このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

  • 2012年01月08日(日)- 混合診療のどこがダメなのか
  • 2012年01月08日(日)- 新成人に期待
  • 2012年01月08日(日)- 大阪の橋下から、日本の橋下へ
  • 2012年01月07日(土)- 震災対応から復興へ
  • 2012年01月07日(土)- いさむじいさん、大阪胃瘻いろいろ物語
  • 2012年01月06日(金)- 今年の抱負
  • 2012年01月06日(金)- CLC仙台に感謝
  • 2012年01月05日(木)- 胃瘻問題の寸劇やります
  • 2012年01月05日(木)- 最も看取りに近い人が集うのに、最も看取りに遠い場所
  • 2012年01月05日(木)- インフルエンザ蔓延中
  • 2012年01月05日(木)- 看取りとは、セデーション?
  • 2012年01月05日(木)- なぜルイヴィトンが相馬市を支援するのか?
  • 2012年01月04日(水)- 駐禁に捕まっても怒らない
  • 2012年01月04日(水)- 未来を模索する相馬市長
  • 2012年01月03日(火)- 悲しみと怒り
  • 2012年01月02日(月)- 面瀬中学校・仮設住宅周辺にて
  • 2012年01月02日(月)- 気仙沼・面瀬中学にて
  • 2012年01月01日(日)- 気仙沼へ
  • 2012年01月01日(日)- 朝まで生テレビin「フクシマ」
  • 2012年01月01日(日)- 節目の年
  • 2011年12月31日(土)- 今年もよく生きた
  • 2011年12月30日(金)- 復興とは教育だ!
  • 2011年12月30日(金)- 病院の世紀から、地域包括ケアの時代に
  • 2011年12月30日(金)- さまざまな支援の形ー善意の連鎖ー
  • 2011年12月29日(木)- 南相馬の現実
  • 2011年12月28日(水)- 年末はなにかと忙しい
  • 2011年12月27日(火)- 橋下徹を応援したい
  • 2011年12月26日(月)- 全国のお医者さんに至急のお願い
  • 2011年12月25日(日)- 音楽三昧の3日間
  • 2011年12月25日(日)- 棄てられる患者さん
  • 2011年12月25日(日)- 特定健診もここまで来た
  • 2011年12月25日(日)- 騙されている喫煙者
  • 2011年12月25日(日)- 近くの開業医より、遠くの悪徳在宅医
  • 2011年12月24日(土)- 肺炎球菌ワクチン不足
  • 2011年12月24日(土)- コケイン症候群
  • 2011年12月24日(土)- 年末退院ラッシュ
  • 2011年12月23日(金)- 発熱コール
  • 2011年12月23日(金)- 増税より無駄の削減、仕組みの変革を!
  • 2011年12月23日(金)- 師走の千日前で講演
  • 2011年12月23日(金)- 在宅医は信用されていない
  • 2011年12月22日(木)- 社協って何だ?
  • 2011年12月22日(木)- 肺炎、周辺症状の季節
  • 2011年12月21日(水)- 朝一番からバッテリー上がり
  • 2011年12月20日(火)- グループホームからの電話
  • 2011年12月19日(月)- アルコール依存症患者さんからの手紙
  • 2011年12月18日(日)- 制度を恨んでケアマネ恨まず
  • 2011年12月18日(日)- 「自殺の相談者」さんへの返事
  • 2011年12月18日(日)- 市役所病院
  • 2011年12月18日(日)- いくらなんでも事故収束はないだろう!
  • 2011年12月18日(日)- 胃瘻を強要する医療・介護に誰がした!

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ