このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

  • 2013年09月27日(金)- 胃ろうの新聞記事
  • 2013年09月27日(金)- 平穏死の理解と普及を呼び掛ける
  • 2013年09月26日(木)- 偲ぶ会で平穏死の話
  • 2013年09月26日(木)- 今週末のトークイベント
  • 2013年09月25日(水)- 私が抗がん剤の本を書いた理由
  • 2013年09月25日(水)- いろんな患者さんに寄り添う
  • 2013年09月24日(火)- 酒井雄哉師の教え
  • 2013年09月23日(月)- すい臓がんを恨む
  • 2013年09月22日(日)- 宮城スタジアムに蛍
  • 2013年09月22日(日)- 診療所と病院の真の絆を深めるためには
  • 2013年09月22日(日)- 頑張れ、地域包括支援センター
  • 2013年09月21日(土)- 人生の終末期における無益な治療
  • 2013年09月20日(金)- 上司の講演
  • 2013年09月19日(木)- 金沢脳神経外科病院
  • 2013年09月19日(木)- 「抗がん剤10のやめどき」の初レビュー
  • 2013年09月19日(木)- 一服の清涼剤
  • 2013年09月18日(水)- 「抗がん剤・10のやめどき」本日発売
  • 2013年09月17日(火)- 最近の書評
  • 2013年09月17日(火)- 鋭ちゃんと尊厳死議論
  • 2013年09月17日(火)- 新幹線内の出来ごと
  • 2013年09月16日(月)- 中村仁一先生の講演を聴きにきませんか?
  • 2013年09月16日(月)- 糖尿病は薬より運動
  • 2013年09月15日(日)- 慢性疼痛への麻薬の投与
  • 2013年09月14日(土)- 毎日、聞かれること
  • 2013年09月14日(土)- 世界の無煙ニュース
  • 2013年09月14日(土)- 「尼から連携の会」で介護職に講演
  • 2013年09月13日(金)- 明日、FMの生放送
  • 2013年09月13日(金)- 尼崎の救急搬送が改善
  • 2013年09月13日(金)- はじめての山口県
  • 2013年09月12日(木)- 医療タイムス9月号
  • 2013年09月12日(木)- 日刊ゲンダイ「医者も知らない平穏死」
  • 2013年09月12日(木)- 産経新聞「お薬シリーズ」
  • 2013年09月12日(木)- 抗がん剤と平穏死
  • 2013年09月11日(水)- 明日の早朝、文化放送に出ています
  • 2013年09月11日(水)- NEVER FALL IN LOVE AGAIN
  • 2013年09月10日(火)- ためしてガッテン
  • 2013年09月09日(月)- 祝、東京五輪
  • 2013年09月08日(日)- 平穏死と在宅医療イン奈良
  • 2013年09月08日(日)- 訪問看護は奈良から始まった
  • 2013年09月07日(土)- 顔や目を見ること
  • 2013年09月06日(金)- 病気の反対は?・・・元気!
  • 2013年09月05日(木)- 否定本の信者さんは読まないでください
  • 2013年09月04日(水)- 映画「サイド・エフェクト」を試写で見た
  • 2013年09月03日(火)- 抗がん剤 10の"やめどき"、今、校了!
  • 2013年09月02日(月)- 午前2時48分
  • 2013年09月01日(日)- 高齢者総合診療
  • 2013年08月31日(土)- すぐそこにある多剤投薬
  • 2013年08月30日(金)- 人口減少社会
  • 2013年08月29日(木)- 信州からのお便り
  • 2013年08月28日(水)- 福島の被曝の生データ

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ