このたびURLを下記に変更しました。
お気に入り等に登録されている方は、新URLへの変更をお願いします。
新URL http://blog.drnagao.com
2015年08月15日(土)-
これが一流病院からの"脱北"の実態
2015年08月15日(土)-
そうなんです!
2015年08月14日(金)-
近著への感想文、ありがとう!
2015年08月14日(金)-
トヨタ役員の麻薬報道と日本の緩和医療
2015年08月14日(金)-
ジェネリックより多剤投与
2015年08月14日(金)-
人生は脱水への旅
2015年08月13日(木)-
NHKの認知症キャンペーン
2015年08月12日(水)-
抗認知症薬の副作用
2015年08月10日(月)-
寂聴さんのリビングウイル
2015年08月09日(日)-
「管理」からの卒業
2015年08月09日(日)-
"がんもどき理論"は真実?!
2015年08月08日(土)-
「その医者のかかり方は損です」も第一位に
2015年08月08日(土)-
医療事故対応の現状はこんなもんです
2015年08月07日(金)-
慢性期医療も大きく変わる予感
2015年08月07日(金)-
月刊ケアマネジメントに出ています
2015年08月06日(木)-
小規模多機能の可能性
2015年08月06日(木)-
プライマリケア医のうつ病診療にSSRIは要らない?
2015年08月05日(水)-
発売5日で重版されました
2015年08月04日(火)-
「ヘンな人」が「まじくる」ための「つどい場」
2015年08月04日(火)-
「平穏死できる人、できない人」の台湾版出版
2015年08月03日(月)-
ミラーマンに捧ぐ、拙書
2015年08月03日(月)-
みなさま、ありがとうございます。
2015年08月01日(土)-
愛知県医療法人協会で平穏死の講演
2015年08月01日(土)-
2回目の永遠の0
2015年07月31日(金)-
誤嚥性肺炎
2015年07月31日(金)-
新潟県のみなさま、ありがとうございました
2015年07月31日(金)-
ジェネリック誘導より多剤投与対策
2015年07月30日(木)-
今日発売の本、読んでほしい
2015年07月29日(水)-
入棺体験、希望者募集!
2015年07月29日(水)-
病院内施設の提案
2015年07月28日(火)-
看取りの法律
2015年07月27日(月)-
「自宅での看取りをあまり啓蒙しないでほしい」
2015年07月27日(月)-
発売前にベストセラーに
2015年07月27日(月)-
薬を過信しない
2015年07月26日(日)-
三度目の野馬追い、そして南相馬福寿園
2015年07月26日(日)-
相馬市、立谷市長、上研究室
2015年07月25日(土)-
肺がんを治療して助かった!
2015年07月23日(木)-
がんに関する新刊が出ます!
2015年07月23日(木)-
介護認定審査会の滑稽
2015年07月23日(木)-
訪問看護師さん、いらしゃい!
2015年07月22日(水)-
誰のための退院調整?
2015年07月22日(水)-
がんの在宅医療と漢方
2015年07月21日(火)-
易怒性はアリセプトの主作用?副作用?
2015年07月20日(月)-
大西睦子医師のJapan Timesの記事
2015年07月20日(月)-
施設と在宅、対比概念から脱却を
2015年07月20日(月)-
日本在宅医療学会
2015年07月19日(日)-
夕食は少なきがよし
2015年07月18日(土)-
新潟県村上市と新発田市で講演
2015年07月17日(金)-
月岡温泉
2015年07月16日(木)-
つどい場さくらちゃんが読売新聞で紹介