このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
2011年05月27日(金)-
切迫する南相馬市の医療
2011年05月27日(金)-
高田タクシー
2011年05月26日(木)-
爽やかな「死」
2011年05月25日(水)-
千日前・丸福で、講談
2011年05月24日(火)-
「ミンナDEカオウヤ」プロジェクト
2011年05月24日(火)-
ドキュメンタリー映画・「無常素描」
2011年05月24日(火)-
市民フォーラムでの義援金
2011年05月24日(火)-
さくらちゃんイン・ロハスメデイカル
2011年05月23日(月)-
いわき市の4人が無事出発
2011年05月23日(月)-
石巻市大川小学校
2011年05月22日(日)-
糖尿病と認知症
2011年05月21日(土)-
市民フォーラム、無事終了
2011年05月21日(土)-
3本の電話
2011年05月20日(金)-
最低、でしたね・・・
2011年05月20日(金)-
明日の市民フォーラム
2011年05月20日(金)-
このブログが、今日、国会議論へ
2011年05月19日(木)-
浜通りは「陸の孤島」
2011年05月19日(木)-
ボランテイア志望の生活保護
2011年05月19日(木)-
相馬市震災孤児基金の経過報告
2011年05月18日(水)-
ロイヤルホテルで2回目の講演
2011年05月18日(水)-
個人支援は原発関連だけか?
2011年05月18日(水)-
放射線ホルミシス
2011年05月17日(火)-
日本尊厳死協会とのご縁
2011年05月16日(月)-
放射能は怖いか、怖くないか
2011年05月16日(月)-
福島の子供たちの非日常
2011年05月15日(日)-
汚染されているのは、「土」
2011年05月15日(日)-
半年ぶりのゴルフ
2011年05月14日(土)-
石垣島の明和大津波
2011年05月14日(土)-
開業医にできる震災支援とは?
2011年05月13日(金)-
松本市医師会
2011年05月13日(金)-
上原ー!
2011年05月12日(木)-
天皇陛下と相馬市長
2011年05月11日(水)-
相馬・井戸端長屋
2011年05月11日(水)-
南相馬の精神科医療状況
2011年05月10日(火)-
一時帰宅住民と原発作業員の差
2011年05月09日(月)-
原発作業員の健康を守れ!
2011年05月09日(月)-
レセプトが送れない
2011年05月09日(月)-
南相馬の医療の現状
2011年05月08日(日)-
女川の現状
2011年05月08日(日)-
南相馬の医療の現状
2011年05月07日(土)-
別に―
2011年05月07日(土)-
日常の洗礼
2011年05月06日(金)-
人生を支える「公助」とは
2011年05月05日(木)-
飯舘村民の声
2011年05月05日(木)-
福島県三春町・東日本大震災学習会
2011年05月05日(木)-
震災孤児に御支援を!
2011年05月05日(木)-
思い出捜し隊からのメール
2011年05月04日(水)-
玄侑宋久さんと立谷秀清さん
2011年05月02日(月)-
仙台市荒浜海岸
2011年05月02日(月)-
閖上(ゆりあげ)、思い出捜し隊