このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

  • 2024年10月24日(木)- 政権交代の足音
  • 2024年10月23日(水)- 今、ワクチンについて言及しない候補者や政党はそれだけでダメ!
  • 2024年10月22日(火)- 衆議院選挙の行方
  • 2024年10月21日(月)- ドキュメンタリー映画「再会長江」は必見
  • 2024年10月20日(日)- 最高裁の6人を国民審査できる唯一の機会が10/27の衆院選
  • 2024年10月19日(土)- 生きることは食べること
  • 2024年10月18日(金)- グローバリストかつ保守、という人は居るのか?
  • 2024年10月17日(木)- 多発する「緊縛強盗」
  • 2024年10月16日(水)- If I must die, You must live
  • 2024年10月15日(火)- 小金井さんの涙
  • 2024年10月14日(月)- 岡田監督、お疲れ様でした!そしてありがとう!
  • 2024年10月13日(日)- よかったらライブに来てね!
  • 2024年10月12日(土)- 赤磐モデル
  • 2024年10月11日(金)- 孤独そうだけど孤独ではなかった
  • 2024年10月10日(木)- 証拠を捏造した検察官は裁かれるのか
  • 2024年10月09日(水)- 袴田さん 無罪確定!
  • 2024年10月08日(火)- アイルランドで死の権利世界連合の会合が開催
  • 2024年10月07日(月)- 「自殺カプセル」(安楽死マシーン)で初の死者
  • 2024年10月06日(日)- 暑かったり、涼しかったり
  • 2024年10月05日(土)- 歩行本のパート2の文庫本 出版当日に重版
  • 2024年10月04日(金)- 福田和也さんを偲ぶ
  • 2024年10月03日(木)- 京都ALS嘱託殺人事件の大久保被告の控訴審を傍聴
  • 2024年10月02日(水)- 「日本中学生新聞」の川中だいじ君
  • 2024年10月01日(火)- 有志医師の会メルマガより佐々木みのり先生のご意見 
  • 2024年09月30日(月)- 石飛幸三先生を偲ぶ
  • 2024年09月29日(日)- 防災省の設置を!
  • 2024年09月28日(土)- 石破茂さんが新総裁に
  • 2024年09月27日(金)- 袴田事件、証拠を捏造した検察官を法律で裁くべき
  • 2024年09月26日(木)- サザン最後の夏フェスに見えた日本再生
  • 2024年09月25日(水)- 大阪万博のお金を能登の復興に!
  • 2024年09月24日(火)- 認知症の薬で家庭崩壊しないで
  • 2024年09月23日(月)- 私立大学の経営は崖っぷち
  • 2024年09月22日(日)- 55年ぶりに50mプールで泳いだ
  • 2024年09月21日(土)- 「私たちは売りたくない!」
  • 2024年09月20日(金)- 僕らは今、令和維新の最中に生きてる
  • 2024年09月19日(木)- 変貌著しいJR大阪駅
  • 2024年09月18日(水)- 地価が上がっているそうだけど
  • 2024年09月17日(火)- どうなる、マイナ保険証
  • 2024年09月16日(月)- 医者と坊主
  • 2024年09月15日(日)- 多くの死を見つめた佐々涼子さんを偲ぶ
  • 2024年09月14日(土)- コロナワクチン接種すぐにコロナ陽性の人、帯状疱疹ワクチン接種すぐに帯状疱疹の人
  • 2024年09月13日(金)- 松岡正剛さんを偲ぶ
  • 2024年09月12日(木)- 紀州のドンファンは今、天国で何を思う?
  • 2024年09月11日(水)- 「五香宮の猫」 人間と地域と植物と
  • 2024年09月10日(火)- 昭和99年9月9日午後9時9分9秒
  • 2024年09月09日(月)- レプリコン、9月12日に承認されるのか?
  • 2024年09月08日(日)- ビラ配りで命が救える
  • 2024年09月07日(土)- 記録ではなく持続が大事
  • 2024年09月06日(金)- 大認知症時代の認知症医療のありかた
  • 2024年09月05日(木)- 斎藤知事はパワハラというよりも人徳の問題では

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ