へ
883
884
885
886
887
888
889
890
891
892
893
次へ»
長尾和宏
医学博士
がん
認知症
胃ろう
尊厳死/平穏死
在宅医療
@dr_nagao からのツイート
08/15 by 匿名希望
08/15 by 長尾先生が大好き
08/15 by 心の中の応援者
08/15 by 矢嶋宏人
08/15 by 凡夫
08/15 by よっちゃん
08/15 by 白夢
08/15 by Yoko Oda Thapa
08/15 by 三毛猫
08/15 by 心の中の応援者 非掲載希望