2011年12月23日(金)-
ガン拠点病院で看護師してます。 うちの病院の医師・看護師は、基本的に在宅医を信用していません。 もち...( by 果実 )
2011年12月23日(金)-
母(87歳)が寒くて、なかなか、お風呂に入らなくなったのですが、先生のお話を聞いて、無理に入れない方...( by 大谷佳子 )
2011年12月23日(金)-
あ、そうなんですか?私も良く知らないのです。市や県の外郭団体とも聞いています。でも、私達市民はあまり...( by 大谷 )
2011年12月22日(木)-
私も社会福祉協議会で介護の有償ボランティアをしています。 始めてもう三年になりますが、社会福祉協議会...( by 桜 )
2011年12月21日(水)-
先生のご意見に賛同します。看護協会の講演を聴いて、勇気をもらい在宅での看取りがしたくデイサービスか小...( by 野尻 史佳子 )
2011年12月20日(火)-
はじめまして。 脳脊髄液減少症の記事を書いてくださり、ありがとうございます。 やっと外傷性の髄液漏れ...( by ゆめ )
2011年12月18日(日)-
長尾先生、素早いご対応、ありがとうございます。 悪徳ケアマネって、わたしはあんまり見たことないんです...( by 匿名希望 )
2011年12月18日(日)-
自殺者は、何も言わずに死んでいく、ということに気がつかれていることに 深く共感し敬意を表したくなりま...( by 西の空 )
2011年12月18日(日)-
私も自死家族の辛い経験をしました。10歳の時に母が自殺しました。残された兄と親戚に預けられ苦しい子供...( by さち )
2011年12月18日(日)-
最近の長尾先生、ケアマネジャーへの風当たりが強いですね。 介護支援専門員になってしまったわたし、介護...( by 匿名希望 )
2011年12月18日(日)-
楽しく、みなで笑って、少し羽目を外した忘年会の翌日、 職員さんたちがみんな、何事もなかったように、粛...( by ゆいゆい )
2011年12月18日(日)-
前略 長尾先生、初めまして。近日中にこの命を処分しなければならないと言う心境の中、今の私自身の思いを...( by 匿名希望 )
2011年12月16日(金)-
長尾先生、こんにちは。 asahi.com で「療養・看取り講演」のことをお書きになっていましたね。...( by ノンノン )
2011年12月15日(木)-
先生のお考え、ズバリです!訪問看護はそれ自体は、在宅療養者が安心して生活できるよう、また安らかな終末...( by コスモス )
2011年12月15日(木)-
私はM、M、S、と云うサプリメントを20日間飲んでC型肝炎が治りました、この個人的な経験から考えると...( by 矢嶋達男 )
2011年12月14日(水)-
現在、当院でも介護老人保健施設にロング?のショートステイ中の患者さんがおられますが、もちろん訪問診療...( by 後藤 )
2011年12月13日(火)-
長尾先生の精力的な書き込みに感服です。 >学会のガイドラインは、法的担保ではない。 立法化してこそ、...( by 広部 尚武 )
2011年12月13日(火)-
先日は先生の思いがたっぷり詰まった本が届きました。 ありがとうございます。小6の娘も興味深く「町医者...( by 北飯 )
2011年12月13日(火)-
γーGDP300オーバーの私って?...( by kawasaki )
2011年12月12日(月)-
お疲れ様です。本日、半分諦めかけていた先生からの沢山の本が届きました。 朝から興奮気味に勤務のスタッ...( by 奥村 )
2011年12月10日(土)-
医療的には必ずしも入院を要さないが社会的に入院が必要と思われる患者さん(独居の方など)はこれからどん...( by みどり病院 清水 )
2011年12月09日(金)-
>延命治療について、入院時にはっきり施設側に断るよう啓蒙する必要 啓蒙は必要と思いますが、断るとい...( by 梨木 )
2011年12月08日(木)-
学校教育や市役所、町役場などを通して延命治療について、入院時にはっきり 施設側に断るよう啓蒙する必要...( by 今田 誠 )
2011年12月07日(水)-
吹田地域でも、5年前から多職種(医療・市民)により「吹田在宅ケアを考える会」(HPあり)をスタート、...( by 小澤 和夫 )
2011年12月07日(水)-
お薬というのは有効成分が大事なのはさることながら、その有効成分をどのように患部に届けるか、体がどのよ...( by チズ )
2011年12月06日(火)-
びっくりしました。自分の事全部書いてある。小学5年生から頭痛持ちで、整形外科とか歯医者でもらったロキ...( by 黒猫ミーちゃん )
2011年12月06日(火)-
長尾先生は正直なのだと思います。 医療の現場の患者のエゴに関しては一般の患者には分からない事ですが、...( by 桜 )
2011年12月05日(月)-
わぁ、たくさんの人たちでとても素敵なクリスマスパーティですね! がんばってくれた職員さんの笑顔も純粋...( by s***yminmin )
2011年12月04日(日)-
私も小学校二年生の子どもを連れてイベントに参加させていただきました。 たいへん有意義な時間を過ごすこ...( by 社会福祉士 河本健二 )
2011年12月04日(日)-
理化学研のCFSバイオマーカー研究推進で社会保障を! 日本のCFS研究には「エネルギー代謝の低下」に...( by サブ )
2011年12月04日(日)-
11/11に通信衛星にて講義を受けたものです。長尾先生にアドバイスをいただきたくてメールしました。 ...( by 新井 洋美 )
2011年12月04日(日)-
先生、ご自身はメタボだとよく書かれますね。 でも先日、講演後の写真を見ると、すっきりしたハンサムでい...( by ノンノン )
2011年12月04日(日)-
初めてメ-ルします。私は11月11日衛星通信研修で先生の生活をつなぐ退院支援を受講した、病院地域ケア...( by 小川 明美 )
2011年12月03日(土)-
>がん拠点病院至上主義に基づく緩和ケア講習会についても現場のものには、違和感がある。 同感です。 ...( by ケアマネジャーいいじま )
2011年12月03日(土)-
小澤先生、おはようございます。 1.患者・家族:「どこで死にたい?」と聞かれれば、多くの人が「自宅で...( by 内科医K )
2011年12月03日(土)-
患者になる立場の者として、全くその通りだと思います。 「死期が近いことを受容する」ことがどのようにし...( by 桜 )
2011年12月02日(金)-
K先生:有難うございました。早速のコメントを頂けるとは思ってもみませんでした。嬉しいです。 1.患者...( by 小澤 和夫 )
2011年12月02日(金)-
昭和63年から,労働省(現厚生労働省)では,THP(トータル・ヘルスプロモーション・プラン) htt...( by THP )
2011年12月01日(木)-
最期(臨死期のみならず数ヶ月を含めて)をどこで過ごしたいか?の意思確認を、いつどこで誰が行うか?です...( by 内科医K )
2011年12月01日(木)-
実は上手く、携帯のメーリングリストを使えずにいたところ、本日、メール便が届き、 なんとか気持ちを伝え...( by そらまま )
2011年12月01日(木)-
広島の講演会では有意義な時間を過ごせて、本当に有難うございました。 課題だらけの介護保険は思考錯誤中...( by r )
2011年12月01日(木)-
吹田で、「吹田在宅ケアを考える会」が発足して5年。今年、漸く、「吹田在宅ケアマップ2011」(在宅療...( by 小澤 和夫 )
2011年12月01日(木)-
初めてコメントします。 「あ~、八尾の早朝セミナーのこと書いてはるわ~」といつも通り普通に読み進んで...( by つどい場げんごろう伊藤 )
2011年11月29日(火)-
橋下市長さんも、韓国や中国へ行って、「日の丸の旗」を振って、「君が代」を歌ってみて欲しいと思います。...( by 大谷佳子 )
2011年11月28日(月)-
うちの主人は、脳過敏性症候群の症状に似ています 色々病院に行ってもわからず、とりあえず最近行った病院...( by ハシワタ )
2011年11月28日(月)-
・立川談志氏の死はタバコが原因だったといっても彼は同時に大酒のみです。 ・横山やすし氏の場合は非喫煙...( by 決めつけ反対 )
2011年11月28日(月)-
お疲れさまです。11月11日の研修以来、ほぼ毎日ブログ拝見させていただいております。 1つ。北海道~...( by 奥 )
2011年11月28日(月)-
インドのシヴァ神のような「破壊と創造の神」としての内在神を発動して頂きたいですね。 ところで僭越なが...( by チズ )
2011年11月27日(日)-
広島市の開業医で小川潤一郎と申します。ツイッターに投稿しようと思いましたが、使ったことがなくうまくい...( by 小川潤一郎 )
2011年11月27日(日)-
長尾先生、こんにちは。 尊厳を保ちながら最期を迎えられると思うと、穏やかな気持ちになれます。 尊厳死...( by ノンノン )
«前へ
916
917
918
919
920
921
922
923
924
925
926
次へ»
長尾和宏
医学博士
がん
認知症
胃ろう
尊厳死/平穏死
在宅医療
@dr_nagao からのツイート
09/14 by kyon
09/14 by 心の中の応援者 非アップ希望
09/14 by たかの
09/13 by komorebi
09/13 by アクア
09/13 by 心の中の応援者 非アップ希望
09/13 by 國本 直子
09/13 by ヒロ
09/13 by 松崎まゆみ
09/13 by 鍵山いさお