このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

  • 2013年12月04日(水)- 男性ホルモンと前立腺がん
  • 2013年12月04日(水)- テストステロン補充療法
  • 2013年12月03日(火)- 早期胃がんを放置すれば多くは進行がんになって死にます
  • 2013年12月02日(月)- 函館の夜、再び
  • 2013年12月01日(日)- 全国在宅療養支援診療所連絡会
  • 2013年12月01日(日)- 函館の朝
  • 2013年12月01日(日)- 日本醫事新報 医界8つの争点
  • 2013年12月01日(日)- 論理的に考える
  • 2013年12月01日(日)- 函館の夜
  • 2013年11月30日(土)- 患者支援メデイエーター
  • 2013年11月30日(土)- 医療崩壊と医療事故調
  • 2013年11月30日(土)- 医療過誤原告の会シンポジウム
  • 2013年11月29日(金)- 子供の安楽死
  • 2013年11月29日(金)- がんもどき理論に対する医師たちの意見
  • 2013年11月29日(金)- 日本人とアメリカインデイアン
  • 2013年11月28日(木)- 老人ホームの職員に老犬ホームの講演
  • 2013年11月28日(木)- 医学の進歩の否定?
  • 2013年11月27日(水)- 返り血を浴びてでも
  • 2013年11月27日(水)- 毎日、がんもどきについて質問されます
  • 2013年11月26日(火)- 風邪の効用
  • 2013年11月26日(火)- 今こそ、風疹ワクチンを
  • 2013年11月26日(火)- 家庭の幸福は妻への降伏
  • 2013年11月25日(月)- 71歳のヘルパー
  • 2013年11月24日(日)- ゴミ屋敷と地域包括センター
  • 2013年11月24日(日)- がん患者大集会を終えて
  • 2013年11月24日(日)- 有料老人ホームでの平穏死の講演
  • 2013年11月23日(土)- 母と息子の3000日
  • 2013年11月23日(土)- 手首血圧計の使い方
  • 2013年11月23日(土)- 羽生田俊先生を励ます会
  • 2013年11月23日(土)- 認知症でもリビングウイルを表明できる
  • 2013年11月22日(金)- 城山観光ホテルからの朝焼け
  • 2013年11月21日(木)- 勃起不全と男性ホルモン
  • 2013年11月21日(木)- 見逃されがちなLOH症候群
  • 2013年11月20日(水)- 介護福祉士を養成する先生方に講演
  • 2013年11月19日(火)- 認知症の在宅医療
  • 2013年11月19日(火)- 遠くの子供ほどモンスター化する
  • 2013年11月19日(火)- 回答します
  • 2013年11月18日(月)- 四国在宅医療推進フォーラム
  • 2013年11月18日(月)- 博多と佐賀の駅前イルミネーション
  • 2013年11月18日(月)- 大隈記念館
  • 2013年11月17日(日)- 佐賀摂食・嚥下リハビリテーション研究会
  • 2013年11月17日(日)- 在宅透析、サ高住透析
  • 2013年11月16日(土)- 全国の看護師さんからの感想メール
  • 2013年11月16日(土)- 迷える患者さんへ
  • 2013年11月15日(金)- 私は逃げも隠れもしないし、対談もしない
  • 2013年11月15日(金)- 55%の医師が尊厳死法制化に賛成している
  • 2013年11月14日(木)- 8時ダヨ!神さま、仏さま
  • 2013年11月13日(水)- シニアカレッジの熱気
  • 2013年11月13日(水)- がん患者さんの声を聴こう
  • 2013年11月13日(水)- 患者もメデイアもそろそろ気がついて

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ