2011年09月09日(金)-
あまりにも幼稚な質問かもしれませんが、お時間ある時、このブログにもう少し書き足していただけると有難い...( by 梨木 )
2011年09月08日(木)-
確かに 昔 昔 来られてた人が20年ぶりくらいに来られて 話がかみ合わないと思い?どうやってここまで...( by 井澤です )
2011年09月08日(木)-
「気がつけば認知症」まさにそれです。 うちの父が表面的には全く正常だったある日突然舞い込みだした督促...( by チズ )
2011年09月07日(水)-
おぉぉぉぉ すごいっ そのメールに反応がくれば、確かになんだか期待の持てる感じがします^^...( by きみきみ )
2011年09月07日(水)-
おいらは、何点か点数をつけられませんが、 なんだか周囲のみんなが少し期待しています。 目玉人事より ...( by きみきみ )
2011年09月07日(水)-
先生ご推薦の「・・再占領」を読んだ後に野田総理が「官僚の皆様のご協力を仰ぎ 一緒に努力したい」と言う...( by 井澤です )
2011年09月06日(火)-
素晴らしいですね。。。 有人がベル麻痺で悩んでいますが。。。 何も出来ないで、困っています。。。。 ...( by ピンクフラワー )
2011年09月05日(月)-
長尾先生がかみ砕いて説明して下さるので有り難いです。最新の医療の勉強ができる素晴らしさを実感しており...( by たなか )
2011年09月05日(月)-
長尾先生 有難うございます。 その方達も機会があった時、今度は誰かに優しい人になる・・・ そしてその...( by 梨木 )
2011年09月05日(月)-
神様のめぐり合わせみたいなもんですな。麻薬なんか持っていたら ひっかけで逮捕されたかも ハハハ^^:...( by 井澤です )
2011年09月05日(月)-
日曜日に再読しました いや~すさまじい内容です。知らないことばかり 小沢さんに検察が入った裏事情、ウ...( by 井澤です )
2011年09月05日(月)-
水戸黄門のドクター版のようです。 感動しました m(_ _)m...( by 桜 )
2011年09月04日(日)-
たしかに、いい案ですね。 さっそく首相官邸のHPがあれば投稿したいと思います。 けど2番は難しいと思...( by kawasaki )
2011年09月03日(土)-
確かにその通り...( by 井澤です )
2011年09月03日(土)-
多分誰も読まないだろうと思い 買って読みました。現在 再読中です。今の人は本を読みません。それはさて...( by 井澤です )
2011年09月02日(金)-
変な介護関係従事者も仲間に入れてください。 また、研修等の参加をさせて下さい。...( by ゆうこ )
2011年08月31日(水)-
読むまでもなくおっしゃる通りだと思います。 民主党は、政権を取っても出だしで官僚に足をすくわれ ガタ...( by ジェームズLウエッティ )
2011年08月31日(水)-
のださん 顔がテカテカ・・・なるほど妙に納得 批判してても前に進まないので、 ちょっぴり静観してみる...( by きみきみ )
2011年08月31日(水)-
野田人事幹事長輿石と聞いてがっかり、野田に期待したがやっはり駄目だこりゃですね。 よりによってあの訳...( by むさし )
2011年08月29日(月)-
福島県郡山市に住む6歳男児の母です。 先日線量計を購入し自宅を計測したところ、二階で0.6、一階で0...( by ETmama )
2011年08月29日(月)-
欠かさずブログチェックさせていただいております。 私も立谷市長に総理になって欲しいと考えていました。...( by k-ty )
2011年08月26日(金)-
今年の5/31までH県のとあるがん拠点病院地域医療連携室でMSW(在宅緩和ケアコーディネーター)をし...( by 苺 )
2011年08月26日(金)-
がん拠点病院の看護師してます。 治療のしようがないと言われた患者さんが在宅に戻られると、私はほっとし...( by 果実 )
2011年08月25日(木)-
先生は最近ブログの更新が増えていますが、そんなにブログをドンドンアップできるほどお時間が余っているの...( by アララ )
2011年08月25日(木)-
内科病棟の看護師です。 まさにおっしゃる通りで、食べたら死ぬ、というのを患者に説明すると、 「だった...( by 51 )
2011年08月24日(水)-
今日訪問先のお年寄りがこういいました 「がんになったら怖いね」 「でもね、がんって2人に1人の割合で...( by きみきみ )
2011年08月23日(火)-
まるちゃん様のコメントを含め、これぞ個人ブログの醍醐味の一つですね! ところで、私の地域とはどちらで...( by 梨木 )
2011年08月22日(月)-
私の地域では、「まぜくる」と言う言葉があります。 混ぜ合わせる、かき回す、かき乱す時などに使います。...( by 甲斐 )
2011年08月22日(月)-
長尾先生 国語力不足の個人の為にお返事いただき、有難うございます。 先生のブログの熱気から読み解い...( by 梨木 )
2011年08月21日(日)-
日本語力不足の者からの質問 関東では、先生のブログによく出てくる「まじくる」という言葉は使われていま...( by 梨木 )
2011年08月20日(土)-
後見人さんが、「家族を悪者にしてはいけません」っておっしゃったのが心に響きました。 うん、そうですよ...( by きみきみ )
2011年08月20日(土)-
成年後見人のお話興味あります。 というか、真剣に考えねばならない時期かなと思っています。 介護や看護...( by チズ )
2011年08月20日(土)-
死の4つの側面を考えると、施設で味わった心理的な死や社会的な死、文化的な死がさらに入院で深まってしま...( by ウエッティ )
2011年08月18日(木)-
国は軽度者に対する介護保険の縛りを強めようとしています。 来年の改正ではおそらく、排除されることが多...( by きみきみ )
2011年08月18日(木)-
施設から追い出された人が入る精神病院 意欲も 目の焦点も合わない家族を誰が会いたいと思うだろうか。 ...( by きみきみ )
2011年08月18日(木)-
いいお話ですね。 認知症・・・認知症・・・私の利用者さんが新薬のメマリー錠を飲まれています。 効果は...( by ゆうこ )
2011年08月18日(木)-
自殺はどの方にもしてほしくない。 私の子は自殺未遂を5~6回繰り返しましたが、今は「あの時、死なんで...( by ゆうこ )
2011年08月18日(木)-
山本太郎さんと子供たちの声や行動とともに ”おとな”達にもちゃんとこうした提案を受け入れたもらいたい...( by きみきみ )
2011年08月17日(水)-
先日1年数カ月ぶりに先生にお目にかかりました。 昨年、数回クリニックでお世話になっただけだったので ...( by 神戸のババア )
2011年08月17日(水)-
お給料をもらいながら学べるという防衛大はあこがれ(?)の場所でした。 知り合いにご主人が機長の資格審...( by 桜 )
2011年08月17日(水)-
微力ながら、こちらの記事を紹介させて頂きました。声を広げることからでしょうか。...( by ジェームズLウエッティ )
2011年08月17日(水)-
さみしいことなんだけど なぜかすこしほっとする内容ですね 変わらない笑顔と先生と患者さん家族の距離感...( by きみきみ )
2011年08月15日(月)-
色々な知恵がある事に感心、これが日本の科学力なのでしょうか。復旧と復興は、並行して進行させねばなりま...( by 小澤 和夫 )
2011年08月15日(月)-
大文字のマキについては、なんとなくですが「もうやってほしくない。」という気持ちがあったのではないでし...( by チズ )
2011年08月14日(日)-
ひとりの日本人がいた時に、その人は個人としての自分。家族、親族の一員としての自分、そして日本という国...( by チズ )
2011年08月14日(日)-
そんなことまでして行かなければならない 治療って免疫が向上するなんてとっても思えないんですけど・・・...( by きみきみ )
2011年08月14日(日)-
なるほど・・・ ちょっと最近になって聞いたお薬だったので、 担当の方が飲まれていないかだけを調べよう...( by きみきみ )
2011年08月13日(土)-
私の母は大阪大空襲の時にアメリカ軍の飛行機が民間人を虫けらのように撃ち殺している中を 逃げ回り もう...( by おじさん薬剤師 )
2011年08月12日(金)-
このセミナーの内容はどこかに記載されるのでしょうか? 読みたいです。...( by 神戸のババア )
2011年08月11日(木)-
Σ(Д゚;/)/…エエ!? 本日2回目の驚きです・・・。 フォーは好きですが、 パクチーが食べれませ...( by きみきみ )
«前へ
915
916
917
918
919
920
921
922
923
924
925
次へ»
長尾和宏
医学博士
がん
認知症
胃ろう
尊厳死/平穏死
在宅医療
@dr_nagao からのツイート
08/16 by 轟 瞳
08/16 by たまねこ53号
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by 匿名
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by 心の中の応援者
08/16 by よっちゃん
08/16 by kyon
08/16 by ぽん吉