このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com

  • 2016年07月30日(土)- 笑福亭學光の「親の老い」
  • 2016年07月29日(金)- 口から食べられなくなった時、どうするか
  • 2016年07月29日(金)- 人工透析と認知症
  • 2016年07月28日(木)- 公安と医療、警察署と病院
  • 2016年07月28日(木)- 子宮頚がんワクチンの行方 ー捏造報道の真偽ー
  • 2016年07月27日(水)- 国立かいご学院開講日に起きた相模原事件
  • 2016年07月26日(火)- 死亡診断も規制緩和へ
  • 2016年07月26日(火)- 3割の市町村に在宅診療所が無い現実
  • 2016年07月25日(月)- 「地域包括ケアシステム」の教科書完成!
  • 2016年07月25日(月)- 山本孝史さんとがん対策基本法
  • 2016年07月24日(日)- 韓国も尊厳死の法的担保を決定
  • 2016年07月23日(土)- がんは年間100万人がなり、37万人が死ぬ病気
  • 2016年07月22日(金)- 明日は尼崎で講演
  • 2016年07月22日(金)- 巨泉さんを偲ぶ
  • 2016年07月21日(木)- 今日もアリセプト薬害相談
  • 2016年07月20日(水)- アリセプト外来
  • 2016年07月20日(水)- 認知症とリビングウイル(きらめきプラス)
  • 2016年07月19日(火)- こんなこともあるんや・・・
  • 2016年07月19日(火)- 第9回日本在宅薬学会で講演
  • 2016年07月18日(月)- 旅行で認知症抑制
  • 2016年07月18日(月)- 上海における乳がん事情
  • 2016年07月17日(日)- 日本在宅医学会でビラ配り
  • 2016年07月17日(日)- 日本呼吸療法医学会で講演
  • 2016年07月16日(土)- 「黒田裕子記念・神戸セミナー2016」に遊びに来てください
  • 2016年07月15日(金)- 那智の火祭りー熊野古道を歩くー
  • 2016年07月15日(金)- 在宅死の割合は全国12.8%、神戸市18.1%、豊岡市25.6%
  • 2016年07月14日(木)- 天皇陛下のリビングウイル
  • 2016年07月13日(水)- 今週の週刊現代「薬の特集第7弾」
  • 2016年07月12日(火)- 今週の週刊ポスト「死ぬ勇気」
  • 2016年07月12日(火)- 余命1週間なのに要支援1
  • 2016年07月12日(火)- 抗がん剤を自己中止したら・・・
  • 2016年07月11日(月)- 「患者はクリニックをどう選別するのか」
  • 2016年07月10日(日)- 「反省させると犯罪者になります」
  • 2016年07月10日(日)- 「国立かいご学院」を開設します!
  • 2016年07月08日(金)- 台湾の神社を台湾の人が復活させている
  • 2016年07月08日(金)- 杉原輝雄さんの前立腺がん闘病
  • 2016年07月07日(木)- 第1回全国在宅医療会議
  • 2016年07月07日(木)- 自分のステージ4の胃がんを放射線で治した胃がんの権威
  • 2016年07月07日(木)- 集中減算と深夜往診に振り回された一週間
  • 2016年07月06日(水)- 「認知症は歩くだけで良くなる」が発売
  • 2016年07月06日(水)- 抗認知症薬の少量投与容認
  • 2016年07月05日(火)- どこに行っても「週刊現代」の話題
  • 2016年07月05日(火)- 施設か在宅か
  • 2016年07月04日(月)- 「あまくない砂糖の話」
  • 2016年07月03日(日)- 不整脈治療update
  • 2016年07月03日(日)- 歩道に亀?
  • 2016年07月02日(土)- 胃ろうは食べられるようになれば「外す」のではなく「使わない」だけ
  • 2016年07月02日(土)- 年間3500万円のニボルマブをどう使う
  • 2016年07月01日(金)- 糖尿病とがんの関係
  • 2016年06月30日(木)- 何もいいことが無かったこの週に

  • 過去の日記一覧

    ひとりも、死なせへん

    安楽死特区

    糖尿病と膵臓がん

    病気の9割は歩くだけで治るPART2

    男の孤独死

    痛い在宅医

    歩き方で人生が変わる

    薬のやめどき

    痛くない死に方

    医者通いせずに90歳まで元気で生きる人の7つの習慣

    認知症は歩くだけで良くなる

    がんは人生を二度生きられる

    親の老いを受け入れる

    認知症の薬をやめると認知症がよくなる人がいるって本当ですか?

    病気の9割は歩くだけで治る!

    その医者のかかり方は損です

    長尾先生、近藤誠理論のどこが間違っているのですか

    家族よ、ボケと闘うな!

    ばあちゃん、介護施設を間違えたらもっとボケるで!

    抗がん剤 10の「やめどき」

    「平穏死」10の条件

    胃ろうという選択、しない選択

    • にほんブログ村 病気ブログ 医療・医者へ