このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

  • 2013年07月01日(月)- 運転免許証更新の待ち時間
  • 2013年06月30日(日)- 誕生日、ありがとうございます
  • 2013年06月30日(日)- 国会での尊厳死議論
  • 2013年06月29日(土)- 川奈GCの想い出
  • 2013年06月29日(土)- 北播と姫路のみなさん、楽しかったです
  • 2013年06月28日(金)- 体験者の生の声が、日本の医療を変えていく
  • 2013年06月28日(金)- コロリじゃなくても、「平穏」に逝く方法
  • 2013年06月28日(金)- 破綻寸前の救急医療
  • 2013年06月28日(金)- 2つの誕生パーテイ
  • 2013年06月28日(金)- どうする、子宮頚がんワクチン
  • 2013年06月27日(木)- 迷惑行為
  • 2013年06月26日(水)- 中日新聞「尊厳死の国民的議論を」
  • 2013年06月26日(水)- 続・モンスターペイシャント
  • 2013年06月25日(火)- 北海道新聞にも
  • 2013年06月25日(火)- 尊厳死の人生相談
  • 2013年06月24日(月)- 塩谷俊監督を悼む
  • 2013年06月23日(日)- 川奈ゴルフコース
  • 2013年06月22日(土)- 雨のヨコハマで聞く「水色の雨」
  • 2013年06月21日(金)- 在宅医療と漢方
  • 2013年06月21日(金)- いきいきと生き、幸せに逝く
  • 2013年06月20日(木)- 在宅患者さんも風疹に
  • 2013年06月20日(木)- 胃ろうの功罪と尊厳死
  • 2013年06月20日(木)- 周辺症状を理解しよう
  • 2013年06月20日(木)- 延命の意思確認
  • 2013年06月19日(水)- そう、いいことずくめ
  • 2013年06月19日(水)- もの足りなかった方へ
  • 2013年06月19日(水)- 私の悩み
  • 2013年06月18日(火)- 今夜の命の授業
  • 2013年06月18日(火)- がんの在宅看取り率
  • 2013年06月17日(月)- 若松
  • 2013年06月16日(日)- 明朝の特ダネにちょいと出ます
  • 2013年06月15日(土)- 全国の在宅医に講義
  • 2013年06月14日(金)- 選挙カーで不眠になった夜勤労働者
  • 2013年06月13日(木)- アベノミクスは延命死
  • 2013年06月13日(木)- 嬉しいお返事
  • 2013年06月13日(木)- がん拠点病院は施設ホスピスしか知らない
  • 2013年06月13日(木)- モンスターペイシャント
  • 2013年06月12日(水)- アンコール、ラジオ深夜便
  • 2013年06月11日(火)- 「選択」6月号の土屋氏
  • 2013年06月10日(月)- ゴミ屋敷と火の不始末
  • 2013年06月10日(月)- 患者のために医者がいる
  • 2013年06月10日(月)- タバコでリラックスはウソ
  • 2013年06月09日(日)- 第1回リビングウイル研究会、盛況裏に終了
  • 2013年06月08日(土)- 明日の日曜日、「巻子の言霊」を聞きに来て!
  • 2013年06月08日(土)- 神戸新聞・胃ろうを知る(上)
  • 2013年06月07日(金)- 塩谷俊監督、何故?
  • 2013年06月07日(金)- 全国のケアマネさん、頑張って!
  • 2013年06月07日(金)- 松尾幸郎さんの話を聴きに来て!
  • 2013年06月07日(金)- 現実を伝えないのはマスコミの怠慢
  • 2013年06月06日(木)- 胃ろうを巡るデイベート

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ