このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

  • 2011年02月27日(日)- 門谷純(カドジュン)
  • 2011年02月26日(土)- エコーで全身の血管を診る
  • 2011年02月26日(土)- パーキンソン病の診断と早期治療
  • 2011年02月26日(土)- 今日も高齢者賃貸住宅のクレーム
  • 2011年02月26日(土)- ノロウイルスの不思議
  • 2011年02月25日(金)- 排尿ケアの地域医療連携
  • 2011年02月25日(金)- 心不全の地域連携
  • 2011年02月25日(金)- ひょうご対がん戦略会議
  • 2011年02月24日(木)- 「かいご学会イン西宮」にそろそろご準備を
  • 2011年02月24日(木)- 今週末は姫路と大阪
  • 2011年02月24日(木)- すべての訪問看護を医療保険に!
  • 2011年02月24日(木)- 3月3日の関学・梅田ゼミ
  • 2011年02月24日(木)- 夜のケア会議
  • 2011年02月24日(木)- なんでみんな最後に来るんだろう
  • 2011年02月24日(木)- 最近のバレンタインプレゼント
  • 2011年02月24日(木)- 過食性腸閉塞
  • 2011年02月24日(木)- 救急車を有料にすべき
  • 2011年02月24日(木)- シンクロニシテイ
  • 2011年02月23日(水)- 認定調査までに元気にならないで!
  • 2011年02月23日(水)- ジェネリック行政の修正を
  • 2011年02月22日(火)- もう4日間、入院先が見つからない
  • 2011年02月22日(火)- 入院保険が貰えない
  • 2011年02月21日(月)- コンビニ店主の病状
  • 2011年02月20日(日)- 沖縄と日本ー「沖縄学」からの考察ー
  • 2011年02月20日(日)- メタボ対策より塩分対策
  • 2011年02月20日(日)- 蘭、蘭、蘭
  • 2011年02月20日(日)- 医原死
  • 2011年02月19日(土)- 205名の薬剤師さんと
  • 2011年02月19日(土)- 今日のよろず相談
  • 2011年02月19日(土)- 胃瘻問題を扱った、今夜のNHKの番組
  • 2011年02月19日(土)- 末期がん患者を電話で呼び出すのが、がん拠点病院の仕事?
  • 2011年02月18日(金)- タバコを止められない偉い先生
  • 2011年02月18日(金)- やっぱり!日本アカデミー賞は「告白」!
  • 2011年02月18日(金)- 便出し訪問看護師さんの仕事ぶり
  • 2011年02月18日(金)- 明日は、漢方の講演
  • 2011年02月17日(木)- クレイマー対応者のメンタルケア
  • 2011年02月17日(木)- お金を惜しんで命を失う
  • 2011年02月17日(木)- 美人医学生と往診
  • 2011年02月16日(水)- 陰の極は、電話が鳴りやまない
  • 2011年02月16日(水)- みんな死ぬ直前まで、抗癌剤を続けている
  • 2011年02月16日(水)- 生活保護費が、3兆円を突破
  • 2011年02月15日(火)- やっぱり雪で転倒
  • 2011年02月14日(月)- 梅村聡議員バースデイパーテイ
  • 2011年02月13日(日)- 日本医師会で、「クラウドと医療」について講演
  • 2011年02月13日(日)- 糖尿病患者さんの寿命は10年短い
  • 2011年02月13日(日)- 完全に浮きました
  • 2011年02月12日(土)- 西神戸も熱かった
  • 2011年02月12日(土)- 吹田ホスピス市民塾で2回目の講演
  • 2011年02月12日(土)- 雪見看取り
  • 2011年02月11日(金)- 現実には難しい、抗癌剤の「やめどき」

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ