このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
2016年06月29日(水)-
「ヨシ子さん」を聞く
2016年06月28日(火)-
イギリスの苦悩
2016年06月27日(月)-
集中減算をなんとかしてほしい
2016年06月26日(日)-
週刊新潮「尊厳ある死は低コスト」
2016年06月26日(日)-
無駄な医療とはなんですか?
2016年06月25日(土)-
1日に5人のお看取り
2016年06月24日(金)-
大学生に終末期医療の講義
2016年06月23日(木)-
「ばあちゃん・・・」の韓国語版発売
2016年06月23日(木)-
治療の"やめどき"
2016年06月22日(水)-
たまには嬉しいこともあるさ
2016年06月22日(水)-
医療保険と介護保険にまたがる訪問看護制度
2016年06月21日(火)-
糖尿病になると脳の海馬が萎縮
2016年06月21日(火)-
週刊現代・新しい高齢者糖尿病の管理基準
2016年06月20日(月)-
「月刊ラジオ深夜便7月号」
2016年06月19日(日)-
近藤正臣さんとの5時間
2016年06月18日(土)-
浜松町から芝大神宮
2016年06月17日(金)-
血液中RNAですい臓がんの早期発見!?
2016年06月17日(金)-
ケアマネ選び
2016年06月16日(木)-
なぜ大手新聞が抗認知症薬の通達を報じないのか
2016年06月16日(木)-
マニュライフウオーク
2016年06月15日(水)-
高校生への「いのちの授業」
2016年06月15日(水)-
もしかして・・・(FAKE2考)
2016年06月14日(火)-
終末期以降は過剰な医療を控え緩和に徹する
2016年06月14日(火)-
ボケ予防のためのゴルフ
2016年06月13日(月)-
FAKE
2016年06月12日(日)-
大阪府豊能郡豊能町でのリビングウイル研究会
2016年06月12日(日)-
無医島での看取り
2016年06月12日(日)-
かんさい熱視線の映像
2016年06月11日(土)-
3冊が同時1位
2016年06月11日(土)-
小林麻央さんが乳がんに
2016年06月10日(金)-
第二回関西リビングウイル研究会
2016年06月10日(金)-
日本老年医学会イン金沢
2016年06月09日(木)-
若年性認知症に末期がんが合併した時の在宅介護
2016年06月08日(水)-
2025年問題とは
2016年06月07日(火)-
お礼の手紙から受ける元気
2016年06月06日(月)-
抗認知症薬の少量投与を容認
2016年06月05日(日)-
緒方拳さんの肝臓がん闘病
2016年06月05日(日)-
世界禁煙デイ
2016年06月04日(土)-
週刊新潮「寝たきり100歳社会の悪夢」
2016年06月04日(土)-
自分の本に抜かれた
2016年06月04日(土)-
認知症本人と介護家族の語りから学ぶDIPEx JAPAN
2016年06月03日(金)-
キャストでの丸ちゃん造語「まじくる」
2016年06月03日(金)-
睡眠障害は多種多様
2016年06月03日(金)-
通達の翌日の記者会見
2016年06月02日(木)-
一面で報じて頂いた信濃毎日新聞さんに感謝!
2016年06月02日(木)-
抗認知症薬の適量処方が認められた!!
2016年06月01日(水)-
「桜坂」、「糸」2016
2016年06月01日(水)-
道上洋三さんの番組でがんの話をした
2016年06月01日(水)-
「週刊現代」と「週刊ポスト」の今週号
2016年05月31日(火)-
防災は最大の予防医療