2017年04月17日(月)-
長尾先生、お疲れ様です。 偶然であり、必然なのでしょうか・・・ せっかくのチャンスなので、合同開催に...( by YOSHIKI )
2017年04月17日(月)-
父が脳梗塞で倒れ、「リハビリしやすくなるため」という医者の助言に納得し、家族同意で『胃ろう』増設しま...( by パリ )
2017年04月17日(月)-
補足: >毎年、忙しくてもこの会だけには参加している。 >知らないことらだけでとても勉強になるからだ...( by もも )
2017年04月17日(月)-
縁の会 とは素敵なネーミングです。 人は永遠に、心の奥底で「愛」を求めて生きる。そして その道筋・道...( by もも )
2017年04月16日(日)-
そうなんです。このブログのコメントを書いて下さる司法書士さんのお話では「成年後見制度」は成年後見人は...( by 匿名 )
2017年04月16日(日)-
はじめまして。おじゃまします。 今のところネットで調べていても、成年後見制度を利用して良かったという...( by 戌 )
2017年04月16日(日)-
胃カメラも大腸カメラも、患者さんも大変ですけど、お医者さんも大変なんですね。 私は腕に注射をしてもら...( by 匿名 )
2017年04月15日(土)-
昨日まで、六甲アイランドのファッションマートで朝の9時10分から夕方5時55分まで、12日、13日1...( by 大谷佳子 )
2017年04月15日(土)-
週刊現代の記事、とても読み易く分かり易いです。 骨折→入院→寝たまま生活→認知症→廃用症候群・生活不...( by もも )
2017年04月15日(土)-
ダイジョブ、みんなの心に咲いてます!...( by 匿名 )
2017年04月15日(土)-
歩行と認知機能 ・・・・・・・ を読んで 長尾先生の日常を考えると、忙し過ぎて(時間 がなくて)日々...( by 小林 文夫 )
2017年04月14日(金)-
まだ20歳代の若き頃に職場内で異動があり、社内転職しました。 そこは楽しく、歓迎されて満足していたの...( by もも )
2017年04月13日(木)-
コブクロの桜 が入っているアルバムを持っています。 この頃でしたか『桜』と題した楽曲が目白押しで、カ...( by もも )
2017年04月13日(木)-
うわー! コブクロの歌を褒めて下さってありがとうございます。 『桜』だけでなく、コブクロの作る歌は心...( by 竹山紀子、 )
2017年04月13日(木)-
「鹿児島では近い将来、桜が咲かない」! 加齢現象か、脳の進化か。日々のめまぐるしい気圧変動に、身体の...( by 鍵山いさお )
2017年04月13日(木)-
「アリセプトは、錠剤3mmgから初めて、10日で5mmg、20日で10mmg服用するべし」なんて患者...( by 匿名 )
2017年04月12日(水)-
先生、おめでとうございます!!...( by 匿名希望 )
2017年04月12日(水)-
久々にコメントします。 このブログで紹介されている、Komachiさんの記事 「それなりに不足のない...( by ねこ )
2017年04月12日(水)-
国会で抗認知症薬の増量規定撤廃の周知を 議論 ・・・・・・ を読んで(その②) “抗認知症薬の少量...( by 小林 文夫 )
2017年04月12日(水)-
国会で抗認知症薬の増量規定撤廃の周知を 議論 ・・・・・・ を読んで(その①) “抗認知症薬” の...( by 小林 文夫 )
2017年04月12日(水)-
合掌...( by 尾崎 友宏 )
2017年04月11日(火)-
かねてからの個人的な考えですが、高齢化社会の中にあって、交通法規を遵守する という概念を超えた、老化...( by もも )
2017年04月11日(火)-
後期高齢者さまの運転免許証・適性について、その年代の方々の運転に関しては、 認知症患者であるのか無い...( by もも )
2017年04月11日(火)-
医師とお坊さんを兼業なさった、お方がおられたとは。 それが歴史上では、"さもありなん" な事柄であっ...( by もも )
2017年04月10日(月)-
国連難民高等弁務官事務所 United Nation High Commissioner for R...( by 匿名 )
2017年04月10日(月)-
青年層、壮年層、老年層と分類した場合、かならずしも老年層に暴走事故が多い、 というわけではないそうで...( by 鍵山いさお )
2017年04月10日(月)-
ALSの場合「死期が明らかに近い」になるまでの間の 「身じろぎ一つできない」「コミュニケーションに多...( by あんず )
2017年04月10日(月)-
尊厳死協会のLiving Will4月号 No.165で、密着リポート「介護難民43万人がさ迷う「2...( by 匿名 )
2017年04月10日(月)-
認知症の運転免許は悩ましい ・・・・・・ を読んで 高速道路の逆走、ブレーキとアクセルの 踏み間違え...( by 小林 文夫 )
2017年04月09日(日)-
ブログの中で何度も繰り返されるフレーズ。 人類の歴史や営みを感じ、意思の強さに感服します。 「それで...( by もも )
2017年04月09日(日)-
いのちと戦争について、多くの医療関係者は沈黙し、空気を読み、風に従います。 せいぜい、「もちは餅屋」...( by ,鍵山いさお )
2017年04月09日(日)-
医師が法律を知らない、というよりむしろ問題は周囲の動きに対しての無理解・無知ではないでしょうか。 ...( by 匿名 )
2017年04月08日(土)-
どうしてなんでしょう? 賢いお医者さまが 理解できないなんて… …というか 亡くなるということが理...( by 訪問看護師 宮ちゃん )
2017年04月08日(土)-
こんなことを申し上げるのもなんですけど、小林麻耶さんが妹の麻央さん(海老蔵さんの妻)の事を心配して心...( by 匿名 )
2017年04月08日(土)-
個々の中国人は、まだまだ貧しいので、糖尿病とか脳梗塞とか認知症の原因になる慢性病が少ないのかも知れま...( by 匿名 )
2017年04月08日(土)-
死亡診断書を書いて貰う為に救急搬送する。(警察案件になりたくない。) 救急医達は疲弊する。死亡診断書...( by 樫の木 )
2017年04月08日(土)-
当日は会議予定があったので、ビデオでゆっっくり拝見。 長尾先生の考え方が正確に伝わったかどうかは別...( by 小澤 和夫 )
2017年04月08日(土)-
You-Tubeを見ました。長尾先生は凹む必要なんて全くないと思います。 いつもの長尾先生らしく話し...( by もも )
2017年04月08日(土)-
すみません。母の2015年3月24日の12誘導ー安静時心電図の診断では863心室頻拍、504完全右脚...( by 匿名 )
2017年04月08日(土)-
特に医者が酷いです 患者の話もろくに聞かず、強い薬を平気で出しまくる 拘束が必要なくなっても解かない...( by 匿名 )
2017年04月07日(金)-
天野先生の記事をコピーさせて頂きました。 凄い人とは偉ぶらない、驕らない人であり、一見して普通の人で...( by もも )
2017年04月07日(金)-
核と化学兵器 ・・・・・・・ を読んで トマホークによるシリア攻撃 ・・・・・・・・ ああ、やっちゃ...( by 小林 文夫 )
2017年04月07日(金)-
そこまで言って委員会 尊厳死版 ・・・・・・・ を拝見して 本ブログで紹介された “YOUTUBE”...( by 小林 文夫 )
2017年04月07日(金)-
私の母は、2016年1月に91歳で死にましたが、その一年前の3月に脳神経外科で「室上性頻拍があるから...( by 匿名 )
2017年04月06日(木)-
医師はしっかり働き、社会に還元せよ: 天野篤・順天堂医院院長 ・・・・・・ を読んで 長尾先生は本ブ...( by 小林 文夫 )
2017年04月06日(木)-
脈の事は不勉強で、そのうえ記憶が朦朧としています。 私は思うに、脈とは脈圧ではないかと思います。 お...( by 匿名 )
2017年04月05日(水)-
安楽死とは?と、考える時に、究極の苦痛を知らないのかも知れない自分では、 その本質を語るには未熟であ...( by もも )
2017年04月05日(水)-
私は「Dr.和の町医者日記」を時々コピーしてホッチキスで綴じて、それで家じゅうに「Dr.和の町医者日...( by 大谷佳子 )
2017年04月05日(水)-
道徳教科書で、「公園遊具」も、教科書会社のsontakuで「和楽器」に。 和楽器はユーラシア大陸に起...( by 鍵山いさお )
2017年04月05日(水)-
CBnewsの4月5日付けで、日医会長(横倉先生)が(「医師が労働者」に違和感 検討の場の議論に積極...( by 大谷佳子 )
«前へ
754
755
756
757
758
759
760
761
762
763
764
次へ»
長尾和宏
医学博士
がん
認知症
胃ろう
尊厳死/平穏死
在宅医療
@dr_nagao からのツイート
08/11 by カノン
08/11 by よっちゃん
08/11 by 三毛猫
08/10 by 白夢
08/10 by 心の中の応援者 非掲載希望
08/10 by 心の中の応援者
08/10 by 心の中の応援者 非掲載希望
08/10 by 心の中の応援者
08/10 by 匿名
08/10 by 心の中の応援者